goo blog サービス終了のお知らせ 

明日のお弁当&お料理(^^)/+愛息子日記★

平日、毎日作るお弁当。せっかくなので楽しく記録に残したいなと・・・。ついでに手抜きして作る美味しいメニューも色々と。

本日のお弁当・・・01.13

2014-01-13 06:30:56 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日は、色々予定が詰まっていて、お昼タイムをとこで取るか
ちょっと微妙な感じなので、4人分のお弁当、さくっと作りました。

あるものでー、簡単にー、どこでも冷めても美味しお弁当です



さて、車に積み込んで出かけよー

本日のお弁当・・・01.10

2014-01-10 11:59:24 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


いいお天気ですが、風が強くて今朝はとっても寒かったです。
傘をほしていたので、飛びそうになってちょっと焦りました



鶏肉の磯辺揚げ&ジャガイモの磯辺揚げ
コーンとサクラエビと黒ゴマの入った豆乳卵焼き
富貴豆
ハンバーグ
白菜のくるくるおひたし
型抜き人参
ミニトマト

ごはん みかん

おにぎり

今日は、こんなお弁当になりました。
富貴豆は、伯父様が送ってくださったものです




本日のお弁当・・・01.09

2014-01-09 10:22:15 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


ここ2週間くらい訳あって禁酒状態のパパさん。どんな料理を作っても

『あー、これだったらワインが飲みたいなぁ…
『このメニューだと日本酒が飲みたいなぁ…
『今日はビールが。。。。。。

などと繰り返しています。まったくもぅ、困ったことです


基本的に、お酒を飲むときに、特別なおつまみはいらない人なので
普段の家庭料理にあわせて飲むものを変えているみたいです。


10年くらい前に比べると、お酒の量はかなり減ったと思うんですが、
やっぱり飲みたいものは飲みたいんだなぁーとも思いつつ、
少々『うるさいの』と思っちゃいます。


もうしばらくの事なんだから、我慢しときなさい


本日のお弁当・・・01.07

2014-01-07 07:55:15 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


昨日から、本格始動のパパさんのお弁当です。
今年は、自分自身が4日仕事始めだったので、
ちょっとテンポがつかみきれなくて苦労してます。

いつも繰り返していることが、長期休み明けは崩れていて戻るのに少々時間がかかったりします。


さてさて、お弁当作り。
久しぶりに卵を焼いて・・・ちゃんと焼けて一安心でした


おまけで、越後製菓の『生姜とお豆のめぐみ』をつけてあげました。

一緒に食べよ~と思っていたんですが、そんな暇はなさそうなので
お弁当のおやつにしておきました。

ちょっと甘めですが、生姜が効いてて美味しかったですよ


本日のお弁当・・・12.09

2013-12-09 12:49:23 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです



『珈琲豆、明日買いに行きたいんだけど、明日の朝飲む分が足りないなぁ

朝から、悩んでましたパパさん。
最近、職場の近くで、買ってきているので、代わりに買いに行くわけにもいきませんし。

『朝、タンブラー持って行って入れてもらえばいいでしょ』

店長さんと顔馴染みなので、特に問題なさそうですが・・・。

さて、明日、どうするのかなぁ~


悩みつつもお弁当はいつも通り、おにぎりと一緒に持っていきました。
内容は、弟君と変わりませんね、量が多くなりますが


週末、パパさんはご近所の男性陣と飲みに行ってました。

どこのカレー屋さんが美味しいとか、あっちの中華料理屋さんが美味しいとか。


飲む場所もご近所なので、出てくるお店が知っているところが多く、
土産話が面白かったです、そこのお店の話はしたことあるでしょー…とかね。


忘年会新年会の季節ですしね、ほどよく楽しいお酒にしてもらいたいところです



本日のお弁当・・・12.06

2013-12-06 10:09:06 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


朝から曇ってますが、これから晴れてくるのかなぁ。


今日もお弁当とおにぎりです。

子供たちは、冬休みへのカウントダウンを始めています。
弟君などは、『休みになったら、いっぱいパパとママと遊べる~』等、嬉しそうです。

今朝もカレンダーとにらめっこして、

