#北アルプス 新着一覧

2024年夏、歳もわきまえず学生みたいな山行をしてしまいました!
昨年(2024年)の夏、40数年振りに北アルプス裏銀座コースに足を踏み入れました。 現地までの交通手段が自家用車だったので、直前まで宿泊する小屋を押さえておらずテント持参も覚悟しながら準備を進め

桃の花と雪山 いろいろ
4月27日 自宅から 桃畑にプチ散歩 八ヶ岳背景の桃畑と 雪帽子の蓼科山背景の白樺消雪...

北アルプス遠望2
新緑が眩しい今日は穏やかで清々しい。「小川村サイコー」と叫びたくなる様な晴天の一日を満...

北アルプス遠望
快晴の小川村から北アルプスの連峰を仰ぐ。水田には水が張られ田植えが近い様だ。
安曇野市穂高の「Cafe Zuu(カフェ ズー)」で珈琲タイム。その近くのキャンプ場を備えた「かじかの里公園」を散策。
先のゴールデンウィークは、上越と軽井沢に出かけたものの、ほぼ安曇野市で過ごしました。穂...

#133 -’25. 花を愛でる二日間・国営アルプスあづみの公園(4月27日日曜日)
その一です。続編に続く予定です。国営アルプスあづみの公園を訪問したのは原村滞在二日目の...

2025千曲市 あんずの里 あんずの花と北アルプス
4月9日 客人をあんずの里のあんず祭り連れて行くので 下見にこの日はやや曇りですが 花...

芽吹きの松川から
芽吹きの始まった松川から望む北アルプスの峰々。

★松本市郊外で歩いて巡る桜🌸(里山辺の一本の枝垂れ桜)2025
市街地郊外へ行けば遮るものが無いから桜の木があちこちに目立つ桜目掛けて適当に突進すれば辿り着く...

★松本市郊外で歩いて周る桜巡り①🌸 2025
ソメイヨシノより一足早く咲く枝垂れ桜ガソリン高いし 近場で 歩いて桜巡り 遠くからも目立つ枝垂れ桜引き寄せら...

あいつ
山が白いうちに.....と、特別な山並みを眺めながら入れる温泉へと向かってみました。長野県は...