奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

積み上げていく「時間」での打ち合わせ・・・この日は「壁紙」もサンプルを大きく・・・・。

2015年02月10日 | (仮称)気持ちの拠り所があるシンプルスマ

現場での週末行っている定例打ち合わせ・・・・・・。

(仮称)気持ちの拠所があるシンプルスマートな家新築工事。

 

 

現場はまだ・・・・・工事途中ですが着々と完成に向けて

仕事が「予定通り」進んでいるところ。

工事の工程にそって・・・・・・・。

 

 

工事用の仮設足場と建物を覆っていたシートも外れて

「建築の状態」もある程度しっかりと見える状態に・・・・・・。

 

 

青空とのバランスもいい感じに「佇まい」も「まちや」に近く

風致地区での「和の規制」を守りつつ特徴もしっかりと表現しましたよ。

ガチガチに制度だけで固められないように・・・・・・。

 

 

この日は現場監督も「工事管理」の写真を撮影しつつ・・・・・現場での待機。

 

 

電気工事のU村氏も、内装の仕上げとなる

壁紙工事や左官工事に備えて着々準備中・・・・・・・・。

 

 

 

和室部分の特徴も見えてきたところ。

廊下からの前室のような部分ですが、

踏込の間・・・・・・・。

 

そこと和室の吊り押入れの間の壁には

和室の特徴でもある・・・・・床の間と違い棚の間に設ける「狆潜り」を・・・・・・。

現代的にアレンジして和の空気とそして・・・遊び心もいっしょに

デザインしましたよ・・・・。

 

 

大工さんもしっかりとその「デザインの意図」を分かって

意見を交わして現場でカタチを造ってくれます・・・・・・「意思疎通」は

「つくり手の間」でも大切ですからね。

 

 

「一緒につくる」ので・・・・・・内容の適正もありますしね。

現場の「意識」も「図面を読む事」も「コンセプト」、

「イメージの共有」も「仕上がり」も「見えない部分」も・・・・・。

 

 

そして現場での定例打ち合わせ。

現場内の簡易打ち合わせスペースでこの日は

「住まい手ご主人」との単独での打ち合わせです・・・・・。

 

なので「配慮」もきちんと

「適切」に・・・・サンプルを持ち帰っていただけるように準備していますよ。

話し合う時間は大切ですから・・・・・「現物を見て」。

特に「壁紙」は・・・・・。

 

 

 

前回の打ち合わせの際に、住まい手さんの気持ちを

聞かせていただき、イメージの幅を相談してから

僕の方で「ピックアップ」して提案・相談をさせていただいた「壁紙」の

大きなサンプルを用意・・・・・・。

 

 

同時に水まわり・・・・・・・トイレスペースと洗面脱衣スペースの「床仕上げ材」も

大きなサンプルを用意「模様」と「質感」・・・「色」も合わせて

イメージの再確認を・・・・・。

 

 

そこにも「組み合わせの原理」が働きますからね・・・・・・イメージの分で。

色のバランスが生み出す「空間の妙」を考えながら、

相談中ですよ・・・・・。

 

 

 

そこも僕の建築家としての

「設計監理」の大切な仕事の部分。

専門家目線と建て主目線の両方の目線で・・・・・・・。

 

 

「デザインの本質」を、デザインしますよ・・・・・軸はブレずに、

でも価値観に寄り添う「変幻自在」の「デザイン」で・・・・・。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事前の準備・・・・・ある程度の打ち合わせが出来る資料が揃ったので・・・・・・。

2015年02月10日 | 役所 行政 検査機構 書類の仕事

現在・・・・・工事を予定している新築案件・・・・・。

 

 

ある意味住まいの「離れ」なのですが、

工事現場が奈良県によくある「埋蔵文化財の包蔵地」なので、

それに対しての事前の打ち合わせに・・・・・・。

 

本申請(届け)を窓口に提出(受付)する前に

中身・・・・・計画内容の整理に。

 

 

審査側、申請側の計画内容に対しての

意見の相違がないように・・・・・・。

 

 

