goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKI

言語、言語で表現できることすべて

しょこたんのスケジュール

2008-12-11 00:30:52 | Weblog
木星が岸辺に打ち上げれてる絵が
しょこたんブログにアップされたのを見て
しょこたんの落ち込み具合が相当深刻なのではないか?
という思いに駆られますた。

あの「木星」が石ころのように…というわけですからねぇ。

その特効薬は、紅白落選で失われた
プライドをフカ~ツさせる、とびきりチャレンジングなお仕事しかない!

**************************
パラディーゾ

市川さんから年末から来年のかなりさきまでの
びっくりするようなスケジュールきいてしまった

たくさんの楽しいお仕事⊂二二(^ω^)二二つ
そして来年、うぎゃぁああああバンバラバンバンバン(^ω^)

歌えるって幸せ!!
歌は宝物。
ううう!!信じられない来年のお知らせがあるお!!

〓しょうこ〓
# by shokotan | 2008-12-09 23:55


たるとタタン

承ミ股

ギザカワユス(^ω^)
あぁうずうず
早くみんなに言いたいらい!!
燃え尽きてる場合じゃなくがんばらなきゃ
ムーンプリズム貪欲パワーッ

〓しょうこ〓
# by shokotan | 2008-12-10 01:30
***************************

このエントリーから分かることは、売れっ子というのは…
①かなり先まで仕事のスケジュールは決まってるものらしいこと
②実際、しょこたん「燃え尽き」ていたらしいこと

まぁ、1月はヒマらしいから
貪欲タイム+黄金タイムで心身ともにリフレッシュしてもらいたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野公佳 虚々実々 その122 「映画」

2008-12-11 00:04:40 | Weblog
中国の検索エンジン 百度 を開けると、「ブログ検索ランキング」というのがあって
刻々とランキングが入れ替わってます。
何故か、「吉野公佳」という名前がコンスタントにランキングしてくるのは不思議。

まぁ、そこのランキングをクリックして
各々のブログに飛んでいっても、もはや新たな情報というのは、
ほとんどというか全然ないんだけどね。

あるとすれば、川村ひかるが吉野公佳の動向を気にしてる
というガセネタ?くらいのものです。

S1からでるはずだった、いわゆるAIVをお蔵入りさせるのには
TV界の某大物プロデューサーも口利きしているということなので
いくら本人とはいえ、一存でフカ~ツはできませんねぇ。

それに○田氏への不信感やギャラのもつれ等から、
最終手段を匂わせてまでお蔵入りにしたわけですから
女性が一たんダメダししたものは意地でも最後までダメ。

☆   ☆   ☆

結局、MUTEKI は宣伝の「煽り」過ぎと
撮影技術及び機材の劣悪さもあって、作品の質も悪く
ほとんど「自滅」!した格好になっている。

三枝・吉野・佳山で回してる間に
「芸能人」との交渉成立を目論んだのだろうが
吉野さんの惨状を目の当たりにして、
誰からも相手にされなくなったってところですかねぇ。

北都は円高のどさくさに紛れてXVNでぼろもうけしてるはずだから
MUTEKI がいくら赤字だそうとも平気なはず。

結局、吉野さんは総てを捨てて、新たに得ようとしたものの…
ただの捨て損?になりつつあって、
MOTHER EARTH という成果はあったものの
やはり、例の映画がどうなっているか、ということで今回の件の是非が定まる。

☆   ☆   ☆

中村雅俊というビッグ・ネームでさえも
その主演映画が、金珍姫という人が代表する製作会社の不手際?で
フィルムが配給もとの東映に渡らず、ギャラももらえず、
公開も危ぶまれている。

金珍姫という、いかにも…という名前なんだが、
世界同時不況の煽りで韓国はまた、国の存亡にかかわるほどの
通貨危機に襲われている模様。
日本の芸能界って、結構、韓国と深いつながりがあって
一部では深刻な事態になっているらしい。

こういった特殊事情がなくても、映画界では
金銭調達トラブルなどしょっちゅうらしいのです。
石田衣良の「エンジェル」という小説にあるように
映画に使われる金は、どんぶり勘定。
精確なところは誰にもわからんのですよ…

○井さんも、そういったトラブルの経験があるということ。
今回、クランク・アップは済んでいると見た!
何かトラブルがあれば、何らかの情報が漏れてくるはずなので…
それなりに進んでいるのだろう、と思いたい。

そうでなければ、
まったくプロモーション能力がない現所属事務所に
いまだに吉野さんが所属している理由が、ないではないか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする