秀明記(syuumeiki)

着物デザイナーが日々感じたこと、
全国旅(催事)で出会った人たちとのエピソードなど・・・
つれずれなるままに。

大分土産その2.

2011年06月08日 09時51分11秒 | グルメなのか?

 なにを思ったのか、今回はやたら土産を買ってきましたね、相方は。
これはお店のお客サン用のスイーツ「ルイサ」(ざびえる本舗
   
昨日の「ドン」とか「ペトロ」と同じく、洗礼名なんですけど、大友宗麟が
統治していた国とはいえ、けっこうあるみたいですね、このテのネーミング。

日本だと「○○僧正」とか「××禅師」なんてお菓子になるんだろうか?いや、
「△△居士」?(今は戒名に使われているけど、本来は在家の信者の意味)

バター風味のカステラ生地の中はリキュールで味付けした白餡です。

コチラはかなり有名なチャンポンらしいです。さる女性タレントがことのほか
お気に入りで、常に冷凍庫に保存されているとか。長崎県 「みろくや
  

大分と違うけど、まぁ、遠く離れた外国人からすりゃ、日本も中国の領土だ
と思っているらしいから、同じようなもんでしょう。
(自分で書きながら意味がよく分からんぞ。大分、長崎の皆さん、すいません)

これは「イタリアン」と「ジャパニーズ」のドレッシング。右のジェノベーゼ風
「大葉ソース」製造販売は中津市の(有)田中醤油店。

ジュノベーゼと醤油店というのもナンだか面白いけど、明治創業の立派な
老舗だそうです。ここだけの話、ジュノベーゼ風といわれても、ワタクシ、
なんだかよく分かりません・・。(言葉は知ってるけど。)

パスタに混ぜると美味いと思います、きっと。

左は(有)大入島製造の「ごまだしうどんの素」。佐伯市ではこの「ごまだし」
全国展開を目論んでいる様子ですナ。

茹であがったうどんに、熱湯をかけて、その上に大さじ一杯の「ごまだし」を
のせて、かき混ぜて食するものらしいです。

よくまあ、これだけ購入したもんだ。まだ地区限定の「激辛ポテチ」なんての
もあったけど、もうエエか。なんだか北九州物産展みたいなブログになって
しまいましたナ。