なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

今季初のSUPは充分楽しめた!

2017-07-31 07:34:15 | Weblog
今季初のSUPは、山中湖に到着した時は、大雨で、どうなることかと心配したが、いざSUPを始めると、雨は止んで約1時間半、たっぷり楽しめた。

参加した4名は、それぞれの実力(?)に合わせて、それなりの楽しめ方が出来たようだ。
初スノボとなる中三孫も、大喜びで有った。

明日からSUP第二弾が更なるレベルアップを目指すことにしよう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車アクアの足であるタイヤ新調に交換!そして今季初SUPへ!!

2017-07-30 06:13:10 | Weblog
先日、愛車アクアの5年目車検の折に、車の足であるタイヤの溝はまだ残っているが、細かい傷が見られるとの所見で有った。
その折は、後1シーズンはと決めていたが、来月の四国プチ旅行も有るので、新調に交換することを決断した。

たまたま入ってきたチラシの値段と見比べ、弱冠高額であるが、今後のメンテのことを考慮して、やはりいつものトヨタディーラーでタイヤ部品交換することに決めた。

いつもの担当者と世間話をしながら、アナログ的なトークの重要性を確認し合った。
そして、持参していた、「なんアラ」通巻18号を謹呈して、ディーラー内での回覧を希望しておいた。

何らかのフィードバックはあるだろうと期待している。

さて、これから今季初のSUPに出かける予定だが、そとは、戻り梅雨の様な小糠雨が降り続いている。
行先の、山中湖の予報は曇り空だが、同行する中三孫(初SUP)と、「なんアラ」通巻18号エッセイ初投稿のDYさんら、合計4名のギリギリ定員(後ろにSUPを詰め込むのに苦労した。)で出かける。

冬季のスノボと同様、怪我・事故無く帰宅することが第一である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀まりこ著「純情ババァになりました。」を読んで!

2017-07-29 06:35:16 | Weblog
先日、購入した、加賀まりこ著「純情ババァになりました。」を、昨日読み終えた。

彼女は、昔から注目していた女優であり、その生きざまに有る意味共通点を見出していただけに、読後の感想は予想以上の衝撃的なものであった。

こんなにまで、自分に正直に生きられれば、と思うことしきりである。
そして、現在、素敵なお相手も見つけ、それが継続しているというのも素晴らしい。

現在74歳の彼女を見習い、「純情ジジィになりました。」でも書いてみようかという気になりかけている。
ちょっとおこがましいかもしれないが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」通巻19号特集号用イラストレーター10名中最後の2名の確定に向け奮戦中

2017-07-28 07:29:15 | Weblog
「なんアラ」通巻19号特集号用イラストレーター10名中、最後の2名が確定せず困っている。

兎に角関東地区で、4名確保をと考えているが、なかなか旨くいかない。

昨日、「なんアラ」活動初期に、大変貢献願った小田原のお二人に、メール送信不可の状態なので、郵送した。

さて、その答えはどうなるか心配である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ウォーキングと数検準一級勉強スタート

2017-07-27 06:12:48 | Weblog
昨日、早朝ウォーキングと数検準一級勉強スタートさせた。

早朝ウォーキングは毎年この時期、つまり屋外インディアカが夏休みに入るタイミングで始めることにしている。
起床は年間を通して、4時にしていて、朝食前約3時間を前日とりためたビデオを一気に視聴するわけであるが、その一部の時間を、この早朝ウォーキングにあてている。

実際、5キロの場合は、6時前、10キロの場合は5時半スタートにし、朝日が出てきて、温度上昇する前に帰宅するパターンを継続している。

週三回の月水金で、昨日は10キロのはずだったが、異常に朝から蒸し暑く、結局5キロで断念した。

さて、もう一つスタートしたのが、先日受験した数検二級の、次のステップである準一級の勉強を始めたのである。
まだ、二級受験合否は確定していないが、早いスタートに越したことは無い。
でも、流石に、最初からなかなか骨のある受験勉強である。
最初から頭を抱える問題が続いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度の人間ドック結果は、家内とともにクリアー

