goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいと暮らしの変革の起きる場所・・・・・古民家リノベーション・リフォームの現場、暮らしの時間を左右する場所の持つ意味。

2016年10月15日 | (仮称)暮らしの器に...

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家 山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ 

http://www.y-kenchiku.jp/

 

 

 

住まいと暮らしの環境を丁寧に・・・・・・。

質的改善で環境の変化を促しつつ、

暮らしが充実するように。

 

 

 

(仮称)暮らしの環境と味わいの時間を

丁寧に感じる古民家リノベーション計画。

 

 

実際の工事現場での打ち合わせも

住まい手さんを交えて打ち合わせを

進めていますよ・・・・・。

 

現場でのリアルな環境を感じていただきながら

実際のサイズ感や

寸法値を打ち合わせに反映しながら

段階的に決めていくように・・・・・・。

 

 

 

設備的なアイテム等の位置関係を、

現場での打ち合わせで

調整したり。

 

 

照明器具の位置関係と共に、

その照明器具の「灯り」の点灯、消灯の為の

スイッチと、家電や家具にも関係する

スイッチや弱電、照明器具の取り付け位置関係を

この日は現場で時間を決めて

位置関係の確認を・・・・・・。

 

 

天井の勾配をつけた傾斜天井に

よるところの特徴を生かしつつ

空間の奥行と付加価値の部分も現場で

住まい手さんへ、

説明をさせていただきながら、

同時に家具や家電類、

レイアウト「配置」によっての、

部屋の使い勝手の違いや

コンセント・・・・スイッチ類が

人の動き「動線」や「行動」と連動する

内容だという事を改めて

確認いただいたり・・・・・・。

 

 

生活の内容がそのまま「空間」の質へ

直結しますからね。

 

 

見た目だけではない古民家の味わいも同時に

調整の途中・・・・・・・。

 

 

既存の良い部分を再活用して

「カタチ」を見せて時間のスピードの感じ方を

スローへと導くように。

 

 

古民家独特の味わいを

現代的な暮らしにどのように

「fit」させるのかがポイント・・・・・。

 

 

再生による再発見が

住まい手さんご家族にも「認識」として

生まれますよ。

 

 

部材の痕跡をどのように

活用するのかで・・・・・場所の記憶も

変化しますからね。

 

 

 

ある意味「品格」をデザインの趣に・・・・・・。

旧家に見る日本的な

建築文化の知恵と奥深さは

生活をより豊かに変化させるための

可能性の部分ですからね。

 

 

その良さは部材の

馴染ませ方で調整中ですよ・・・・・・。

設計デザインの勘所、

その場所での時間の流れを

感じる様に。

 

 

 

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 人気建築家 有名建築家 売れっ子建築家
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓のデザインが持つ意味・・... | トップ | 今夜のつまみ食いは・・・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)暮らしの器に...」カテゴリの最新記事