奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

日々の思考・・・色々な想いと思う部分、建築の役割や意識を今一度丁寧に、量産の大切さもありますし、そうではないアナログ的な人と人の関係性の中で育む建築の役割と意識も

2020年03月05日 | 日々・・・思考

 

先日も読んでいたんですけど

今夜も少し・・・・・。

 

気分がざわつくので・・・・・・。

 

建築家・安藤忠雄さんの

「いたずらのすきなけんちくか」を

読みながら想像をリンクしながら

少し気分を・・・・・・。

 

絵本なんですけどね、

やっぱり「今の気持ち」にも染み入る一冊。

 

建築の事だけではなくて、

多様な視野で意識的に「考える場所」の存在意義も

そうだと思う・・・・・。

 

建築には色々な「作用」があります。

僕が住宅設計に「想い」を詰めて

意識している部分もそう・・・・・。

 

建築家・安藤さんの

想いと優しさの詰まった絵本に納得。

 

想いに触れる一冊です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

提案の事、暮らしの事、環境の事、住まいの事・生活のある場所の質感と毎日の暮らしと居心地、過ごす場所が変われば心身の心地も変化しますからいつも空間の「意味」をデザインしています。

2020年03月05日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ

※中庭的空間のあるLDKと開放感デザインの吹き抜けがある家提案デザインCG事例

 

引っ越しをしたり、新しいところへの家づくり・・・・・。

勿論、学校を卒業したり

実家から出ることによる「新しい」生活環境、

逆に子供が生まれて実家での

新しい暮らしが始まるという

意味での生活環境の違い・・・・・etc。

 

暮らす場所や環境による

生活の違いがありますよね。

 

生活の環境や内容が変われば

毎日の暮らしの質も

変わりますよね・・・・・。

 

家とは「その前提条件」がいろいろと大切。

考えるべき質の向上という意味で。

 

住宅は健康な家庭生活を営むための器であり、

使い方や使い勝手を踏まえて

機能的であること、

地震や火災にも安全であること等は大前提です。

 

しかし、それのみではなく「精神的」な

豊かさや楽しさを感じることのできる

その人の暮らしの価値観に応じた意味での

美しい建築でなければ・・・・・と考えていますよ、

いつでも丁寧に。

 

そのためのプランや提案、

設計の内容の加味と

打ち合わせの意味・・・・・。

単純に「時間を長く」という意味では無くて

質的に密度のあるという意味で「時間を丁寧に使い」

コミュニケーションを取りながら

想像を創造にかえていく経過を

大切にしていますから・・・・・。

 

その時々の安全性や機能性を持ちながら、

不変的な「快適さを含むオリジナル」が

最も重要なことと考え、

オリジナルに向き合う

そういうデザインが提案出来る様に・・・・・。

 

暮らしの価値観を大切に

設計を昇華していますよ、

いつでも丁寧に。

 

日々の暮らしにも

そういう視野と感性と認識が

大切だと思いますから・・・・・。

 

今も新しい暮らしのかたちに向けて

開放的な暮らしの空間をイメージしつつ

住まい手さんの暮らしの環境を

紐解きながら「デザイン」の提案と

暮らしの質的向上の提案を・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(仮称)暮らしのシーンに和モダンのエスプリが集う格子の家新築計画設計デザイン・LDK、フレキシブルな空間と質、空間を仕切る要素のデザインと暮らし方の整理整頓・・・そして時事のスケジュール。

2020年03月05日 | (仮称)暮らしのシーンに和モダンのエスプリが集う格子の家

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ

※外観デザインパース・最終決定イメージCG

 

家を新築する前段階の工事で

現場は動いています・・・・・・。

※現場・土地造成途中

※現場・土地造成途中

 

今回のケースでは、土地の設計造成等は

僕の方での対応では無いのですが

次の段階での予定など

建築工事に対しての調整範囲もあるので

現在の様子を見に・・・・・。

(仮称)暮らしのシーンに和モダンのエスプリが集う格子の家LDK内観リアル化CG

 

土地造成後の現場スタートですが

見た目の造成以外に色々な段取りや

変更部分と調整があり

情報の収集とかも・・・・・・。

 

今の段階では「状況」を確認しながらになりますが

コロナウイルスの関連で

建築業界の周辺状況が変わっている部分。

 

各建材・資材メーカーのホームページでも

商品発送の遅れや当分の商品受注停止案内もありますので。

 

勿論、建築業界だけではなくて

様々な業界で「その影響」が見受けられますが

デマだけは避けたいですよね・・・・・。

 

冷静な判断は大切です。

※橿原アトリエにて住まい手ご主人と今後の予定打ち合わせ中

 

そういう意味でも

状況判断しながら「対応」調整中のところです。

 

「現場の工程」も見ながら

要約の内容ですが建材・資材・設備関連の

発注時期やメーカーの受注状態

商品の動きだす時期を考えながら

時期的な予定の部分も・・・・・・。

 

他の業界でもそうですが、

部品や資材の内容によって

動きが異なりますよね。

 

予測の範囲をいろいろと・・・・・。

 

それと同時に「イメージ」の部分も

この時間だから出来る部分にも

視野を向けて検討の途中ですよ。

 

和風でモダンな暮らしの空間

 

素材感、じっくりと

プランと間取りにあわせてデザインした

暮らし方の趣・・・・・。

 

そこに照らし合わせて「生活環境の持つ意味」

デザイン感度の部分も色々とこの時間だから。

 

和の素材感を丁寧に・・・・・・。

暮らしの空間に存在する五感が感じる要素。

大きくは視覚ですが、

料理を美味しいと感じる要素と同じく

味を感じる時に「味覚」にその他の感覚が無い場合と

味覚以外「他の感覚」がある場合で

味の感じ方・・・・・違いますよね。

 

それと建築の空間は同じですから。

様々な要素が重なり感じる

暮らしの空間としての意味・・・・・・。

 

図面の中にある「サイズ」も「色」も

そういう部分ですからね。

便利で高性能だから暮らしやすいか?

と考えたらそうでは無い事

皆さんには理解できますよね。

 

人のサイズ感や暮らしのイメージは

それぞれが暮らした経験から「置き換えられます」。

だから生活の文化と理想とのギャップを

うまく調整しておく事が大事・・・・・。

 

今回のLDKの中心にある「畳リビング」も

そういう意味ですよ。

家具を置かなくても良いスッキリとしたスペース

という意味だけではなくて

それぞれが暮らしやすい

生活の環境整備という意味で。

 

ごろ寝が出来る

リビングのスタイルと

畳の座面から見える周囲の「サイズ感」

それらが拡張性を持つ空間に・・・・・・。

 

暮らし方の提案は間取りのカタチや

ドアの位置だけではなくて

その人暮らしの環境をどのような素材で

そのようなサイズで、

どのような環境として「整える」のか?

ですよ・・・・・。

 

理屈や原理、

設計環境各論にプラスして

人の暮らしに対する意識の部分を大切に。

 

住む事による違いのある世界。

人生がそこで変わるという事。

どんな暮らしの場面を

皆さんは意識しますか?

 

和風の仕掛けが織りなす

暮らしのシーンをイメージ中ですよ。

 

大切だと思いますよ、

日々の暮らしにも

そういう視野と感性と認識が・・・・・。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする