Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

綱敷天神社 御旅社(2014年9月20日参拝)

2014-10-20 | 神社
箕面界隈の社寺参拝はこれぐらいにして、
そういや観たい映画があったな、と思いだして梅田へ。

この梅田界隈の駐車場は高くて土日1日2500円とかザラにある。

そんなあほらしい金額は払えないので、
必死に探して大阪駅から少し離れた安い駐車場を見つけました。

せっかく梅田に来たからには手ブラ、いやもとい、
手ぶらで帰る訳にはいきません。

そんな訳でキタのど真ん中に鎮座する綱敷天神社の御旅社を参拝です。



所在地:大阪府大阪市北区茶屋町12-5
御祭神:菅原道真
創建:不明



【由緒】
元は梅塚天満宮と号し、御本社の南に鎮座する小祠でした。
その鎮座していた土地には梅塚という菅原道真公の愛でられた
紅梅があった事から梅田の地名も生まれたと言われています。

正歴4年(1014)に御本社の前身である神野太神宮と
合祀されたことにより御旅社となり、明治4年頃に土地の寄進により、
茶屋町に移り現在に至っています。

社号の御旅社ですが、祭礼等の際に一時的に御神霊が立ち寄られるお社である
御旅社と行宮などと同じ性格のものであるが、
当神社では一時的ではなく常に御祭神の鎮まられる御旅社という事で、
御旅社と号します。


【鳥居】



【拝殿】


一等地だけあって狭い境内です。


【神牛】



【玉姫稲荷神社】



【御朱印】



とても小さい神社ですので、
見所は以上です。