写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

夕霧峠の夜明け

2022年10月12日 | 写真日記
    [赤く焼ける北アの峰々]

10月1日の医王山夕霧峠。
はるか富山湾の向こうから剣岳、立山までの山並みが真っ赤な朝焼けを背景にシルエットとして立ち上がっていました。
手前の暗いところは砺波平野でアルプスの峰の向こうから朝の明かりが届くのはもう一時間ほど先になるでしようか、まだ静かに眠っています。

    [朝焼けの中の剣・立山]

北アルプスの主峰、剣岳と立山はまるで燃えるような朝焼けの中で空を支えています。
まさに至福のひと時でした。

    [スキーリフトの向こう]

手前の小屋状のものは富山県のいオックススキー場の最上部のリフト降り場です。
私が立つ石川県側の林道と隣り合わせにあり、今はゲレンデでキバナコスモス祭り開催中です。

医王山夕霧峠から見る夜明けの写真三枚をアップして[写真師の新カメラ日記]を更新しました。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。
どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の花と野鳥 | トップ | 秋のバラ園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真日記」カテゴリの最新記事