34Leftで

チャリオで20分
羽田空港が子供の頃からの秘密基地
ハンバーガーとモンブランが大好きで時々オリーブも

川崎駅ビル懐かしのカレー

2008年06月30日 | 食・レシピ

六月三十日 

今日で川崎駅ビルBEの地下から二階部分が一時閉店し、大改装の後、十一月中頃 新装オープンする。それにともない 川崎オオモリカレー(現アリイ)が閉店する。最後の一皿を頂いてきたのだ。Alli_curry_kandaken_shimishinmei_00 カツカレー半熟卵のせ、Alli_curry_kandaken_shimishinmei__2 今までインドカレーかビーフカレーしか食べた事が無かったので、最後の贅沢。

ごちそうさんでした。

しか~し!草の者の探索によると、近いうちに場所を川崎モアーズの地下に移し再開するらしい。

これを機に昔 食べた味も復活してほしいな。


半年に一度のアカスリへ

2008年06月25日 | まち歩き

川崎はCINECITTAの系列のカプセルホテル レックスインのサウナ、昼間限定のタイムサービス 三時間1050円と韓国式アカスリ3750円。Bm_005

やはりこの時間帯はすいていて、面の皮まで はがされそうな力の入れよう。

仕上げに生ビールといきたいところだが、蒲田の駅ビル グランデユオの中にできた、ステーキハウスB&Mへランチを食べに行く目的があったので、早々着替え京浜東北で一駅。Bm_003 Bm_001 Bm_002 注文はハンバーグステーキの250g。

美味いね 味は 今は無き川崎の浅田にあったステーキハウスチェロキーのハンバーグステーキと川崎仲見世の肉のあさひやのハンバーグステーキを+て二で割ったような、肉汁も程よくしっかりした味がノスタルジーを感じさせる。

今度は池上支店限定の500gのびっくりハンバーグステーキを。

結局 本日は一滴も飲まずに終わった。

アカスリで欲望までけずられたのか。


佐島の旬

2008年06月22日 | 食・レシピ

知人が今朝 佐島から釜揚げ しらすを持て来てくれた。Chari_sakuranbo08

食べる直前に熱湯をかけると美味いらしい。

朝からの雨模様でゆうつな気分だったが、小さな楽しみができた。

早く仕事を終わらせなくては。 急げ急げ! (なんか大井町のレストランブルドックのオーナーシェフの口癖がうつったようだ。)


お昼ご飯は川崎駅ビルのカレー

2008年06月21日 | 食・レシピ

いつも お昼は弁当なのだが、女房殿の機嫌が悪く、何ヶ月ぶりの外食。

午前の営業の途中、川崎駅前のサイカ屋の地下のスパッソでLLサイズのスパゲテイーミートソース。Osakanabannzai Osakanabannzai_002 朝御飯も抜いたので、今月いっぱいで四十年の歴史に幕を降ろす川崎駅ビルのオオモリ(アリイ)の印度カレーも。 昔の味 復活しないかな。