なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

日本選手のメダルラッシュに更に睡眠時間は短縮された

2012-07-31 07:31:36 | Weblog
ついに、女子柔道松本選手が金メダルを獲得した。

そして、日本選手のメダルラッシュに、昨夜は更に睡眠時間は短縮され、ほとんど寝ることが出来なかった。

でも、水泳の3連続銅メダル獲得など、感動の瞬間をライブ映像で見るのは、眠い眼を擦りながら起きている価値は充分ある。

さて、本日は、昼寝をしっかり取らないと、この猛暑の中、体調管理が出来ないことになる。

今晩も、メダルラッシュを期待して、又睡眠時間が減ることを、覚悟をする必要がある。

そんな中、「なんアラ」拡販活動の第3弾も着々と進行中である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱闘五輪鑑賞で寝不足の中、山猿来訪?

2012-07-30 07:31:02 | Weblog
連日の熱闘五輪鑑賞で寝不足が続いている。

今朝も、3時過ぎに目を覚まし、NHKの3つのチャンネル(総合・Eテレ・BS)を切り替えながら、水泳・卓球・女子体操を見続けて、先ほど終了した所だ。

水泳平泳ぎや卓球などは、過去又は現在も続けているスポーツなので、親しみが有り、力が入る。
柔道は不振が続いているが、頑張って欲しいものである。

さて、そんな中、何を間違ったのか山猿が我が家に来訪してきた。

昼過ぎ、家内が、突然「庭に猿が居る」と訳のわからないことを言いだした。

半信半疑で、外に出たが、姿は見えない。
先日来の台風で、何度も修繕を繰り返していた、テレビアンテナの軸棒を登っていたと言うのだ。
そして、今はフラットになっている屋上に居るはずとのことだ。

何とか確かめようと、屋上が見える所まで、約50m遠ざかってみたが、姿は見えない。

やはり、家内の勘違いかと思いながら、家に入ろうとしたら、納屋の上で音がした。
お隣の、HHさんが2軒先の家まで、走って行ったその山猿を認めたとのことだ。

これで、山に帰って行ったと思ったのも、束の間、家内が又騒いでいる。
またまた、先ほどの我が家のアンテナ軸に居るとのことだ。

今度ははっきり確かめようと、そろそろ覗いてみたら、確かに結構大きい猿が目の前に居た。

結局、その山猿は、その後どの様になったか、現時点でも明確になっていない。
以前、ハクビシンが、この団地に何度か現れたとの情報は有ったが、山猿は初めてである。
やはり、この暑さで、山に食べ物が無いのであろうか?

この後、町役場又は警察に連絡してみるつもりであるが、夜は網戸で寝ることも出来ず、仕方なく、エアコンにすがるしかなさそうである。
しばらく、節電は無理な状況となってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子重量挙げ三宅選手の銀メダル獲得感動の瞬間と「なんアラ」拡販活動第二弾

2012-07-29 07:17:08 | Weblog
やはり、深夜1時に目が覚めた。
丁度、女子重量挙げ三宅選手ライブ放映がされていた。
昔は、スナッチ・ジャーク・プレスの3つの合計で争っていたが、現在はプレスが無くなり、スナッチとジャークの合計である。

結果として金メダルを獲得した中国選手と体重が僅か100g多いとのことで、最終試技は失敗に終わったが、その一つ前の、110キロを差し上げ銀メダルを確定した瞬間は、ハラハラドキドキの文字通り力が入った試技で有った。
三宅選手の満足そうな顔と、親父さんの嬉しそうな表情がとても印象的であった。

さて、「なんアラ」拡販活動の第二弾として、昨日セブンイレブン秦野菖蒲店から、21名の方々に通巻10号又は13号を謹呈するメール便を送付した。

今回は、あ行い列である。
「なんアラ」本が到着した方々からは、何らかの返事を戴きたいと思っている。

さて、猛暑の中、ロンドン五輪を観賞しながら、次のあ行う列以降の方々への「なんアラ」完成本(製本状態にCD添付)作製のための、該当号のCD作製に取り掛かるとしよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」誌に登場なるか3人目のお医者さん

2012-07-28 07:17:37 | Weblog
「なんアラ」誌にはさまざまなジャンルの方々が登場している。
その中でも、異色なのがお医者さんである。

これまで、お二人のお医者さんにエッセイ執筆を頂いている。

まず、通巻7号で投稿頂いた歯医者のHSさんである。
続いて、通巻10号で、泌尿器科のKAさんに記載して貰った。

いずれも、専門の診察時のエピソードであった。

そして、東海大病院で、私がもうかれこれ6年お世話になっているTU先生に、昨日定期診察の後、「なんアラ」誌への投稿を打診してみた。

TUさんは腎代謝内科の専門医で、スポーツ万能で、結構肌が合っている。

さて、3人目のお医者さん「なんアラ」誌登場となるであろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこに続いた男子サッカー!しかし気になる幻のシュートシーン

2012-07-27 06:37:06 | Weblog
なでしこ女子サッカーに続いて、男子サッカーもスペインに金星の勝利を果たした!

