奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

プレゼンテーション資料・・・・日曜の夕方に住まい手さんと。

2013年06月12日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

住まいの新築工事、打ち合わせのための資料。

プレゼンテーションの用意・・・・・。

 

 

今年の初めから打ち合わせを始めさせていただき、

大まかな部分から細かなところまで・・・・イロイロな相談も含めて

打ち合わせをしていますよ・・・・・・。

 

 

次回・・・・・日曜の打ち合わせも、

目的意識のある相談での打ち合わせとプレゼンテーション。

 

 

室内の「構成」についてのプレゼンです。

 

 

趣味嗜好の部分も掘り下げ、そういう「好み」だけではなくて、

全体のバランスも視野に入れて・・・・・。

 

 

リビングの意味、玄関ホールから「見える部分」の意味。

視界の調整・・・・・etc。

 

 

店舗・・・・・・ショップとの併用住宅。

その「ショップ」との関係性も踏まえての「トータル」での調整。

 

 

いい意味の「ポップ」を生み出すように、

「光の路」も繋がるように・・・・・イメージを作り出す「工夫」も盛り込み、

でも過大にならないように・・・・・「暮らしにちょうどいい」ように。

 

デザインの意味も暮らしに合わせてイロイロですから・・・・・。

 

今回のポイントは「ツルツル感」・・・・・。

ツルツル感のデザイン。

 

そして「階段」の部分を通して一階へ降りてくる「光」は、

ガラスブロックの「色」を通して「変化」させて・・・ポップに。

光の印象をつくりだす工夫で・・・・・。

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家の計画・・・住まいづくり... | トップ | 今夜のつまみ食いは…。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

建築家 設計の仕事 監理の仕事」カテゴリの最新記事