34Leftで

チャリオで20分
羽田空港が子供の頃からの秘密基地
ハンバーガーとモンブランが大好きで時々オリーブも

バナナフィッシュってなに?

2022年02月07日 | アニメ・コミック・ゲーム
昨日もお仕事の おいら
業務を終え出発ロビーを歩く。

いつもコーヒーを飲んでるニュートラルコーナーから見る景色

ボーディングブリッジ前も人影少なく。

まだ18時をまわったばかりなのに閑散として

年末年始は出発検査場が見えない位
人垣ができてたのに。

先週から営業時間の短縮や
臨時休業するショップが続出。
ギャベージコントロールのFさんが写り込んで
しまった。

出発ロビー前の車寄せもバスさえ止まっていない。
まだ18時だぜっ!

月灯りに照らされ
チャリオ🚲で帰宅すると
娘が
親父殿!昔 モデルガン持ってたよねぇ?
それ見せて!

中学生の頃米テレビ戦争ドラマ
「コンバット」や「アンタッチャブル」の影響でモデルガンをコレクションしてた。
長尺モノだと、レミントンのショットガン、トンプソンサブマシンガン、シュマイザー、ステンMkⅡ、ウージー、グリースガンにM16まで
拳銃だとコルトカバメント、ワルサーPPK、
ワルサーP38はルパン三世の愛銃、その他 数えきれない位に。
このマンションに引っ越しする時 全て処分してしまったけど 1挺だけ残しておいたんだ。
それがコレ

ルパン三世で次元大介が愛用していた
S&W357マグナム4インチバレル。
発火モデルだけど弾は出ない合法なモデルガンです。
娘の話しでは 友達がアニメ好きで
コスプレ用に探していたと。
ホルダーもカートリッジも揃って
尚且つ火薬装填済み。
これでアナタも主人公になれる?


本日も御安全に🍀









ヘタリアって何っ

2013年08月12日 | アニメ・コミック・ゲーム

Ana_045 トマト(娘)にとって 大事な夏の祭典

東京ビッグサイトで行われているコミックマーケット(通称コミケ)

一昨日から毎朝 会場まで送ってからお仕事へ

ニュースで見たら 開催中 何十万人の来場者が訪れ 海外からもいらっしゃる 

同人誌やレイヤーさんに・・・・・・・

ならば イタ車の様に イタ機があっても  

くれぐれも 熱中症にきよつけて


残暑厳しき折

2011年08月14日 | アニメ・コミック・ゲーム

Ana_304  連日 ほぼ満席で大盛況の羽田。

このシップのイベントでロビーもデッキも家族連れで大賑わい。

15年ぐらい前までは、毎日 娘を連れてココへ。

当時 彼女のお目当ては今は無きJASのレインボー777

Ana_306顔に痕が付くぐらい柵に押し当てて見入っていた表情が(親バカです)

今では自他共に認めるオタクになり、東京ビッグサイトで行われている

コミックマーケット夏(通称夏コミ)へ連日早朝より出かけているのだ。

毎晩 戦利品の数々を前に熱いトークを ・・・・のヘタリアが・・・でぇ

Anajumb12サンホラの・・・が・・・・なんだぁ

おいらにも興味深い一誌を買ってきてくれた ヒコーキの擬人化。

読み進めていくうちに な~るほど 上手いこと解釈しているな

ならばハンバーガーやオリーブがあっても

夏休みもお盆休みも無い我が家、でも こんなんで十分楽しいのです