しかし気になるのが幻となるゴールのシュートシーンである。

昨日の「なんアラ」ブログでも記載したが、なでしこの3点目となる筈であった3点目のシュートシーンを何度もビデオのスローモーションで見たが、かなり微妙で、コールラインの真横から撮影したビデオが必要であると思った。

今回の男子サッカーでも、何度か微妙な判定シーンが見られた。

サッカーも早くビデオ判定を公式に採用すべきであると考える。

本日は、猛暑の中、これから東海大病院に定期検診に出かける。
熱中症には充分注意が必要である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパン薄氷白星発進と幻となった3点目ゴールシーン

2012-07-26 07:31:39 | Weblog
いよいよロンドン五輪前哨戦がスタートした。

そして、未明の午前2時前に目を覚まし、前半2:0で折り返したカナダ戦を結局最後までテレビ観戦することになってしまった。

後半は、カナダに痛恨のゴールを許したものの、なでしこジャパンは何とか白星発進することが出来た。
取りあえず、良かった。

しかし、今も解せないのが、幻となった3点目のゴールシーンである。

眠たい目をこすりながら、見ていたが、日本のシュートに対するカナダディフェンダーのボールを捉えた位置が、ゴールラインの中に有る気がしてならない。

放映されたていた番組の中では、あまり取り上げられていなかったが、当テレビ番組は、録画をしているので、後ほどビデ再生して、自分の目で確かめたいと思っている。

いずれにしても、勝点3をもぎ取ったことは、賞賛に値する。
しかし、次のスエーデン戦は、南アフリカを4:1で破っているだけに、油断できない一戦となりそうだ。

これから2週間、眠れない夜が続きそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」印刷・製本所変更に傾く

2012-07-25 07:49:52 | Weblog
昨日、東郊大蔵前会館で有った、日経スマートシティシンポを中座して、大井町・新木場経由、JR潮見駅で下車し、先日来メールでやり取りしていた、菊池秀美堂を訪問した。

目的は、「なんアラ」の製作費用を出来るだけ抑えて、今後の「なんアラ」活動を継続維持するための新規開拓である。

初対面のHKさんは、なかなか好感が持てる人で、当方のいろんな質問にも誠意を持って回答頂けた。

まだ、本決まりでは無いが、「なんアラ」印刷・製本所をこちらの方に変更したいと言う気持ちに傾いている。

今後、メールによって、最終決定をしたいと思っている。
昨日の、HKさんとの対談で、製本方法の新規なアイデアも飛び出して、そちらにもかなり魅力があり、今後に期待が持てる展開となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝野経産大臣 日経シンポ来賓挨拶に登場

2012-07-24 21:53:12 | Weblog
gooブログのメンテナンスのために、本日の「なんアラ」ブログがこんな時間になってしまった。

昨日と今日の2日間、大岡山の東京工大蔵前会館で開催された、新エネルギーに関するスマートシティシンポに参加した。

その、初日に枝野経産大臣 日経シンポ来賓挨拶に登場した。
詳細は、今週のYSPS研究所ブログで紹介する。

本日は写真一枚だけを掲載することに留める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月中旬飛鳥での研修会参加スケジュール確定

2012-07-23 07:07:24 | Weblog
来月中旬飛鳥で開催される、あすか塾「高松塚古墳の保存と修復状況」研修会に参加することになっている。

そして、その前後で、「なんアラ」活動関係者とお会いする計画を練っていた。

昨日、そのスケジュールがほぼ確定した。

研修会当日は、その会が終了後、久し振りに高取に居る姉に合う約束を携帯電話で取り付けた。
ついでに研修会会場である祝戸荘に迎えに来て貰うことにした。
その後、夕食の約束をしている桜井市在住の「なんアラ」サポーターYFさんとのデイト(男性であるが・・)場所である桜井駅に車で送って貰うと言う虫の良い話しを、姉に了解願った。

当日はいつものコンフォート奈良に泊まり、翌日の朝、JRの高田駅で、先日来「なんアラ」バックナンバーを多数購入願った葛城市在住の小中同級生KMさんとデイト(今度は女性)する約束をした。
同時に、「なんアラ」通巻2号で執筆願ったAOさんもそれに参加できることが確定した。

楽しい1泊2日になることを願っている。
今回の関西出張で、「なんアラ」通巻14号でのエッセイ投稿の約束が何件か実現することも、私の腹の内には密かに存在している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」拡販一気に前進

2012-07-22 07:48:05 | Weblog
昨日、「なんアラ」拡販が一気に3件も前進した。

先日、今まで何らかの形で、「なんアラ」を購入して頂いていた方々に、五十音別あ行のあ列から順を追って、最新号の通巻13号又は、当面目標到達の通巻10号を謹呈するとともに、バックナンバーを1冊でも購入願うお願い作戦を開始した。

そして、その効果が、早速現れ、昨日お一人は電話で、もう一方はメールで、それぞれ3冊,2冊追加購入を頂けるとの連絡が入った。

前者は、大阪在住の大学同級生IAさんで、56歳で早期退職し、約10年間経営コンサルタントをやり、昨年完全にリタイアされたとのこと。
懐かしい声を聞きながら、15分ばかり話した。
通巻14号でのエッセイ投稿候補の一人となった。

後者はFF時代からの「なんアラ」サポーターで、現在大磯町在住のTAさんである。
一度お会いしたいと思っていたので、近々実現させようと思っている。

3件目は、先日訪問したセルロイドハウス横浜館で、ご丁寧に館内を案内して頂いたSNさんから電話が架かってきた。
当館の蔵書として、「なんアラ」の全てを揃えたいとの意向が、館長から伝えられた。
有難いことである。

いずれも、本日中に、メール便で送付しておくつもりである。

懸念していた「なんアラ」拡販活動も、ここに来て、漸く前に進み始めた感がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする