奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

家の外観とイメージと使い勝手、玄関出入り口の扉関連の効能と洗濯にも色々な方向性と使い勝手、家の外観からイメージする事と毎日の出入り口の場所として、家の一部としてデザイン設計の勘所。

2020年04月22日 | 設計の事デザインの事

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ 

※門屋引き違い建具(造作建具)

※門屋引き違い建具(造作建具)

 

建物全体のファサード(正面)と間取りの関係で

玄関が建物のテイストやイメージを

決定付けるケースもあります・・・・・。

 

全体の見え方がパーツの選択で変わる。

勿論使い方の違いもあり

用途や目的だけではない部分での調整も大事。

住まいの入り口ともなる玄関。

たくさんの種類や価格があり、

提案の基準も選定のポイントにも理由色々と。

※機能的オプションの多い建材メーカー玄関扉

※機能的オプションの多い建材メーカー玄関扉

 

間取りや家自体の方向性、

使い勝手に合わせて選ぶ玄関の開閉スタイルは、

大きく分けて開き戸と引き戸の二つにわけられます。

 

開き戸は洋風な建物に多く、

引き戸は瓦屋根などの

和風の住宅に多いというイメージもありますが、

現在では、どちらでも使えるような

デザインの扉もあり、

選択の幅も広がってきていますよ・・・・・。

※機能的オプションの多い建材メーカー玄関扉

 

開き戸は扉の開閉するスペースが必要ですが、

引き戸は横のスライドの為、

限られたスペースでも設置がしやすく、

開けっ放しにしておいても

扉が邪魔にならないというメリットがあります。

※採光モデルの親子ドア型玄関開き戸

 

よって、玄関周りに余裕がある場合であれば、

どちらでも設置可能と考えられますが、

敷地が狭かったり、

玄関を開けるとすぐに道路などの

敷地条件では引き戸の方が

使いやすいケースが多いかも知れません・・・・・。

 

つまり、開閉スタイルはデザインだけではなく、

間取りや玄関のスペースの広さを

考慮することが大切になってくるのです。

 

取っ手は家族構成に合わせて選ぶことも視野に。

商品を提供する建材のメーカーによっては

開閉動作が簡単に行えるレバーハンドルや

バーハンドル、またプッシュハンドルなどがあります。

 

これらの取っ手を用いると、

背の低い子供や力の弱い高齢の方でも

操作がしやすいというメリットがあります。

 

他にもドアの開閉が

静かに行われる機能の付いたタイプも

急に扉が閉まって指を詰めたりする

心配がないので、

安心できる機能の一つだったり。

 

家族構成に合わせた使い方にも

理由があったり・・・・・。

 

そして、玄関という場所は

空間によっては、

窓を確保することが難しく、

空気がよどんでしまったり、

圧迫感があったり、

雰囲気が暗くなってしまう場合もあります。

 

暗いイメージをつくり、

逆に廊下やホールのほうが明るくするケースもありますし

玄関を明るくして、そこからの繋がりで

廊下ホールをの明るさを検討するケースもあります。

 

玄関の扉は、意外に沢山の要素を持っていて

出来る限りその家の間取りと

選択した内容から得る事の出来る最良は何なのか?

採光や通風だけでなく、

生活の環境が何処にたどり着くのか?

 

住まい手さんに見える範囲と

そうでは無い連続する範囲との関係性の視野。

 

細部やパーツだけでは無くてな

様々に組み合わさる部材の最終形態を視野に

玄関扉もそういう部分の一部ですよ。
 
 
玄関は窓と同じく建物と外部をつなぐ部分でもあり

内と外の境界でもある場所・・・・・。

選択による効能を意識しつつ

イメージの整理は大切。

 

暮らしの環境を紐解きながら

住まい手さんに見えていない

現実と理想のギャップを詰めながら

暮らしの「質的向上」をいつも提案中ですよ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住まいの設計とモダン空間が... | トップ | (仮称)時間の流れとルーツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

設計の事デザインの事」カテゴリの最新記事