34Leftで

チャリオで20分
羽田空港が子供の頃からの秘密基地
ハンバーガーとモンブランが大好きで時々オリーブも

今朝も霧雨舞うNエリアで

2013年03月31日 | 羽田空港

Aircraft_029 Aircraft_028就業前に

オリーブ(女房殿)が持たせてくれたコーヒーで 

頭の切り替えを

一昨日 お越しになったお客様があっちでも こっちでも出発準備を

Aircraft_027昨日のターミナルはMD-90の退役を惜しむ皆様で

ランウエイ一本 挟んだこちらは静かなもので

さてっ おいらも準備を

 


タマゴサンドの具が入った様なハンバーガー

2013年03月30日 | ハンバーガー

Burger1_021恵比寿にある Soul Dressingさんへハンバーガーを頂に。

初めて来た事を告げ マネージャーとお話を

ホスピタリテイーがしっかりしているお店でとても好印象です

しばらくして運ばれてきたハンバーガー

Burger1_020 写真を撮ってもに どうぞっで カシャ

毎度お馴染み バーガー袋から取り出して

手づかみで 

するとマネージャーが 元気な食べ方ですねっと。

ハイッ これが一番美味しい食べ方なんですっ

甘さ控えめでフンワリしたバンズに少しゴツゴツして強めに焼かれたパテイ

それにタマゴサンドの具のような特製タルタルソースが おいら好み

上品な味付けも場所柄か お勧めの一軒に

ご馳走様でした


仏の道も

2013年03月29日 | ぼやき

Food_japa_017会社のお護摩札を授けて頂きました。

お焚き上げの後 説法を聞き

精進弁当をご馳走に

あれっ 去年 頂いた精進弁当と少し違うような

親交のあるお坊様に聞くと 今年から調理室が無くなり外注になったとの事

この世界にも外注の波が おいらの職場も もしかして・・・・


マダムが焼いてくれた昭和のハンバーガー

2013年03月27日 | ハンバーガー

Burger1_025Burger1_022  東京新宿 富久町にある「Madam K」

仕事で四谷に来ていた時から気になっていた店なのだ。

どこか懐かしいノスタルジックな店構え

壁には往年の名優の写真 その横には屏風が雑然と 昭和の匂いが

Burger1_024マダムに 初めて来た事を告げお勧めをお願いしました。

テーブルに運ばれてきたのは「新タマネギの塩バーガー」

写真を撮ってもに どうぞっでカシャッ

今回はバーガー袋を使用していただきました。

熱々に焼かれたパテとバンズにシャキシャキのレタスとタマネギの甘さが

塩のおかげで旨みを増す。

今流行のグルメバーガーとは一線を画す 懐かしい味

初めてなのに おいらには居心地のよい場所。

亡き親父殿の影とすれ違ったような

ご馳走様でした