【全国有機農法連絡会 フォトニュース ブログ版】

有機野菜宅配の全国有機農法連絡会の農業、イベント、生産者のレポート、直営農場の様子など

ライフワークは農業 全有連生産者会 5/15

2013年05月27日 | その他の生産者
 風薫る五月、種まき鳥のカッコウの声ものどかに響き、水の張られた田んぼには幼い苗が綺麗に並び始めました。瑞穂の国の一年はここからスタートです。 今年は生産者会にも新しいメンバー2名が加わりました。全有連のこれまでの歩みや理念、栽培規約を担当者を交えて学びました。 5年前から趣味の野菜づくりに本腰を入れ畑も新たに借りて無農薬で野菜を作る斉藤さん。自宅の広い庭は深山の趣き。リビングをカフェにして花好き . . . 本文を読む

田植え終了

2013年05月27日 | お米の生産者
 朝晩は肌寒さを感じた五月の上旬。水稲の苗の生長が伸び悩んでいました。ところがそれ以降になると"暑く"なり、先週、苗の生長が追い付く形で田植えがはじまりました。熊谷さんの田圃では、奥さんと娘さんの三人で田植え中。田植え機が戻ってくると娘さんが苗を補給します。奥さんは田圃廻りの水路の管理。畔でひと休み中、「少しおがりすぎた(長く)けど、茎が太くていい苗だ」と熊谷さん。がっしりとした苗からあのがっしり . . . 本文を読む

今年のさくらんぼは?

2013年05月21日 | くだものの生産者
 5月中旬、ようやく新緑の季節となった山形。ゴールデンウイークに満開だったサクランボの花が落ちはじめ、エメラルドグリーンに輝くサクランボの姿が見られるようになりました。これから1週間ほどすると、樹が実の数を自然に調節する生理落果がはじまります。そんな時期のため「今年はまだわからないなあ」と云う阿部さんの園地に寄ってみました。枝を一本ずつ見て廻ると、多すぎず、少なすぎず。生理落果を見越してもちょうど . . . 本文を読む

復興への道遠く 日辺仮設住宅訪問 5/18

2013年05月20日 | イベント・活動
 五月晴れとなった18日(土)、昨年末以来久しぶりに日辺仮設住宅を訪ねました。スタッフの訪問も今回で7回目を数え、初対面の方とも気心が知れたように話が弾むようになりました。  支援物資をお届けしながら、玄関先に出てくれた高齢の方に「何か困った事ありませんか」とお声をかけると、「実はね…」と話を始めました。「リフォームを済ませ、お盆までに引っ越す予定をしていた家が、今になって避難道路 . . . 本文を読む

山菜と桃の花がお出迎え 5/11~12 鳩の森愛の詩保育園合宿研修

2013年05月16日 | イベント・活動
 八分咲きの桃の花が色を添えた標高360米の山の畑に総勢37名、半数が一年目の若い保育士さんたち、元気な声が弾けました。 鳩の森愛の詩保育園では食べものはいのちの源、食べものを通して園児たちの心と体を養う教育をしています。 四園を統括する園長の瀬沼さんが大切にしている食べることの大切さ、食べものを慈しむことが食べ方のマナーにもつながり、生産する現場への連帯ともなるを理念に、一年を通してさまざまな行 . . . 本文を読む

野菜に果物に

2013年05月13日 | やさいの生産者
 小山田さん、御年88歳。いつもの春なら果樹の手入れや、夏から収穫する長葱やモロヘイヤなどの準備を進めているところ。今年はこれに野菜の出荷が加わりました。ハウスを覗いてみるとイキイキした大根や小カブがぎっしり。まだ寒かった山形ではちょうどよく育ったのか、辛味と旨味がのったよい味に仕上がっています。一作増えたことで「仕事が続くから気持ちも体もよく動く」と小山田さん。 さくらんぼも見るか、と場所を移し . . . 本文を読む

さくらんぼの花が満開。

2013年05月09日 | くだものの生産者
   5月1日、桜に続いてさくらんぼの花が満開となりました。ここ天童周辺はさくらんぼの大産地。どこもお花見街道のようです。その花はとてもきれいなのですが、果樹園に入ってみると様子が違います。蜂の羽音が聞こえないのです。実は、果樹園内にいるマメコバチは、最低でも気温が15度以上でないと活動できません。しかし、この連休中の最高気温は12~13℃。時折、強風が吹き肌寒いほど。蜂が飛ばなければさくらんぼ . . . 本文を読む

オオルリも飛来 山の畑の春 5/3~6 山形山農場

2013年05月09日 | ホーテロ村「山形山農場」
 春が明けると農作業は待ったなし、米山は大型連休も休みなく山の畑に通います。 耕運、暗渠堀り、堆肥撒き、又耕運、土が堆肥とよくなじんだところにじゃがいもの種蒔き用のマルチ張り、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーもセルポットの中で双葉を出し定植を待っています。 力仕事が続いた時はさすがの米山もダウン寸前に追い込まれる…。そんな時は早目に切り上げ市民温泉にゆっくり浸かり、体を解しま . . . 本文を読む