【全国有機農法連絡会 フォトニュース ブログ版】

有機野菜宅配の全国有機農法連絡会の農業、イベント、生産者のレポート、直営農場の様子など

果樹の剪定がはじまりました。 天童市 奥山さん

2010年02月24日 | くだものの生産者
 「ここ数年、雪は少ないなあ」と奥山さん。この日は陽が射しているにも係わらず、まだ残る雪の上をヒューと通った風がとても冷たい。「これじゃないと無理だな」と云う耳あて付きの帽子をかぶり剪定作業を進めます。 この時期はまだ天候も不安定で作業できる日が限られます。それでも樹が休眠樹から覚めるまでの仕事なので時間の余裕はありません。葉が茂り、果実が実った姿を想像しながら「一本の樹としてのバランス、隣の樹 . . . 本文を読む

食生活を見直す機会に 2/6 対話集会に参加して パートⅡ

2010年02月24日 | イベント・活動
 第二部「子どもたちの今と未来のために」の講演をお聞きし、安心安全な食品を選び抜く知識を持ち合わせる事の大切さを痛感しました。  「添加物が入らない食品を探す方が大変な今、何が危なくて何が良いのかをしっかり把握する事が大切です。」と丸田先生のお話が始まりました。  肉や魚、ハムに針を刺し水や調味液等を注入する加水加工。水分によって増量となった肉や魚は驚くほど柔らかく、魚の切り身においては絞れば水が . . . 本文を読む

第19回対話集会のご報告     2/6大宮にて

2010年02月08日 | イベント・活動
 今年一番の冷え込みと大雪で大荒れとなった山形から青空広がる大宮へ。2月6日(土)大宮ソニックシティビルに於いて「第19回対話集会」が開催されました。初参加のスタッフ4名、これからの農業を担う生産者、天童の五十嵐さんと仙台の粟野さん、総勢7名が意見交換に臨みました。  テーマは「子育て世代交流会」。子育て真っ最中の若いお母さん方を、経験豊富なベテランの会員さんが囲み、暖かな雰囲気の中で交流会が始 . . . 本文を読む

想定外…「これが農業」

2010年02月05日 | やさいの生産者
 圃場を廻っていくと「計画生産はやってみると難しいですね」と粟野さん。一度に大量の出荷ができる市場と違い、多品目を作付けし、会員さんへの出荷数に応じて出荷するという難しさがあります。「今年は大寒波が4~5回もあったんですよ。いつもならマイナス3℃、今年はマイナス5℃が5回ほど。これがきびしかったですね」と。12月に出荷予定だった小松菜やカリフラワーは2月~3月へずれ込む事や出荷調整のための大根や人 . . . 本文を読む