【全国有機農法連絡会 フォトニュース ブログ版】

有機野菜宅配の全国有機農法連絡会の農業、イベント、生産者のレポート、直営農場の様子など

循環農業にかかせない堆肥

2013年03月28日 | その他の生産者
   先日行われた生産者の総会にて、これまで各自で使用していた堆肥を共通にものにしようと生産者五十嵐さんより提案がありました。早速、小山田さんからも推薦があった東根市の「田村畜産」を訪ねることに。現地に着くとなにしろ大規模。山形牛が1000頭飼育されている。しかも衛生的で厩舎から匂いがしない。さらに厩舎は堆肥化することを前提に設計されている。  堆肥作りに使用されるのは、うまみの . . . 本文を読む

今年もきのこいっぱい植えつけます 木の伐採 3/20山形山

2013年03月28日 | ホーテロ村「山形山農場」
   危ぶんでいた天候も今日は予報通り晴れ。仙台の鳥海さん、菅野さんに加勢を頼んで山形山の木を切る「きこり」作業に入りました。 春の陽を浴び、固雪を踏みしめ山の中腹を目指します。山遊びが好きな二人がいてくれるのが心強いです。 観測史上初、がいくつも連なった今年の冬。春を告げたものの鳥の声もなく山はしんとしています。  今日切る予定の木は5本、育ち過ぎて畑の陽あたりをさえぎる木々を切り倒し、それ . . . 本文を読む

春本番、食味アップの土づくり 新「全有連ファーム」発会 3/13

2013年03月21日 | イベント・活動
 春彼岸を前にして、この冬猛威を振るった低気圧もようやく力を弱め春の到来です。 雪国山形の農業も春本番で始動、3月13日全有連生産者連合会も「全有連ファーム」と名称を変え新発足総会が開かれました。 全有連設立から28年、生産者の会が発足してから20年が経ち、当時壮年だった生産者も80代、数年前から設立に尽力してくれた生産者が相次いで他界し、淋しさは否めない現状でもあります。 出荷してくれる若い有機 . . . 本文を読む

大規模農業の現場に欠かせない人手・・・。

2013年03月21日 | やさいの生産者
   茨城の坂下農園さんのところでは外国人研修・技能実習制度を利用しインドネシアより研修生を受け入れています。先日、広島で悲しい事件が起こりましたが、手作業の多い有機農業の現場でも海外からの研修生なくして成り立たないという現状があるようです。 3/9、対話集会の折りの雑談で、その研修生とのコミュニケーションに関する話題になりましたが仕事ぶりについては日本人との違いがはっきりしている . . . 本文を読む

土の声 2013年3月号 コーヒーブレイク

2013年03月15日 | 月刊「土の声」より
▼近くの小さなスーパーの店頭に「レジにて半額」の赤札が貼られた山形牛が売られていました。いつもなら100g900円はする牛肉が今日は半額、賞味期限間近というわけでもなく新鮮そのものです。いぶかしく思った謎が解けました。2月1日から米国産牛肉の輸入制限が緩和されたことを受け、大手スーパーがこの日早速、緊急輸入というふれ込みで大々的に牛肉の安売りを開始したためでした。 ▼米国の畜産産業の現状は知れば . . . 本文を読む

活力野菜

2013年03月14日 | 月刊「土の声」より
全国有機農法連絡会フォトニュース 土の声 2013年3月 第85号 より   今年はビタミンやミネラル、それにポリフェノールもたっぷり含んだ活力野菜を作ろうと計画しています。そのような野菜は甘味も旨味も歯触りも日持ちもすべて揃っており、食べた人の健康に直ぐ結びつくような野菜だろうと思います。ちょっと夢のようですが、諸々の書を読みつないで行くと、なんだか手ごたえを感じるところがありました。 . . . 本文を読む

被災地の畑 仙台・粟野さん ~自然と人の営みが変化して~

2013年03月11日 | やさいの生産者
 震災後二年を前にして、仙台の粟野さんのところへ取材に行きました。これまでの断片的な情報を総括して聞くことができ、生産基盤の変化は相当深刻なものとわかりました。  第一は、土壌が変化したこと。海水による塩害はもちろん、津波で運ばれてきた砂状土などで土が締まり水はけが悪くなった。さらには地盤沈下も加わりました。「数年に一度だったのに、今では年に数度」となった豪雨にはとても耐えられません。これに河川 . . . 本文を読む

「食と健康」を語り合う 3/9 第22回対話集会

2013年03月11日 | イベント・活動
   3月とは思えない初夏の陽気となった9日(土)、大宮ソニックシティビルを会場に午後1時「第22回対話集会」が開催されました。  第一部「食と健康を語り合う」は専務米山からの1年のお礼とご挨拶で始まり、部長佐藤からは「この1年の取り組みや出来事について」のご報告。メイン出席予定の生産者粟野さんが諸事情で欠席となった事にふれ、映像と共に近況報告がされました。「震災後再起をかけ取り . . . 本文を読む