34Leftで

チャリオで20分
羽田空港が子供の頃からの秘密基地
ハンバーガーとモンブランが大好きで時々オリーブも

オリーブ(女房殿)と京急のパタパタを見てステップを踏んで・・・

2022年02月02日 | 鉄道
京急川崎駅ホームにある
フラップ式表示板 通称パタパタが
今月半ばに姿を消す。
京急に設置してある最後のパタパタなんだ。
コレを見るため 各地からマニアの皆さんがお越しです。

地元テレビ局クルーが その勇姿?を
記録して。
黒柳徹子と久米宏のザ・ベストテンの あの
パタパタの音が聴こえるんだ。

そしてオリーブと快速特急で横浜へ
ステップを踏みに👞👠

ニューマン横浜のココで軽くステップの流れを確認。

あきらかに先週から人が少なくなったホーム
レッスンスタジオも貸し切り状態で
広いスタジオで他のペアをかわすこともなく
優雅?に。


帰り道、高島屋に寄って

またまた
このサンドイッチを買ってもらいやした。

帰宅し
明るいうちから赤ワインを開けて
このワイン欧州で活躍していた甥っ子が
送ってくれた1本なんだ。

冷蔵庫から旨辛キムチをそのまんま。

するとゲージからパタパタ、ガシガシと音が

我が家の小さな家族グス🐹が おらにも
何かおくれよぉ と。
オリーブ(女房殿)が体重を測ると
2グラム増えてる。
ハイッ gotobedねぇ

そんでもって これつまんだらお腹いっぱいに。

こんな優しい時間が あるんだ。



平原綾香の「明日」のフレーズが浮かぶ

ずっとそばにいると あんなに言ったのに🎶
今はひとり見てる夜空🎶
はかない約束🎶・・・
もう泣かない もう逃げない
懐かし夢だって 終わりじゃないもの🎶


その全てに
ご馳走様です😋





京急のパタパタが消えてしまう

2022年01月26日 | 鉄道
地元 川崎大師が発祥の地の京急。
京急大師線の始発でもあり
終点でもある京急川崎駅

いつもなんの気なしにホームを見上げると
そこにある
行き先を表示する発車案内、通称「パタパタ」

すでにココ以外の京急の全ての駅の発車案内はデジタルに置き換わっているけんど
ココだけは まだ昭和の匂いのするアナログ表示板なんだ。
それが来月 デジタル表示板になってしまう。

また遠い記憶の一頁に挟んであった心のシオリを

栞?

サザンの あの曲が浮かぶ

彼女が髪を指〜で🎶分けただ〜け🎶
それがシビれるしぐさ🎶
心にいつもアナ〜タ🎶だけを映しているの〜🎶

この駅で笑ったこともある
この駅で泣いたこともある
この駅で悩んだこともある
この駅で憎んだこともある
この駅で弱音を吐いたことも・・・

鈍行で行く先
あと何回 パタパタするんかなぁ







納戸の中を少しずつ整理してやす

2021年04月02日 | 鉄道
毎年 おいらより先に逝く仲間を見送ってたら、そろそろ死にかた用意しないと思い
納戸の整理を始めやした。

以前ブログで紹介した
想い出の車輌を専門店に持ち込み
身体に染み付いた啖呵売で
全部売れちゃった。

でも
この二つだけは売らなかった。
おいらが物心ついた頃には走っていた京急の230形。
エアコンなんか無かった時代
天井の首振り扇風機のモワァッとした風に喜怒哀楽を乗せて🍃
そして忘れちゃいけない
忘れられない車輌が

小田急ロマンスカーVSE

オリーブ(女房殿)の心が壊れ闇をさまよっていた前年に
デビューした車輌なんだ。

もう一度 彼女の笑う顔が見たくて
新宿から箱根湯本駅までの一時間半、言葉を選びながら
ぎこちない会話をしてたんだ。

いつか その想い出を手放すまでは置いときましょ🍃






想い出の車輌と想いを馳せた車輌のコレクション

2021年01月16日 | 鉄道
暮れの大掃除でオリーブ(女房殿)が戸棚の中から引っ張り出してきた昭和の鉄道模型

子供の頃から慣れ親しんだ
地元京急の230形

国鉄の総武線101系は
これも地元南武線に見立て

これも子供の頃多摩川の六郷土手から見た貨物列車「コンテナ特急たから号」

北斗星は乗った事あるけど
カシオペアは乗り損ねちまった

満州鉄道の「あじあ号」は
テレビドラマ「流転の王妃・最後の皇帝」で見て
コレクションに入れてしまった

一番上はコンテナ特急を牽く機関車
その他色々

この他に あと1編成があるんだけど
それは家族が闇をさまよっていた時に乗った車輌
まだ出す気持ちにはなれないんだ。

ひとつひとつに心の風景が

でも コレどうしませう❗



京急の懐かしい車輌に会って

2020年09月03日 | 鉄道
横浜に本社を移した京急電鉄。

その一階に「京急ミュージアム」をオープン
COVID-19の影響で完全予約制だったのが
昨日から先着順になり
伺ってみやした。
1日150人の定員を3回に分け
1組50人の入れ替え制で
清掃消毒作業を徹底。

平日なのか意外と空いていやした。
室内の真ん中に大きなジオラマが鎮座。

京急発祥の地で
おいらの地元
川崎大師を中心に

おいらの秘密基地 羽田空港に多摩川の六郷橋

オリーブ(女房殿)の実家がある横須賀の風景も。
おいらとオリーブの想い出がココに凝縮さるてるんだ。

そして おいらの 1番の目的がコレ

おいらが高校生の時まで
大師線を走っていた230形

リベットの出っぱり

扉を開閉する時の振動に音

板張りの床が綺麗だ。
当時の床はかなり毛羽だち
渋いワックスの匂いがした。

港町駅と鈴木町駅の間を走ると当時はエアコンもついていないから
味の素工場かサンラクオーシャン工場の穀物の発酵した匂いが窓の隙間から入ってくる。


乗車し少し硬めな座席に座れば、「千と千尋の神隠し」のあのシーンを🌛✨
あの日の想い出と共に。
色々有りやした。

四両ヨシッ❗