紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

雪の世界からまいもどりました

2005-01-11 16:31:59 | 4・テレマークスキー日記
遊んできたツケで、仕事に母の迎えやらなんやら・・etc、今日は大忙しの1日。

それにしても、大雪だった。トンネルを抜けると、見る見る間に、雪が積もってしまった。あとちょっとで、八海山スキー場近くの民宿に着くところで、チェーンをつける。

初日は、降りしきる雪で、もうほとんど何も見えない中で、新雪を滑った。
25歳から70歳までの、バラエティーに富んだ年齢差のある7人グループでいったが(女性は私1人)、O氏とはどっこいどっこいかな?(異論がでるかも)と思うものの、あとの人は、もうみんなものすごくスキーが上手な人たちばかり。つまり、私が一番ヘタッピであった。
一番上手なのがスキーの講師もしていたことのある最年長の方であった。あと30年がんばってスキーをして、三浦敬三さんに続けと、みんなでエールを送った。
初日に、1人がその新雪滑りで、ケガをして退場。2日目は6人で滑ることになった。新雪は難しい。急な斜面でスキーがはずれたが、片方のスキーが雪の中に埋まり、探すのに苦労した。

くすの木山の会のリーダーが、新潟中越地震の被災地の辺は、スキーに行く人も少ないというので、少しでも現地の人の役立とう。というわけで、初めて上越地方の、八海山スキー場に行くことになった。そうはいっても、ただ遊んできただけではあるけれど。でも、実際に行っている最中、現地で小さな地震もあって、ドカ雪にも見舞われ、あらためて被災地の人たちの冬の大変さが思いやられた。

2日目は、もっとすごい雪になるという天気予報は、嬉しいことに見事にはずれ、昼前には、青空も広がり、すばらしい天気。真っ白い雪をつけた八海山の頂上付近も見えた。ぜひ登ってみたいと思って帰ってきた。


(一番上の写真:八海山)

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~すごい! (comugi)
2005-01-11 17:56:17
フワフワ・ふかふか

気持のよさそうな雪です!

おまけに 新雪滑りができるなんて・・・

もう 羨ましくて気が遠くなりそう(笑)

東京はいいな~

上越方面に車で行ける!

関西方面では ふわふわ雪にはお目にかかれない

湿った雪かアイスバーンのどちらかです
返信する
お帰りなさい (真蘭)
2005-01-11 21:20:08
新雪に自分のシュプールを付けて滑るなんて

もう最高。

でも、仲間が怪我したり大変でしたね。



紅蓮さん、comugiさん

上越の雪って重たくて、べたべたじゃないの?





返信する
comugiさんへ (紅蓮)
2005-01-11 21:28:40
ここは、ケーブルでいく一番てっぺんなので、まあまあ雪質はよかったけど、ちょっとおりると、湿った重い雪になってしまいます。

その下のところで、一緒にいった人は、多分ひざをひねっちゃったんじゃないかな。

でも、新雪は、全然うまく滑れない。やっとの思いでおりてきました。
返信する
ただいまー (紅蓮)
2005-01-11 21:31:19
真蘭さん

下と上では、標高差が800mもあるので、雪質もかなりちがうけど、下はやっぱり湿っているよ。



>新雪に自分のシュプールを付けて滑るなんて

>もう最高。



美しすぎる誤解ですわ。シュプールなんて、きれいなもんはできません。(笑)

返信する
お帰りなさい (anikobe)
2005-01-11 22:15:35
素晴らしい雪景色、見ていて、わくわくです。

今度は、デジカメ撮影が出来ましたか。

気温が低すぎると駄目なように言っておられたので。

二日目、いいお天気で良かったですね。
返信する
anikobeさんへ (紅蓮)
2005-01-12 07:05:00
上の方はかなり寒かったですね。

雪質もよかったし。でも、デジカがだめにならなかったところをみると、山の寒さはハンパじゃないんだなと思いました。

次に寒い山に行く時は、インスタントカメラを持ってゆこうと思います。

返信する
雪山 (anikobe)
2005-01-12 08:38:16
紅連さんの写真を拝見していますと、滑らなくても、雪山に行きたい誘惑に駆られます。

インスタントカメラが、こんな寒いところでは、使用可能なのですね。
返信する
多分 (紅蓮)
2005-01-12 09:27:44
インスタントカメラは、単純な機構なので、だいじょうぶじゃないかなあと思ったけど、まだためしたことはないんです。



雪の世界にいくと、帰り、新幹線でも、車でも、トンネルとくぐって雪がなくなった時に、ああ、さみしい、と思います。
返信する
これからがシーズン (anikobe)
2005-01-12 14:02:02
その気持ち本とに分かります。弟のいる長野に向かう時新幹線の通っていなかった頃、上野から出て、碓氷峠の沢山のトンネルを出るごとに深くなっていく雪。そして帰りにはトンネルを出るたびなくなっていく雪に、喜びと寂しさがありました。

これからが、スキーシーズン、紅連さんはまだまだいっぱい滑れそう。

返信する
anikobeさんへ (紅蓮)
2005-01-12 17:06:06
だんだん雪がなくなっていくにつれて、さみしい気持ちになり、それでも、まだ山が見えてる間はいいけど、ビルにかわると、ああ現実が始まるという気持ちになります。



スキーは泊まりじゃないと行けないので、なかなかフリーな時がないから、あと1回は予定があるけど、それ以上は無理かなあ。
返信する

コメントを投稿