goo blog サービス終了のお知らせ 

575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

12月句会の投句が集まりました。   遅足

2011年12月21日 | Weblog
今回から値遇さんは、しばらく欠席。
まゆみさんが、新しく参加されました。
集まった13句。どんなクリスマスが詠まれているのか?
どのクリスマスが選ばれるのでしょうか?


題詠「クリスマス」

①マリーンが土足で上がるクリスマス
②大都会LEDの聖樹かな
③イブの夜の星の乗り場で待っている
④カードからサンタ飛び出すクリスマス
⑤スキップで帰る園児のクリスマス
⑥どの星も我にやさしき聖夜かな
⑦憂いある瞳(め)にも等しく星聖夜
⑧雑踏をのがれて紺の空聖夜
⑨暗き路聖夜の窓を頼りかな
⑩信じない男女が過ごす聖夜かな
⑪苺乗る聖菓の行方気にかかり
⑫謎めいた鍵渡される聖夜かな
⑬枯れ聖歌吟じ老父は旅支度


自由題
 
①かぐやひめ白粉こぼし霧氷かな
②お月さま皆に見られ赤く照れ
③冬空はキャンバスのごと飛行雲
④蕎麦猪口に酒八勺の去年今年
⑤しぐるるや水都城下の舟下り
⑥冬銀河すくい祈りの手を合わす
⑦くれないの力で駱駝書店まで
⑧膝の子に柚子の香におう夕餉時
⑨その言葉嘘かまことか紅葉散る
⑩約束を忘れられた日冬の雨
⑪コード類まとめなおして年暮るる
⑫独り居や辛夷の葉落ち缶ビール
⑬結ぶ手は打つ指と化し幼友

⑤しぐるるや水都城下の舟は、舟下りで、2文字抜けていました。
題詠⑧最後に一字、夜、が抜けていました。空聖夜、でした。
まことに申し訳ありません。お詫びして訂正します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする