お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

台風一過・・・散歩道に異状なし

2014年10月14日 15時07分02秒 | Weblog

 平成26年10月14日(火)のち 今朝、大型の台風19号が宮城県から三陸沖に通り抜けました。雨の上がるのを待って気ままな散歩に出掛けます。

 鳥海月山両所宮は‘金井の井戸’の水が、何事もなかったようにいつもの通り湧き出ています。しかし、神池には昨夜落ちたであろう木の葉が浮き、カモの姿が見当たりません。

 カモは避難勧告を受けて陸上に避難したようです。

 ドウタンつつじは彩りを増し里の秋を教えてくれます。9時半過ぎると台風の吹き返しが強くなります。

 馬見ヶ崎川は低水敷き一杯に増水しています。今日の未明蔵王山系に大量の雨が降ったと思われます。

 千歳橋から眺める蔵王山系はまだ雨のようです。

 西の空は青空が広がっています。運休していた新幹線も動き出したようです。

 萬歳橋から上流を眺めます。川幅いっぱいに流れる水は河川の掃除にもなります。散歩道にも異常がありません。

 ここでも、吾亦紅(ワレモコウ)、ハゼの木が里の秋を告げてくれます。ラ・フランス、リンゴを早もぎした果樹農家は大変だったでしょうが、大きな災害もなく台風が過ぎ去ります。でも、また一つ寒さに近づきます。


ほれ!あの人よ・・・蔵王ダム会

2014年10月11日 16時00分38秒 | Weblog

 蔵王ダム会の例会は平成26年10月10日(金)、例会会場赤倉温泉‘みどりや旅館’で開かれました。もみじにはまだ早いようですがススキが迎えてくれます。

 秋晴れの晴天に恵まれて60km余のドライブを楽しみ、今年も来ましたみどりや旅館です。

 先頭を切っての到着のようです。

 「めっ!敬老会ではありません。その昔、谷間に轟くバッチャーの音に励まされて山野を駆け巡ったつわもの達です」

 「この季節はビールより燗酒だな~」「熱燗でいいですか?急がせましょう」

 「急がない、急がない!夜は長いゆっくり行きましょう」

 昨夜の話が朝食が終わっても続きます。「ほれ!あの人よ。元〇〇にえだけ人よ。分かんね」他人の名前が思い出せません。

 部屋に戻ってもまだ話は続きます。「さっき話した人よ〇〇さんだっけ、思い出した」「あー、〇〇さんか、んだんだ」話は行きつ戻りつスイッチバックします。続く話に後ろ髪を引かれながら、必ず元気で来年の再会を約して散会します。


名残の月・・・財布を忘れた!

2014年10月09日 13時45分38秒 | Weblog

 平成26年10月9日(木)晴れるみたい、気温6.9℃。「あっ!財布を忘れた!」皆既月蝕にかまけて財布を満月にかざすのを忘れています。満月に財布をかざすと金運が向いてくると言われています。

 慌てて飛び起きるとオレンジ色の名残りの望月が待っててくれています。財布をかざします。

 昨夜の皆既の月と同じような月に得した気分になります。ここからは気まぐれ散歩です。

 東の空が明らむのを待って、望月は西の空にゆっくりと消え行きます。

 望月の消えゆくのを知ってか、代わって東の空が明らみます。

 川原でカラスの集会が開かれています。芋煮会のおこぼれを頂戴する魂胆のようです。

 うろこ雲が深まりゆく秋を教えてくれます。

 萬歳橋から日の出を仰ぎます。今日も天気が好くなりそうです。

 今朝は冷えたのでしょう。馬見ヶ崎川の川面に靄が立ち込めて霞んでいます。

 里芋の葉に露が結んでいます。「寒露か!」最低気温が10℃を割っています。次第に秋は深まりゆき、次の二十四節気は‘霜降’です。ブル、ブル、ブル・・・温かい味噌汁が待っている家路を急ぎいます。


皆既月蝕・・・カメラが悪い!

