週末の土曜・日曜の二日間にわたって・・・・・・建築士会館にて「模型講習会」の開催。
僕は今日一日だけの講師参加です。
趣味という意味での模型ではなくて、
仕事の一部として実際に業務での「模型」をつくる事を学ぶ機会として
「模型のつくり方」講習会・・・・・・。
第一日目の今日は、
朝九時から講義を開始・・・・・・。
※掲載写真は全て、SNS等への掲載許可をいただいています。
運営メンバー平野君の背中。
そして本日運営メンバーの木本さん、山本さんもイロイロ準備中。
いきなり「模型製作のレクチャー」を始めるのではなくて、
先ずは・・・・・「模型の価値」について、イロイロと・・・・・。
手前に見えているプラモデルのパッケージは、
今回のレクチャー・・・・プレゼンテーションには「意味のあるもの」。
知らない内容の事を知るときの「情報量」という
例え話しとして「絵」と「プラモデル」の違いという意味で・・・・・・。
実際に模型をつくり、そしてどのように模型を使い思考を整え、
デザインを整えていくのかという部分について、
「模型の入り口」の部分を少し・・・・僕から「レクチャー」させていただきましたよ・・・・・・。
普段は・・・・・住まい手さん、ご家族にプレゼンテーションをしているのですが、
今日は「同じ立場の人達」・・・・・すなわち普段は「つくり手側」である模型講習会・受講生の皆さんに対して
プレゼンテーションさせていただきました。
ちょっと緊張気味でのレクチャー・・・・プレゼンテーション・・・・・・スタート。
パワーポイントの「アニメーション」でイロイロ・・・・・ビジュアル的に・・・・・・・イメージとして伝わるように。
話したい事、伝えたい事は沢山あったのですが、
今日はその「レクチャー」・「プレゼンテーション」が本分ではなくて、
実際に模型講習会の受講生さんに「制作」していただき、模型づくりを体験していただくことが目的なので、
冒頭約20分程・・・・・パワーポイントを使って「ストーリー的」にお話しをさせていただきましたよ。
その後は特別講師の「林さん」と「谷さん」で受講生さんにレクチャーしながら「実際に制作」。
途中・・・・・講師であり運営側メンバーの谷さん、
さり気なく・・・・・・特別講師の林さんも写っていますよ。
そして運営側メンバーの木本さんも、
受講生さんの模型制作材料の「スチレンボード」カットのお手伝いをしたり・・・・・・。
ちょっとオフショット気味のツーショットも。
受講生さん達の模型制作は・・・・・・いい感じに進んでいますよ。
Produce Your Dream>>>>>-----------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
gooブログ http://blog.goo.ne.jp/2145arc2
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地購入の相談・リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
--------------------<<<<<Yamagucih Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます