goo blog サービス終了のお知らせ 

575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

さあクイズ、花も選挙も今宵で終わり。

2007年04月09日 | Weblog
 都の花も散り、ご当地の選挙も花も今宵でお終いらしい。
 そこで今回は「お花クイズ」で憂さ晴らし。
 
 下の句の「花○○○」を選択語より選んで句を完成させてください。

選択語
 ア 花明り   イ 花吹雪  ウ 花冷え  エ 花筏  オ 花衣
 カ はなぐもり キ 花疲れ  ク 花の雨  ケ 花守 コ 花盛り

  ① 人体冷えて東北白い○○○○○      金子兜太
  ② 天と地と中に息して○○○○○       角川春樹
  ③ ○○○○○白山の雷ともなひ来       新田祐久
  ④ 一里はみな○○○○の子孫かや      芭蕉
  ⑤ ○○○○○湯疲れの身を船室に      高頭芳櫻子

  ⑥ ○○○○○ぬぐや纏る紐いろいろ      杉田久女
  ⑦ 鮎菓子をつつむ薄紙○○○○○      長谷川双魚
  ⑧ 高遠の宿の○○○○枕かな         能村登四郎
  ⑨ 空をゆく一とかたまりの○○○○○     高野素十
  ⑩ ○○○○○寄りつ離れつ澱みつつ     中村苑子

                    
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は仏生会でした。   遅足 | トップ | あなたのお名前なあに?  ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (遅足)
2007-04-09 17:27:24
①人体冷えて東北白い花盛り
②天と地と中に息して花曇
③花の雨白山の雷ともなひ来
④一里はみな花守の子孫かや
⑤花疲れ湯疲れの身を船室に
⑥花衣ぬぐや纏る紐いろいろ
⑦鮎菓子をつつむ薄紙花明り
⑧高遠の宿の花冷え枕かな
⑨空をゆく一とかたまりの花吹雪
⑩花筏寄りつ離れつ澱みつつ

①⑥⑨は知っていますので、いけませんね。
あとはどうかな?


返信する
最後の一考 ()
2007-04-09 21:20:27
さすが(遅足) さん    八十点でーす。

①人体冷えて東北白い花盛り○
②天と地と中に息して花曇 ×
③花の雨白山の雷ともなひ来○
④一里はみな花守の子孫かや○
⑤花疲れ湯疲れの身を船室に○
⑥花衣ぬぐや纏る紐いろいろ○
⑦鮎菓子をつつむ薄紙花明り×
⑧高遠の宿の花冷え枕かな ○
⑨空をゆく一とかたまりの花吹雪○
⑩花筏寄りつ離れつ澱みつつ○


※やはりこの②と⑦が残りますよね。
②はやはり花そのものの状態の言葉の方が適切か?
⑦は薄紙との連想でどちらを取るかですね。

しかし 出題者は気楽ですね。ゴメンナサイ今後もお付き合いを!
返信する
なるほど!! (遅足)
2007-04-10 08:37:53
②と⑦は迷いました。
鮎と花曇りは、かわいそうと思いました。
たしかに②は曇りではなあ?と思いました。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事