2014年10月09日 11時37分38秒 | Weblog

 平成26年10月8日(水)晴れ。今日は二十四節気の一つ‘寒露’です。冷たい露が植物に宿る頃と言われます。そして、十五夜に皆既月蝕です。(隠居は月食でなく月と教わりました)

 満月が夜の帳に現れます。午後6時10分。

 欠け始めます。午後6時54分。

 間もなく皆既月蝕となります。午後7時19分。そして、オレンジ色の月が浮かび上がります。肉眼では見えたのにデジカメには記録がありません。酒飲みを中座しながら撮ったのに・・・「俺の腕が悪いのではない!カメラが悪いんだ!」


十三夜の月は何処に・・・縁起を担いで

2014年10月07日 10時14分13秒 | Weblog

 平成26年10月7日(火) 昨日は十三夜。生憎大型台風18号の本土上陸により名月を見ることができません。中秋の名月とセットで見ないと‘片見月’と言って縁起が悪いのだそうです。

 それではと朝の暗いうちから十三夜の名残り月を探しに出掛けますが、厚い雲に阻まれ見ることができません。そのうち台風一過の朝が明けます。

 縁起を担いで先に見た十一夜の月で代用させていただきます。秋の月はどの月も名月です。芋も豆も既に胃袋の中にあります。


雨が心配・・・山形まるごとマラソン

2014年10月05日 13時30分58秒 | Weblog

 平成26年10月5日(日)気温13℃くらい。気ままな散歩に出掛けます。

 今日8時号砲の山形まるごとマラソンの準備が始まります。

 山形総合スポーツセンターのゴールゲイトはスタンバイ完了です。

 ユニホームに身を包んだスタッフが忙しそうに行き来しています。

 台風18号のによる天候が心配されますが、雲の合間から太陽が顔を覗かせます。正午のゴールまではどうにか持ちそうです。隠居はこれから町内会の芋煮会に参加するため応援できないのが残念です。


神無月です・・・衣替え

2014年10月03日 13時04分57秒 | Weblog

 平成26年10月3日(金)気温25℃くらい。十月に入りました。八百万の神が出雲に集まるから神無月と言われていますが、新米で酒を醸すから‘醸成月(カミナシツキ)’と言う方が好きです。衣替えの月でもあります。六月の衣替えはこれから始まる様な気がしますが、十月の衣替えは冬の準備のような気がして気が滅入ります。

  今日も隠居は気ままな散歩に出掛けます。

 鳥海月山両所宮のカモは陸に上がり円く固まっています。九月には既に飛来しております。越冬地の適否を判断する先遣隊と思われますが、適否の判断をどうして本隊に知らせるのでしょうね。

 トサカケイトウが夏の名残を留めています。

 山形市総合スポーツセンターは昨年から始まった‘山形まるごとマラソン’を5日(日)に控え準備に忙しいようです。当日は4,000人を超えるランナーが市内を駆け抜ける予定です。

 暫く160円/Lだったガソリンが157円/Lになっていますが、このところの急激な円安が心配です。

 枝豆を収穫した後に大根を植えてみましたが、千切り大根の味噌汁は食べられるだろうか?心配です。おろ抜いた大根葉はけんちん汁とお浸しにして頂きました。新鮮な素材は旨い!地産地消・自画自賛です。

 トマトもまだ元気に身を付け食卓に彩りを添えてくれます。赤くなるのを楽しみに待ちます。


東鳩会会員の訃報

2014年10月01日 13時35分47秒 | Weblog

 東鳩会会員の訃報です。

 高 橋 富 彌 君

 山形市平清水2-1-14

 平成26年10月1日(水)死去 73歳

 葬儀 平成26年10月4日(土)午後3時

     セレモニーホール山形(山形市鉄砲町)

 喪主 女婿 後藤功(ごとういさお)氏

 三年三組奧山学級に在学し、大学卒業ののち山形銀行に在職。

 平成24年11月の東鳩会初の東京修学旅行おいては、三組幹事の中心的役割を担い手腕を発揮されました。

 東京修学旅行の宿泊所ホテルオータニへ事前に一人宿泊し下調べするなど責任感が強い彼でした。

 ホテルオータニの三次会で「ここのビールこだい飲んでいいんだべか?」と目を丸くした笑顔が想い出されます。

 ご冥福をお祈りいたします。