34Leftで

チャリオで20分
羽田空港が子供の頃からの秘密基地
ハンバーガーとモンブランが大好きで時々オリーブも

朝からオリーブのパワーを

2012年03月30日 | オリーブ

Olive_009 羽田空港第1ターミナルデッキにあるオリーブの木

よく見ると新芽が

北風 吹きつけるココでよく耐えてくれました

今朝の朝食は昨日 オリーブ(女房殿)がラゾーナ川崎に期間限定出店している

Olive_012 marie catherineのパンを、

これまたオリーヴォのオリーブオイルと共に出してくれました。

噛み応えのあるマリーのパンの芳ばしさとオリーブのスパイシーな香りが

鼻に抜ける

Foods_wes_072 昨晩 残しておいてくれた二種の手作りピザ、これにもオリーブを

朝からモッツアレラとゴルゴンゾーラの独特な匂いを堪能しました

ベランダに育つ11種類のオリーブでこんなオイルが絞れたら

今年こそ 前年の3倍の収穫を目指すぞっ


こんな時間を持てました

2012年03月27日 | 昭和の

Train_212 トマト(娘)と この映画を鑑賞に

地元 京急でのロケや聞き覚えのある音に、二人でニンマリ

トマトは慣れ親しんだインバーターの音階や

京急大師線のネタに反応しておりました。

帰宅途中 大師線港町駅で下車し、建設中のタワーマンション・リヴァリエ内ギャラリーで

先週から始まった、大師線に ゆかりのある

Train_213京急・味の素・コロンビアレコードの歴史資料を紹介している

DAISHIめぐりうむを見学して来やした

生まれも育ちもこの沿線、おいらには懐かしい話ばかり

  トマトは というとお気に入りの声優さんが

  コロンビアから新しいアルバムを出したと

Train_214Train_216目を輝かせ喜んで

帰り際 お土産まで頂いて ありがとうございました

その後オタクな親子は二人 

多摩川土手に伸びた影を踏みながら家路に

たまにはこんな時間も

Train_218

Train_226