すり合わせはそういう部分でも大事なので。

書類に対しての事前の打ち合わせも

しっかりと「窓口」でこの日は済ませてきたので

あとは・・・・・申請書そのものに必要な内容と申請書を用意して

受付の為の準備に・・・・・・・。

 

 

 

建物本体や敷地の造成や区画・形質だけではなくて

地面の下も「意味の異なる審査の対象」がイロイロありますからね。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活・・・暮らしについての日々の事柄の把握も含めて「整理していく」時は・・・・・・。

2015年02月10日 | 日々・・・思考

日々の思考・・・・・・イロイロと。

変わらない事、自己の常識・・・・・変わる事。

 

 

様々な価値観の「パラダイムシフト」が起きている現在で、

人が培ってきた美意識や生活態度が、

「グローバルな視点」で

新たな価値を生み出すように思いませんか・・・・・・。

 

 

 

一歩引いて・・・・・全体を広く見渡すことで。

理解も認識も違いも分かるように・・・・・・・。

 

 

視点が持つ可能性の部分。

いろいろな「流れ」を読み込むと・・・・・・見えてくる部分も変わる。

そう思いませんか?。

 

 

住まいの設計、生活・・・・・暮らしについての

日々の事柄の把握も含めて「整理していく」時は、

そういう「視点」で思考を整理していますよ・・・・・。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空間の仕切り方のデザインで見え方もずいぶん変わりますよね・・・・・・。

2015年02月10日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

暮らしの中に意図的に演出する工夫がある事で

面積・・・・・広さを感じる効果も変わりますよね・・・・・・。

 

 

 

床の高低差での意図的な演出での錯覚の効果。

スキップフロアでの魅力。

立体的な空間を生み出すように・・・・・・・。

 

 

 

1階、1.5階・・・・2階のように。

半階のようなわずかな段差をつけたり、

逆に・・・・半地下のようなスペース・・・・単純に「錯覚」を誘発するような

視界から「消える」死角を上下方向で計画したり。

 

 

フロアに高低差を意図的につける事で、

遠近感への「誤差」を与えるように・・・・・・。

 

 

それを行う事で「壁」をつけない部分で、

フロア間のつながりを高めつつ、

部屋数を「兼ねる」事も

部屋数を増やす事も・・・・「デザイン」の中で増やすことも

出来るようになります。

 

 

 

階段部分も吹き抜け効果を増す「設計」にすることで、

高さ方向への立体感が増しますよね。

 

「抜け感」のように周囲が見える階段にすることで、

それと同じように・・・・・・・。

 

 

 

同一のフロア・・・・階に、

高低差をつける設計の手法では「心理的な境界線」も

状況に応じて浮かび上がります。

 

 

開放感をそのままに、

空間を意図的に「区切る事」が出来るという効果がスペースの価値を上げていくんです。

狭小なスペースでは特に

有効になりますよ・・・・広さを感じつつ「区切る」という

設計の手法。

 

 

そこから生まれる二次的な効果にも「設計の魔法」を掛ける事が

できますしね・・・・・。

生活・・・・・暮らしのシーンとその「土地」・・・敷地の特徴に合わせて。

 

 

 

デザインのコツ・・・・・イロイロ。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

領域の設定で建築としての「佇まい」が変わりますから・・・・・・。

2015年02月10日 | 日々・・・思考

日々のデザイン思考・・・・・・。

 

 

水平と垂直・・・・・直線と曲線・・・・・明と暗など。

それぞれの独特の「二つの世界」の間にある

割り切れない領域が存在していて、

その部分をどちら側に取り入れてデザインするのか・・・・・・・。

 

 

それで・・・・・その「空間の趣」は随分と変わりますよね。

 

 

その「領域の設定」そのものが、

計画に対しての「デザイン」の本質を

つかんでいるのかどうかで

「全体のバランスの良さ」も変わるんです・・・・・。

 

 

そういう意味での「領域の設定」は大切。

設計の工夫の中にいつも・・・・・盛り込んでいますよ。

 

 

サイズ・・・・・「寸法」も、そういう部分。 

「佇まい」が変わりますから・・・・・・。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする