奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

階段部分を吹き抜けのような効果を狙い使い・・・・光と風を導くように・・・・・。

2014年01月17日 | (仮称)もてなしの家・和のエスプリ

工事が進行中の(仮称)もてなしの家・和のエスプリを継ぐ家新築工事の現場。

内部の工事も順調に進み、

仕上げ準備もイロイロと進んでいるところ・・・・・・。

 

 

階段の部分に施した設計の工夫も段々と「カタチ」として見えてくるように。

開放感と色の効果と雰囲気・・・そして「暮らし方」の設計と質を・・・・・デザイン。

 

 

 

心を上品に美しく・・・・「もてなしの気持ち」で暮らす・・・・。

そのコンセプトに添って一つ一つ思考を重ねつつも「全体の視野」をぶれないように。

 

 

 

階段の部分。

光の動く角度を計算して「向き」と「窓の角度」を計画して、

幅は通常よりも広く寸法を確保して「階段」の一般論を払拭して、

全体のスケールとのバランスを整えていますよ。

 

 

そして「内側」は床のフローリング・・・・「無垢カリン材」に呼応する「濃さ」をデザイン

しているので「光の反射」が通常より「低め」・・・・・。

なのでその部分をプラスに変換できるように「明るさ」と「雰囲気」を・・・・・。

光を導きいれて「必要となる明るさ」を生み出すように。

上品に・・・・本質の部分を。

 

 

同時に「死角」も利用して階段下からも「広い空」を眺める事が出来るように・・・・・。

光を導きいれながらも強い日差しを和らげる「反射」の工夫と「間接的日照」を

導くように・・・・「光の通り道となる角度」もデザイン。

 

 

 

壁近くの「サークル空間」もそう。

光を導きいれる工夫と、「柔かさのデザイン」・・・・・エスプリの部分。

 

見え方をデザインすることで、気持ちの部分も一緒にデザインしていますよ。

空間の見え方で感じ方・・・想いの部分も変わりますからね。

 

 

心の寄り添うようにデザインしていますよ。

その「カタチ」には意味がありますからね・・・・・・・。

 

 

昼の「明かり」だけではなくて、夜の「灯りの漏れ方」もデザインしていますよ。

心に響く「明かり」と「灯かり」のデザインを・・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」 

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談 

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談 

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等 

-----------------------------------------------------<<<<<<<< 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・大和高田市蔵之宮・・・・・・「洋菓子工房Ub」。

2014年01月17日 | グルメ つまみ食い 夜食

今日は来週の予定など、「仕事の予定打ち合わせ」の一環で、移動の途中に立ち寄りました。

奈良・大和高田市蔵之宮にある「洋菓子工房Ub」・・・・・・。

 

 

 

 

新しく、メニューになっていましたよ。

自家製ハニージンジャーを使って・・・・・・・「蜂蜜生姜プリン」。

心も身体も健康に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいと暮らしの場所・・・・・スペースの利用と収納・・・・片付けと隙間利用。

2014年01月17日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まいの新築やリノベーション・・・・リフォームの計画の場合、

スペース・・・空間の利用方法によって、その住まい方や住み心地も変わります・・・・。

 

 

それは住空間・・・・「居室」と呼ばれる「個室」・・・・・。

LDK、(リビング・ダイニング・キッチン)や寝室・・・・各個人のスペース

だけではなく、その他の部分もトータルで・・・・・。

 

 

収納スペースもそう。

暮らすうえで必要なもの・・・個室などでのクローゼットや押入れ、納戸だけではなくて

日々の暮らしに欠かせない掃除道具やその他の衣類・・・日用品など。

 

各部屋やそれを結ぶホールや廊下などとの関係もありますが、

階段の使い方でも変わりますよ。

 

 

光を導きいれたり、風を通したり・・・・目隠しに使ったりと

階段にもイロイロな使い方がありますが、

その階段の下の部分・・・・・・。

 

 

個室やLDK(リビング・ダイニング・キッチン)の一部に取り込んで、

空間を広げたり、家族のつながりを設計したりする場合もあります。

 

 

廊下やホールに階段を設ける場合は、

収納のスペースとして、計画することも・・・・・・。

 

 

扉を付けて、日用品の収納スペースに。

ラックなどを置いて、縦方向も利用できる空間にすることで、

暮らしの一部により良い空間となりますよ。

 

 

場合によってはどこかに「窓」を計画して「隠れ部屋」にしたり、

趣味室としても内容によっては使えますよね。

 

 

階段下の有効活用・・・・・。

 

 

棚板やハンガーパイプで、家族共有の「ウォークインクローゼット」としても

使うことが出来ますよ、スペースのつくり方次第で・・・・・。

 

 

奥行きと隙間・・・・・計画の位置関係の生み出し方で変わる

階段下スペースの価値の部分。

 

 

床を一段下げることで、階段下天井の高さも有効部分が増える工夫もありますよね。

生活していく空間ですからね「住まい」は。

暮らしに対しての「価値」を生み出す設計は大切ですよ。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」 

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談 

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談 

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等 

-----------------------------------------------------<<<<<<<< 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは…。

2014年01月17日 | グルメ つまみ食い 夜食

今夜のつまみ食いは・・・・・「きなこちょこ」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする