なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

日経新聞主催のオンラインイベント「宇宙の未来2022」に参加

2022-09-30 06:43:46 | Weblog

昨日、日経新聞主催のオンラインイベント「宇宙の未来2022」に参加した。

朝10時から夕方17時までの長丁場であったが、ほぼ期待通りの内容であった。

 

特に、新鮮であったのは、"宇宙港"と言うロゴが普通に使われていたことと、大分県がそのハブ空港に向けて、進んでいることの紹介であった。

北海道の大樹町は、度々ニュースに登場していたが、大分県知事がトークするくらいのレベル、更には、和歌山県や沖縄県がその宇宙港として存在していることに驚きを隠せなかった。

JAXAが打ち上げる鹿児島県のみに注目していたことに、視野の狭さを思い知らされた。

マスコミも、同じニュースの繰り返しだけでなく、もっと、情報発信をしてほしいと思った。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3色の花を楽しめさせてくれた百日紅の剪定を一気に完了

2022-09-29 07:00:01 | Weblog

昨日、赤白ピンクの3色の花を楽しめさせてくれた、百日紅の剪定を一気に完了させた。

親父が遺した遺産でもある庭の剪定は定期的に行っているものの、脚立作業が伴うので、体力的にも徐々に大変なものになってきている。

 

高所作業は、高齢者には、危険を伴うものなので、徐々に減らしていく必要がある。

出来れば、脚立を使わないでも出来る方法をいろんな剪定道具を見繕って、考えていく必要性を実感している。

 

近々、ビーバートザンやD2で探してみることにしよう!

ネット購入やテレビショッピングでも検討の余地がある。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF健康管理センターで、旧友と四半世紀ぶりに再会

2022-09-28 06:30:22 | Weblog

月に一度の、FF健康管理センターでの投薬のため、昨日同センターを訪れた。

いつも通り、患者は多くて、又時間がかかりそうだと思ったが、比較的短時間で用は済んでホッとしていたら、思わぬ人に出くわした。

 

私の名前を呼び出されたときに、気が付かれた、FF時代に一時的に職場を同じにした、旧友のSNさんと四半世紀ぶりに再会したのである。

本人は、マスク下では分からないだろうと、わざわざマスクを外してくれた。

私の方は、マスク下でも認識できたことを伝えたのち、10分程度椅子に座って、近況を話し合ったが、彼は2歳年下で、今年後期高齢者になったとのこと・・・。

 

お互い、この難しい世の中をどの様に過ごして行くかで、やはり健康第一との結論に至った。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女ねぶた師の話しが、今度は映像で放映

2022-09-27 06:51:16 | Weblog

先日9/21の「なんアラ」ブログで記載した、青森ねぶた祭を舞台にした女ねぶた師の話し"修羅奔る夜"が、今度は映像となって放映された。

勿論、先日の話しはフィクションで、長編小説の中に登場する女ねぶた師の姿を始めとして、様々な用語については、特に解説などは無かったので、想像するだけであった。

しかし、今回放映された映像は、コロナで中止が続いていて、今年3年ぶりに実施されたリアルな"女ねぶた師"が登場するので、猶更圧巻であった。

 

まだ生では、見たことが無かったので、増々、行ってみたい気になってきた。

来年も、引き続き実施される、世の中になっていることを願うばかりである。

 

NHK放映の"ぶらたもり"で、下北半島が2週連続で取り上げられていたのも、この地方を訪問したい理由にもなっている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢湖でのサップゴミ拾いイベントを撮影

2022-09-26 06:58:14 | Weblog

昨日、まだ経験が無い、丹沢湖でのサップ・カヤックであるが、その場所で、ゴミ拾いイベントが実施されているのを撮影した。

 

まずは、山北町商工会青年部15名の移動風景である。

 

そして、いよいよ、サップに乗り込んで、ゴミ拾いに行く瞬間である。

 

約、20分位、現場にいたが、指導していた青年部の一人のサップの動作の巧みさに感銘を受けた。

このブログでは紹介できないが、しっかりと動画に収めてきたので、これを参考にして、サップのレベルを高めたいと意気込んでいる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」通巻21号、エッセイスト特集の人選とイラスト確定へ

2022-09-25 07:04:57 | Weblog

昨日、「なんアラ」通巻21号のコンセプトを、エッセイスト特集とし、その人選候補をほぼ決めた。

そして対応イラストを確定すべく、一昨年に原画を松田在住のTSさんと、近々再会して、ランチをしながら、話し合うことを目論んでいる。

 

現在、ラインとSMSで、日程の打診をしているが、まだ返事はない。

 

いよいよ、本格的に「なんアラ」通巻21号発刊に向けてスタートが切れ、気分が高揚してきた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号による雷雨下、年賀状自前デジタル化の後始末

2022-09-24 06:36:36 | Weblog

台風15号による雷雨下、停電を気にしながらもこの「なんアラ」ブログを記載している。

 

昨日で、年賀状自前デジタル化が完全に終了して、200人位の方々(10枚から50枚に及ぶ年賀状受領)分を個別に抜粋して、特集としてエクセルにまとめた。

何とかメール送信できた方は100名程度で、半分くらいの人は、物故者又は、アドレスが変更、元々ネット環境をお持ちでない方である。

そして、50名位の方々から、返信を頂き、それを元に、一息ついて、今後の「なんアラ」活動に繋げたいと思っている。

 

当面は、通巻21号の発刊に向けた、準備作業となる。

その前に、本日メール送付予定の、第25回「なんアラ」オンライン交流会の2W前予告通知文面を考えることになる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣に引っ越してこられた愛犬付の若夫婦

2022-09-23 06:59:45 | Weblog

昨日、お隣に、正式に引っ越してこられた、愛犬を連れての若夫婦が挨拶に来られた。

1年以上前から、何度も来られていたので、てっきり、もう住まわれていると思っていたが、正式(?)には昨日からとのことであった。

 

多分、回覧板やゴミ当番などの自治会仕組みに入って来られるのだろうか?

それとも、今流行りの、自治会組織には入られないかも・・・。

 

そのへんがはっきりしないと、今後やりづらい・・・。

次の回覧板ではっきりするだろうか!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中同窓生MMさんとのライン交流と同窓会の行方

2022-09-22 06:41:42 | Weblog

昨日、思わぬ形で、奈良県の小中同窓生MMさんとのライン交流をするに至った。

 

例の年賀状自前デジタル化をMMさんに送付したら、ラインをやりたいとのことで、私のQRコードを送付したら、早速スマホラインで返信が届いた。

何回かのライン交流の中で、今年春に開催されたと思われる小中同窓会について、その時の様子をお聞きしたら、やはり参加者が極端に少なく、次回の幹事の目途もたたず、今回で同窓会終了宣言を出したとのことであった。

 

コロナのせいで、こんなところにも破局が浸透してしまった。

残念至極である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動で涙が止まらなかった1冊「修羅奔る夜」

2022-09-21 06:13:26 | Weblog

久し振りに、科学本から離れて、長編小説を読み終えた。

 

最後に、感動が待っていて、涙が止まらなかった。

その1冊は、「修羅奔る夜」というタイトルのほんで、女ねぶた師を舞台とした、あの青森県の"ねぶた祭"を題材にしたダイナミックなドラマである。

 

以前から抱いていた"ねぶた祭"に対する知識とは、全く違っていて、ねぶた祭の歴史から始まり、1年かけて作り上げ行くその複雑さと、中身の濃さに圧倒されるとともに、この兄弟愛や夫婦愛を絡ませた、ドラマ性にもエールを送りたい作品である。

 

皆さんも、是非、トライしてみてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする