なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

今季5回目の山中湖サップは正しく浮沈

2021-07-21 06:12:02 | Weblog

昨日、今季5回目となる山中湖サップに出かけた。

勿論、一人で、感染対策は万全で・・・。

 

いつも通り、昨年来、山中湖は静まりかえっている。

もたーボートにけん引された水上スキーは2台、私のサップを妨害するかの様に、いつものブイの近辺で波を立てているが・・・。

 

昨日のサップの出来は、は正しく浮沈となった。

つまり、"浮"の方は、今季初めてのブイ6個をクリアーしたのである。

但し、水上スキーのモーターボートによる荒波時には、サップボードにしゃがみ込むことが2回あったが・・。

 

もう一つの"沈"の方は、久し振りにボードからのドボンと、それからボードに這い上がる経験をすることとなったのである。

上記"浮"の6個ブイ回遊を果たした直後、ちょっと気が緩んだ瞬間、バランスを崩し、ボードにしゃがんだつもりが、結果的には2年ぶりのドボンとなってしまったのである。

最後の6個目のブイは、湖岸から150m位沖の3つのブイとは異なり、最も岸に近くて、推進派50センチ程度で、ドボンと言っても直ぐに立ち上がれる位置なのだが・・・。

それにしても、久し振りのドボンに、ちょつとショックは大きく、今季第6回目以降は、より慎重にサップ決行が必要なことを教えてくれた。

 

いずれにしても、総時間30分程度の、サップによる波乗り滑走は益々楽しくなってきている。

さて、全国に再度拡大しつつある感染は、この僅かな楽しみも奪ってしまうのではないかと、そちらの方が心配である。

オリパラも無事終わってほしいが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平野敬一郎著「本心」を読書中

2021-07-20 06:43:41 | Weblog

先週、いつものミクニ書店で購入した、平野敬一郎著の「本心」を読書中である。

450頁の長編小説であり、VR(ヴァーチャル・リアリティ)ならぬ、VF(ヴァーチャル・フィギュア―)を巡る、2040年を舞台とした、近未来SF風という異色な内容である。

 

突然亡くなった、実母のVFを数百万円を出して購入し、その母が関係したいろんな人物との過去関係をアップデートしながら、自分の人生を見直していくというストーリーで、もうすぐ読み切るところまで来ている。

最後は、どんな結末となるのかに最大の興味を持ちながら・・・・。

 

来年は、出版予定の「なんアラ」通巻21号のリアル書籍に対して、デジタル技術を如何に導入できるかを考える、良い材料になると思って読んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つのズームから新たな発想へ

2021-07-19 06:27:57 | Weblog

昨日、午前・午後と、続けて二つのオンラインズームを実施した。

一つは、鳴門在住のRBさんとのズームで、先日の「なんアラ」オンライン交流会でも出た、今後のテーマに関することで、スポーツは何のために行うのか?

このテーマを取り上げると面白いと感じたのは、YSvsOUAC部員とのやはりオンライン交流会での趣味の話しから着想した。

それは、直前に迫ったオリパラも含めてルールに縛られたスポーツと、全くルールを外した自分のその時の気分次第で、自由に行動したいというスポーツに大きく分かれるのではないかと、感じ始めたからである。

これを、自分のやってきた、又現在もやっているスポーツを振り返ってみると、前者・後者共にまんべなくやってきたように思われる。

最近は、後者に魅力を感じることが増えてきている。例えば、スノボ・サップ共に、自由を満喫できるスポーツと位置づけられる。

一方、前者に該当するインディアカや卓球は、結構ルールに縛られ、しかも一人では行えないスポーツである。

この、コロナ禍、更に、前者のスポーツはしにくくなっている。オリパラが良い例で、そのルールスポーツのために、関係者は苦しんでいるように思える。

これは、クーベルタン男爵が思い描いた精神とは、今のオリパラは乖離していっていることを意味しているのではないかと思うのは、私一人であろうか?