『12月は、あと何日幼稚園に行くのかなぁ・・・赤い日はお休み??』

真剣に考えていました



年末年始はあっという間に、過ぎ去っていく感が強いですが、子供にとっては楽しい時期なんでしょうね。
パパさんは、どう思っているのかなぁ・・・


本日のお弁当・・・11.05

2013-11-05 07:55:32 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


生姜風味のエリンギの豚肉巻でお弁当でーす。めずらしく、千切りきゃべつを付け合せにしました。

あと、ミニトマトもね。

家族みんなが大好きなサツマイモの素揚げを入れて、
海苔、桜エビ、豆乳、鰹節を混ぜた卵焼きをギュッと詰めて出来上がりです。


ご飯のほうには、キムチも入れちゃいました。
おかずのほうに、入りきらなかったのよね・・・・・・

おまけのおにぎりもつくっておきました



本日のお弁当・・・10.29

2013-10-29 11:52:17 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


今日は砂肝のソテーでお弁当にしました。
黒ゴマいっぱいの玉子焼き焼き入れてから、明太子をギュッと詰めて仕上げました。
これ以上入らないーーー



醤油味煮豆
かぼちゃマヨ焼き
ブロッコリー
ゴマ卵焼き
明太子
砂肝のソテー

ご飯 みかん おまけおにぎり






昨夜、11月のカレンダーに、細々と予定を書き込んでいたら、毎日色んな用事があって、
パパさんに笑われました。

『そこ、間違ってるよ。1週間後でしょ、その予定

自分の予定を、パパさんのほうが良く理解しているという・・・・・・

『忙しすぎて、テンパってるでしょ

うーーーん、バレバレだ

幼稚園と小学校の予定。かぶる日もあり、交互に連日の日もあり…ちょっと、大変です。

『必要なところは協力するから

自分のほうが忙しいパパさんに、気遣われちゃってます


・・・・・・・・・がんばろ。

本日のお弁当・・・10.28

2013-10-28 11:57:17 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


焼きあがった目玉焼きを、お弁当箱サイズにカットしていたら、息子君がやってきて、

『いいなぁ、目玉焼き、何で切ってんのー』

すっかり自分もお弁当持参だった3年間を忘れ去った顔をして、質問してきました。

『自分だって、切ってあげた目玉焼きはいってたことあったでしょー』

白身がしっかり焼けてぱりぱりになっているところをつまみ食いする息子君


食べるのいいけど、弟君がキッチンに入ってきても平然ともぐもぐしているから
すぐに喧嘩に発展します・・・ささっと隠れて、食べちゃえばいいのに。。。朝からうるさいです


蒸しかぼちゃ
キャベツと人参のソテー
黄色いパプリカの豚肉巻
ブロッコリー
両面焼き目玉焼き
焼きナスの味噌田楽

みかん

ご飯&胡麻





おまけで、おにぎりと永谷園の生姜チーズポタージュを準備しました。

風邪気味パパさんは、あったかくしましょー…って口で言っても聞いてくれません。
悔しいので、おにぎりも生姜が入ったふりかけをまぶしてみました。


出勤時間帯とか、意外とひんやり肌寒かったりするんだけどなぁ。


本日のお弁当・・・10.01

2013-10-01 12:16:06 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです

豆ごはんに、モンスーンボール、卵焼き、鰆のマヨネーズ焼き、さつまいもの甘辛煮、ブロッコリー&ミニトマトが詰めてあります。




もう1個はこっちです

オクラの豚肉巻、ピーマンのきんぴら、根菜の煮物、チーズ卵焼き、つくだ煮、ブロッコリー&ミニトマト等が入っています。




昨日は、幼稚園の運動会横練習で、半日駆け回り疲れ切ってしまって、
今朝は無事に起きられるか心配だったのですが、起床予定20分前に起きた息子君が

『おかあさん、おはよー』

起こしてくれました。。。もうちょっと寝ていたかったんですが、
そうもいかないので、頑張って起きてお弁当作りをしました。



息子君、いつもより早起きした分の時間を、洗濯物を干すお手伝いと、
録画しておいたハットリ君を見ることに使ってました。


雨が降っているので、先に車で出勤しちゃったパパさん。

それでも息子君は、『この前買ってもらった長靴、もう小さくなってきた』などと、
文句をぶちぶち言いつつ元気に登校していきました。


足のサイズがどんどん変わるのは、今に始まったことではないので、しょうがないんですけどね。


また、週末にでも、新しい長靴を買いに一緒に行こうと思います