with遊ママのあれこれ

50才過ぎてカフェとホールの店を開きました。時々ですが、日常のこと、店のあれこれを書いていきます。

八重洲地下街食べ歩記

2014-08-19 21:22:09 | ランチ

以前一人で八重洲地下街でランチしたとき、あれもこれも食べて見たかったです。

それほどに、たくさんの店がある所ですね。

そこで昨日は夫と娘も連れて、メニューの参考のため食べ歩きしてきました。

最初に卵料理の店、3人で2種類のオムレツ注文した中の

一品。スフレオムライス、卵がふわふわで中にカレーピラフが入ってました。

卵 何個使っているかな? 美味しいというオムレツには卵3個は使う。

中高年にはちょっと重いですね。

次に入ったのが名古屋のきしめんの店。

熱々の味噌煮込みを食べている方が多かったのは意外でした。

夏でもきりたんぽ出るかな~?

うちはドテ煮、冷たいきしめん、手羽先焼き。

どれも名古屋の名物ですね。

3軒目はカフェにしようと思いましたが、店で飲もうと帰って来ました。

また、いつか食べ歩記したいです。

私はいろんなものを食べてみたいのです。

でも、すぐお腹がいっぱいになり、あまり食べられないのです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いかも? (BRB)
2014-08-19 23:49:49
食べ歩記 良いですね!
商売柄 レシピが気になる様ですね
私はそんなの気にしないでモグモグ”
美味しければ良しです!!
夏場の”きりたんぽ”良いかも!暑い時に熱い物!
私はきりたんぽは主食だと思っていたら
おかずだったのですね!原料が米なので・・・・
腹持ちが良いのを覚えてます。
夏場のきりたんぽ (遊ママ)
2014-08-20 17:56:13
BRBさん
毎日暑いですね!
きりたんぽは主食ですよ。
でも、これにご飯も食べたいという方がいて
雑穀を混ぜたご飯、付けています。
夏場はセリがないからな~
美味しそう! (ムッちゃん)
2014-08-25 22:39:15
スフレオムライス美味しそう!
八重洲地下街食べ歩記、良いですね。
本当に美味しい物はどれかな?
味覚はいつも敏感で居たいですね。
きりたんぽの季節もあっという間にやってきそう。
ムッちゃんさん (遊ママ)
2014-08-25 23:24:28
ご無沙汰です!
創作料理を食べるのが、好きです。
今夜も荻窪ですが和食の創作料理
食べました。
夏野菜の炊き合わせ、美味しかったです。
さっきmiyaさんから頂いた
だだちゃ豆、食べましたが美味しかったです。
少しづつの食べ歩きいいですよ~
今度はそれで行きましょう!
少しづつの食べ歩き (ムッちゃん)
2014-08-26 15:14:08
いいですね。次回はこれに決定!
楽しみに計画しま~す。
ムッちゃんさん (遊ママ)
2014-08-27 23:33:34
今度は晩秋がいいですね。

コメントを投稿