 

もう一つの午後からのズームは、高1孫と不定期に行っているオンライン交流会で、数Ⅰの不定方程式の解を求めているときに、ふと思いついた発想である。

それは、関数の考えを、もっともっと、低年齢から、教育してみればという内容で、定石通りの回答例とはちょっと違った、本来の算数・数学の面白さの原点に近づくものと考えている。

つまり、就学前の子供たちが描いている〇と直線だけでスタートしたアートの世界を自由に広げて行ける、関数の世界を分かりやすく、子供たちに伝えていく大きなチャンスであると考え、その機会を大人たちが教育と称して、奪ってしまっているのでは無いかと思っている訳である。

さて、具体的に、どんな活動が有るのか、じっくりと考えてみたいと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R246の土砂崩れによる交通規制は今朝7時に全面復旧

2021-07-18 06:52:31 | Weblog

熱海の土砂クズリ災害から2週間が経過した。

 

その日に、同時に発生した、私の自宅から2キロくらい離れた地点の、R246土砂崩れによる現場は、ずっと片側通行が続き、交通量が多いこの東京と沼津を結ぶ路線は交通規制で渋滞が激しかった。

そして、昨日の町からの連絡で、今朝7時に全面復旧するとのことである。

 

もうすぐ、交通関係はやっと平常通りの生活となる。

しかし、コロナによる首都圏の感染者増は、半端ではなく、増々不便を強いられそうである。

 

忍の一字が続く!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回YSvsOUAC部員オンライン交流会

2021-07-17 07:07:48 | Weblog

昨日、第3回YSvsOUAC部員オンラインズーム交流会を実施した。

参加者は、私も含めて、5名でちょっと寂しい感じがした。

以下、OUAC部員のまとめ役をしてもらっているSGさんに今朝送付したメールである。

・・・・・・・・・・

SGさん

YSです。

昨日はお疲れさまでした。

そちらからの参加者は4名とちょっと寂しかったですが、だんだん、本音トークが出るようになった気がします。

 

ワクチン問題は、結構前向きな意見を頂きホッとしています。

元号問題は、なかなか実感が湧かない感じがしましたが、私の体験などが参考になればうれしいです。

最後の、画面共有での、静止画・動画は如何でしたでしょうか?

上記二つのテーマと合わせて、それぞれの方の感想・ご意見をください。

 

次回のテーマは、自動車部の中での競技に加えて、スポーツ全般に関するルール有無の議論をしたいと思います。

つまり、昨夜の話題になった、趣味として行うスポーツには、比較的ルールが無いものが多く、例えばスキー・スノボ・サイクリング(私が嵌まっているサップも)など、その自由度が楽しいと思えるスポーツと、きっちりとしたルールにのっとった競技、例えば球技一般や陸上・水泳など、オリパラ競技はその代表となります。

そういう意味では、皆さんが現在行っているダートラ・ジムカーナなどは、どちらに入るのでしょうか?

また、車の整備や、ガレージ掃除(?)などちょっと異質なものもありますよね!

その辺をテーマに議論を交わすと面白い気がしています。

以上、ご意見・ご感想をお待ちしています。

・・・・・・・・

 

以上であるが、第4回以降も、若者たちの考え方を把握する絶好の場として、相互乗り入れが出来ればと考えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマビル対策用の虫よけスプレーが町から全所帯に配布

2021-07-16 06:59:51 | Weblog

昨日、自治体会長が、町から全所帯に配布された"ヤマビル対策用の虫よけスプレー"を届けてくれた。

アース製薬が販売している、"サラテクト ミスト"200ml入り2本である。

 

貨車内断捨離時に活用したいと思っている。

なかなか、粋な計らいである。

さて、効果はどうだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又もやデジタル博士(?)JMさんに脱帽

2021-07-15 07:05:26 | Weblog

昨日、ひと月振りにJMさんとオンラインズーム会議を行った。

と言っても、殆どが、私からの質問に答えていただく形である。

 

一つ目は、グーグルフォトを利用しているスマホラインでの画像送受信データの期限切れに関することだったが、こちらは、クラウド上での保存データの仕組みは、それぞれ各社で異なっているので、明快なことは分からなかった。

 

二つ目は、もう30年近く前のウィンドーズ98で利用していた、ロータスオーガナイザーでのトラブルについてである。

この「なんアラ」ブログは公開を基本としているので、所謂身内で個人情報的なことは公開できない。

そこで、「なんアラ」ブログは、朝食前(所謂朝飯前)に記載するのに対して、上記個人的な日記は、就寝前にロータスオーガナイザーを使って、目盛っているのである。

それが、先週突然、データが消え失せ(と思っていただけで、バックアップに残っていることまでは確認できていた。)、15年以上記録していた毎日の内容が見ることかせて関無いというトラブルに出くわしたのである。