2017-07-26 07:23:15 | Weblog
6月末に実施した、今年度の人間ドックの検査結果を聴くために、昨日FF健セに出向いた。

担当医の丁寧な説明を受けて、今回の検査結果は、家内とともにクリアーした。

現在、投薬中のコレステロール系を除き、ほとんどの項目はAランクをキープしていることが分かった。
家内も同様で、既に済ませている来年度のドサック診断と共に、毎年の定期健診は健康把握には欠かせないものとなっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回地域創生ビジネス講座RESASを使った松田町分析

2017-07-25 06:38:02 | Weblog
昨夜、松田町役場で開催された、第二回地域創生ビジネス講座「RESASを使った松田町分析」に参加した。

RESASとは、国が提供して、H27年4月より運用しているネット上のソフトで、地域経済分析システムである。

昨夜は、各テーブル3,4名の5グループがパソコンで実演しながら、そのRESASの実力を参加者が実感できる講演内容で有った。
スマホやカーナビなどから入手されるビッグデータを利用して、地域単位で、さまざまな情報を分析できる優れものである。

個人情報流出が、今や公然の事実である現状を踏まえ、デメリットばかりを嘆くのではなく、積極的にメリットを活用する姿勢が重要な時代であることを再認識した。

これは、松田町だけでなく、我が湯の沢自治会としても充分活用できると実感した。

更に、個人的にも、自分の住んでいる、実に身近なピンポイントの情報がネット検索で入手できることは、空恐ろしくなるくらいである。

この講座は8回シリーズであり、3回目は夏休みを挟み、9月に開催される予定らしい。
是非、参加して、その実力を葉服出来ることを期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数検二級一次は合格ライン確保、二次は微妙で珍問台風問題に救われたか?

2017-07-24 07:30:17 | Weblog
昨日、小六孫とともに、算数・数学検定試験会場の小田急相模原下車東海大学付属相模高校に向かった。
まずは、受験雹の隅に記載されていた上履きを、ともに忘れ、開場・トイレに素足で出入りさせられたのには参った。

孫は算数検定6級だったが、それなりに頑張ったようだ。


さて、私の数検二級は、一次は準二級同様に、満点を目指したが、ちょっとしたミスで叶わなかった。
しかし、合格ラインは確保出来たと思っている。
問題は、二次で、合格は微妙である。

受験生も、明らかに中学生と思える若者と、大学受験生がほとんどで、当然私が最高齢で有ることは間違いない。
まず、必須問題にトライしたが、途中で挫折し、選択問題に望みを託した。
でも、結構何台で、三問中確実なのは1問半で、この段階では、不合格間違いなかった。

そして、捨てていたつもりの、珍問台風問題を90分の制限時間の残り15分でトライした所、暴風圏・強風圏を不等式で表す問題の意図を理解した段階で、ひょっとすればこの問題に救われたかもしれない。

運命のネット合格通知は3週間後である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田共創講演会

2017-07-23 06:52:17 | Weblog
昨日、松田文化センターで開催された、「ふるさと松田を共に創る講演会」に参加した。

神奈川県西部、二市四町の中で、唯一策定されていない、松田町の自治基本条例策定に関するものだが、二部構成の後半に予定されていた、甲子園で何度か優勝に導いた前横浜高校監督の講演があるというので、50名を超える参加者で、狭い会場は満員になった。

前半の自治条例は、結構退屈なものであったが、最後のQ%Aコーナーでは、私も発言して、実質講演会に参加した。

後半の講演会は、講演者の渡邉さんは、この松田町の出身で、歳は私の一つ上で有った。
半世紀、野球生活に打ち込んだ姿勢からは、人生の重さを感じる。

その講演会での情報では、現在、神奈川県予選で、横浜高校が、松田の地元高校である立花学園と共に、ベスト16まで来ているとのことで、違った意味での盛り上がりを見せていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島在住「なんアラ」イラストレーターHaSさんとの会談

2017-07-22 06:45:06 | Weblog
昨日は、三島在住で「なんアラ」イラストレーターであるHaSさんと、松田のことぶき庵で会談した。

用件は二つ!

一つは、次号イラストレーター特集の見開き4頁の具体的な表現方法の詰めで、今回はしっかり納得願った。

もう一つの、HaSイラスト集の作製に関し、以前沼津のイラストレーターTIさんと取り組んだ方法を事例として、オリジナリティーが如何に出せるかがポイントとなった。
概略合意は出来たが、まだ詰めなければならない項目は多く、もう少し、時間をかけて作り上げていきたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする