【全国有機農法連絡会 フォトニュース ブログ版】

有機野菜宅配の全国有機農法連絡会の農業、イベント、生産者のレポート、直営農場の様子など

雪の山を掘って取り出す。

2006年01月28日 | やさいの生産者
先週「報道ステーション」のカメラに向かい悲壮な面持ちで「野菜は捨てた。ハウスを守る」と語った五十嵐さん。それでも大量に保管した白菜が気がかりで、晴れ間をみては公道から250メートルも離れ、積もるにまかせた農道の除雪を始めました。2日がかりでようやく畑までの道もつき、1月16日、奥さんと白菜掘りにとりかかりました。胸のあたり迄ある雪をスコップで掘り除き、ようやく白菜を掘り当てます。昨年12月、別の畑 . . . 本文を読む

雪、雪、雪。 山形山除雪隊

2006年01月14日 | ホーテロ村「山形山農場」
 こちらも積もりました。いつもの1.5倍は積もったでしょうか。山形山の古家が心配です。そこに行くまでの道がありません。  除雪された下の道路から道をつくります。スコップで掘りながら、一歩一歩進みます。古家まで30分はかかるでしょうか。築40年以上たつ古家、ひさしが 折れ崩れていたものの、健在でした。  「基礎はしっかりしている。」と云われてた通り、固く凍り付いた雪を乗せてしっかりと建っていまし . . . 本文を読む

山荘も無事。

2006年01月14日 | ホーテロ村「山形山農場」
お昼休憩に静心荘まで行くのがまた、大変。 これも除雪しながら進みます。雪をかきわけたどりついた山荘で暖をとります。 閉山するとき、全ての水を抜き、水栓を止めるので水は出ません。持参したお茶でのどをうるおます。 「去年はこのあと山の畑まで上り、白菜やキャベツを掘ったもんだ。ほんとに今年の雪は半端じゃない。」もう少し年を重ねたら、古家のほうは諦めるしかないかもしれない。 ■山形山クラブはこちらへ . . . 本文を読む

全有連に「報道ステーション」入る。

2006年01月13日 | やさいの生産者
 記録的な大寒波による大雪に毎日のニュースも雪害がトップ項目。  改めて雪害の恐ろしさをみせつけられる日々でした。当会にもテレビ朝日「報道ステーション」から取材したい旨、打診がありました。  豪雪に加えて、野菜の品薄による価格高騰も大きな関心事でした。生産者が雪と闘っている姿と、野菜が高値になったことの感想などを映像にしたいとのことでした。打診を受けた米山が雪害にあえぐ生産地で、野菜の高騰を喜 . . . 本文を読む

畜産をやめて、今は野菜づくり。

2006年01月10日 | やさいの生産者
あれ、と拍子抜けするほど積雪の少ない寒河江市皿沼。 冬期の大根をお願いしている瀬野さんの畑に行ってきました。天童では稀にみる豪雪となった雪も、ここの畑には1メートルほど。例年通りのようです。 早朝、雪の中にいけて掘り出した大根を切って見せてくれました。水々しい切り口を見せて、どうだという表情です。でも、ちょっと心配なことが。成長期の秋に気温が高かった為に急成長してしまったものが何%かあり、それ . . . 本文を読む

除雪作業も、もう限界

2006年01月10日 | 震災・農業問題
こちらは記録的な大雪となった天童市。 ハウスを幾棟も持っている五十嵐さんにとって、今年ほど困った年はありません。 ハウスの屋根の雪下ろしはともかく、棟と棟との間に積もった雪は人の背丈に届くほど。来る日も来る日も雪堀りの日が続きます。いつもは比較的雪の少ない天童ならではの今年の苦戦です。 「人力でやっているので掘っても掘ってもなんですよ。白菜掘りも別の場所の畑は、道路自体埋まっているので、今週末 . . . 本文を読む

天童も豪雪地帯に逆戻り。施設園芸大打撃です。

2006年01月04日 | ホーテロ村「山形山農場」
早朝から降り出した雪が又、地面を埋め尽くしてしまいました。 生活道路は凍りつき、雪の壁は道路を狭めています。車も減速し、すれ違うたび肝を冷やします。武田さんの大 根畑も五十嵐さんの白菜畑も1メートルをゆうに越える雪に埋もれてしまいました。 年末も押し迫った30日、胸まである雪をスコップで掘り進みながら、年明け一番の白菜を掘り出し、納品にきた五十嵐さんも今年の雪にはほとほと参っていました。大雪の . . . 本文を読む