 

そこで、又もやデジタル博士(?)JMさんに脱帽する場面が、昨日のズームで登場したのである。

このむパソコンのカメラを利用して、ロータスオーガナイザーソフトが組み込まれている、タワータイプのパソコン画面を、ウィンドーズ98の立ち上げから、見てもらいながら、あれこれトライしていたら、最終的には、バックアップに存在しているファイルをロータスオーガナイザーのワークに"コピペ"することで、一気に復活したのである。

 

出来てしまえば、何とも簡単な事なのだが、ここに至る過程が、FF在籍時代のデジタル博士KSさんを彷彿とされるJMさんのパフォーマンスに驚くとともに、今後もいろいろご教示願いたいと思っている。

JMさんに感謝感謝の一日であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田町在住TSさんとのリアル会食後雷雨に見舞われる!

2021-07-14 06:05:22 | Weblog

昨日、高齢者ワクチン接種後の2回目の会食会をリアルで実施した。

 

松田町在住で、「なんアラ」オンライン交流会の第1回目に参加頂いたTSさんである。

昨年正月以来のリアル会食で、その時には、こんなコロナ禍になろうとは思いもよらなかった。

その1年半前には、「なんアラ」通巻21号のエッセイスト特集に対する、イラスト部分をどうするのかを相談していたかと認識していたこと夢の様である。

90分のランチの間、お互いの情報交換をしながら、友好を温めた。

 

2時間に1本しかないバスに間に合う様に、清算して外に出たら、突然の雷雨に見舞われた。

僅か数分先の新松田バス停までで、折り畳み傘では役立たず、ずぶ濡れとなった。

同行頂いたTSさんは無事帰宅されただろうか?

 

バスは、時刻通り出発したが、例のR246土砂崩れの影響で10分程度遅れた。

現場を通過する際、土砂降りの状況で、また土砂崩れがしないか心配であった。

団地近くのバス停で下車した後も、治まらない雷雨の中、再度びしょ濡れになって、漸く自宅に到着した。

 

TSさんにも"お疲れ様"というメールを送付しておいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF健セでのワクチン接種の現状を知る

2021-07-13 06:09:44 | Weblog

2回のコロナワクチン接種を済ませて、ほぼ1ヵ月が経過した、

そろそろ、充分な新型コロナウィルスに対する抗体は、体内に行き渡ったのだろうか?

 

昨日、胃腸健全維持のための漢方を月に一度、処方してもらっている、元職場であるFFの健康管理センターに赴いた。

 

そこで、一般診療と共に実施されている、高齢者ワクチン接種の現状を知ることとなった。

こちらでは、一日に20名と限って、接種を行っていると聞いていたが、午前11時に、一度に20名が順にスタートしていったのには、私が受けた個人病院とは違った、ちょっと違和感を覚えた。

 

いろんな接種の方法があるのだなあと、実感するとともに、改めて、全国で一斉に実施されているワクチン接種の難しさを再認識した。

一回接種が、国民の30%に近づく中で、集団免疫を求めて、どれくらいのタイミングで、それを獲得できるのかが、日本の今後を占うことになるのだろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨車内にあるボンベの処分

2021-07-12 05:58:14 | Weblog

昨年末から始めた、親父が遺した貨車内の断捨離は、ヤマビルに悩まされながらも、ほぼ1週間に1度のペースで進んでいる。

ただ、最近の長雨続きで、度々中断を余儀なくされているが・・・。

 

昨日は、貨車内で最大の難物である、酸素とアセチレンボンベの処分に取り掛かった。

尤も、危険なガスは完全に空になっているので、問題は無いと思っているが・・・。

このアセチレンガス溶接技術を駆使して、木の根っこからアート状置物を創っていたのである。

 

まずは、ボンベに記載および刻印されている事項の確認からで、昨日、ボンベを回転させて、漸くスマホで撮影することが出来た。

この事項を、ネット検索して見つけた、廃棄業者とのコンタクトに移行することになるが、果たして事はスムーズに運ぶだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする