お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

実りの秋・・・芋煮の季節だな~

2014年09月03日 13時30分02秒 | Weblog

 平成26年9月3日(水)朝照っかりの曇り。今日はドラえもんの誕生日、ポケットから平和な世界を出して欲しいな~などと思いながら、隠居の気紛れ日課散歩に出掛けます。

 大きな葉を広げ里芋が順調に育っているようです。間もなく収穫され県産の旨い里芋がフェステバルで振舞われれる事でしょう。9月になると週末の馬見ヶ崎川は‘芋煮会’の人で賑やかになります。山形のこの時期の挨拶は「もう芋煮会した?」「芋煮会何回目?」などとなります。

 「実るほど頭の下がる稲穂かな」隣の田圃は今月末頃が稲刈りでしょう。今年の山形県のコメの作柄は「やや良」だそうです。今はコメが余っているそうですが、隠居が幼少の頃は白米を腹いっぱい食べるのが夢としたものです。今はコメの質も好くなり、‘つや姫’の旨さに満足しています。コメは元気のもと皆さん食べて!


もう、九月!・・・隠居の独り言

2014年09月01日 13時21分23秒 | Weblog

 平成26年9月1日(月)曇り、散歩に適した気温。暦を見て「もう、九月!」隠居は「まだ、九月」とは言いません。九月には長月、色取り月、菊月の異称があります。今日は何の日となると二百十日、関東大震災記念日、防災の日など「くわばら、くわばら」です。

 東の空がピンク色に染まりますが日の出はまだのようです。今日の日出は五時過ぎのようです。夏至からもう50分も遅くなっています。

 萬歳橋から蔵王山を望みますが、懸る雲の形は秋を思わせます。この馬見ヶ崎川の上流では14日「日本一の芋煮会」が予定されています。賑やかなことでしょう。8日の白露となると隠居は寒さと共に気持が滅入ります。でも、次の日の9日‘重陽の節句’にいただく菊酒が楽しみです。