心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

スーパーフード!辣木籽(モリンガ)

2018-03-18 22:20:22 | 食関係(気功食療法・素食)

スーパーフードと呼ばれているもののメモ。

「辣木籽(モリンガ)」

 

 

macaroniさまより

「モリンガ」とは、インドを原産とするワサビノキ科の植物。インド、アフリカ、フィリピン、インドネシアなどの亜熱帯の国々では古来より薬や美容、健康のために利用されてきました。海外ではその栄養効果の実績と称賛を受けて、非常に高い注目を浴びています。世界三代美女のクレオパトラが、モリンガのオイルを肌に塗り、モリンガのお茶を飲んで美しさを維持していたという話もあるそうですよ。

モリンガは、ミラクルツリー(奇跡の木)ともいわれており、人間や動物にとって重要な栄養素が豊富に含まれています。

ビタミン、ミネラル、アミノ酸がバランス良く含まれていて、ビタミンCはオレンジより多く、またカリウムはバナナより、鉄はほうれん草より多く含まれています。

 

 

「百度百科」さまより

辣木一经引种就在云南很多地方种植,现在云南种植的地方主要是:临沧、楚雄、玉溪、思茅、景东、景谷、大理等地区,昆明也有苗圃在开始试种,相信很快这个产品就会覆盖云南的各个地区。

 

正常健康的身体吃辣木籽是纯甘甜味的,如果有偏向以下的五种味道即知症状所在,食疗一段时间会改善的。入口五味辨症:苦(肝功能劳损),酸(心脏小肠耗弱),涩(脾脏肠肺失衡)呕(脑神经及体弱),腥(肾脏膀胱亏虚)。

 

辣木籽是纯天然绿色食品,含有人体所需的全部营养物质,它可取代复合维生素、钙片、鱼肝油等。

特别对高血压、高血脂、糖尿病、痛风等有很好的效果。

 

辣木籽可协助改善、预防疾病,改善睡眠、增强记忆力、延缓衰老,还可用来治疗肝脏、脾脏、经络等特殊部位的疾病。它还具有治疗口臭和醒酒等作用。

一、排毒促进代谢

辣木籽对排毒及加速新陈代谢有特殊的功效,现在比较正宗的为臻吾堂辣木籽,为非洲野生,于平常喝水泡茶喝花茶之中,先喝一口后,吃一至三粒(剥壳食内籽)食用后再喝多量的水,你会对刚喝过的水或茶有另一种自然的甘甜味,一般来讲,肝功能代谢不正常的人,第一次吃辣木籽,口感会偏苦,食用一段时间后喝300-500CC温开水,一至两个月后,有强肝改善睡眠增强免疫力记忆力加速代谢排毒减肥等功效。

二、皮肤系列

皮肤过敏香港脚湿疹富贵手皮肤莫名痒(早上中午空腹2-3粒,依轻重情况增减)。

三、消化系列

解酒(喝酒前15分钟吃2-3粒,较不易醉,酒量增加2-3倍,酒醉也比较不会宿醉)。消除口臭(吃完大蒜臭豆腐或口臭,吃1-2粒后喝水即可除异味)。

四、泌尿系统糖尿病痔疮便秘清宿便(早上中午空腹2粒后喝水,服用期间记得要忌口,少吃甜食)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧な暮らし

2018-03-16 12:21:08 | 食関係(気功食療法・素食)

発酵漬けをいただきました!

 

古民家に住み

無農薬のお野菜を作りながら

丁寧な暮らしを実践されている方からいただきました!

 

おいしかったです!

 

 

気功の良さを実感し

魅力を感じてくださっていることも

大変うれしいです!

 

ありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の練功クラス!

2018-03-15 09:33:46 | 教室のスケジュール・場所

週末、土曜日の練功クラス!

「日本中医学院練功クラス」は

次回、17日が最後となりますので、

お時間のある方は是非!

11:00~12:00です!

仙人長寿功・他の気功実践と調整などします!

 

場所:文京区・日本中医学院3階
2,000円

 
 
 
お待ちしております!
 
 
 
*今までお越しくださった方々、ありがとうございました!
17日以降も、2回土曜日はありますが、
17日が最後です!
お間違え無いようお越しください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心で感じる、身をもって知る」体験会

2018-03-14 09:53:53 | 教室のスケジュール・場所
多くの方に
気功を知っていただきたい!
と思い


どなたでも
気軽に参加していただける企画を
4月に開催いたします!


参加費もツーコインの千円です!



**


「気功に興味がある」
…という方も


 
「中医学や漢方、薬膳、また、風水などにも
”気”は出てくるけど、気って何?」
…という方も



体験を通して・・・
または、ヒントになる話を聞いて・・・
そんな時間から
それぞれの気づきに繋がれば
と思っています。


**

 
 
難しく考えないで
気軽に参加していただければと思っております!
 
 
「気功に触れる体験会」

4月21日(土)

【1回目】13:30~14:30
【2回目】15:00~16:00

*内容はどちらも同じです。

参加費:各1,000円
場所:目黒(駅から徒歩10分の会場)

2回目の予約
https://coubic.com/yojo-wako/203644

参加費は当日受付でお支払いください。

  

「心で感じる、身をもって知る」

そんな気功を体験しにいらっしゃいませんか?

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン(奄美大島)

2018-03-12 09:54:30 | 感謝♪

いただいたレモン

奄美大島のお土産です。

 

果肉も緑色でキレイでした!

おいしかったです!

 

奄美には珍しい柑橘類も多いようです。

 ありがとうございました!


以前のブログも参考までに

みかん類

 歴史や効能を紹介しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しむ・・・いろいろ

2018-03-11 10:13:20 | 教室のスケジュール・場所

私は、自分で使うお香は自作しています。

お香は、主に練功の時にたくので、

安心安全なものが欲しいと思い

自作するようになったのです。

 

作り方はとても簡単で、

今までにプチ講座として

参加者さまと一緒に

作ることもしました。

 

ご興味のある方はまだいらっしゃるようなので

また開催できればと思っています。

材料に限りがあり

何度も開催するのは難しく・・・、

1,2回の開催になると思いますが

ご興味のある方はぜひ。

 

日程などは

こちらのブログでお知らせさせていただきます。



また・・・

他にも、いくつかのお楽しみ企画を考えています。

そういったお知らせも

こちらでさせていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

たとえば・・・

「中国茶の世界」など

いかがでしょうか?

良ければぜひ!

 

 

一般社団法人全日本混化気功協会」でも

お楽しみ講座を予定しています。

そのお知らせも

こちらでご紹介させていただきます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月後半の単発クラスご紹介!

2018-03-09 10:28:35 | 教室のスケジュール・場所

3月の後半、単発クラスのご紹介。

 

参加しやすい”週末”の開催です!

 
ーーー 土曜日 ーーー

10日、17 11:00~12:00
*17日は最後となりますので是非!*

「日本中医学院練功クラス」
仙人長寿功・他の気功実践と調整
場所:文京区・日本中医学院3階
2,000円

 

 

 

ーーー 日曜日 ーーー

25日(日)
 10:30~12:00

品川・漢方スクール
養生気功
仙人長寿功と3月のテーマ
「気功美容 ~凛とした姿勢に~」
3,000円

お申込は以下からお願いします
https://www.kampo-school.com/seminar_schedule.php?semid=623&schlid=1&divid=2

  

又は、

お電話:03-3280-2005(薬日本堂漢方スクール)

Eメール:kampo_school@nihondo.co.jp
(ご希望セミナーの日付と時間/氏名/連絡先を記入)

 
 
毎回、しっかり身体を動かし
気の体験をします!

 

 

 ーー 同じ日曜日にもうひとつ! ーー

 

25日(日)13:00~13:50 

「こころとからだの気功」
薬師寺東京別院 3階 
2,000円

 
詳細・申し込み https://coubic.com/yojo/352949
 

 

3月の下旬は、桜の咲くころかと思います。 

池田山にある薬師寺東京別院さまに行く道(石坂)には
サクラの木がトンネルのようになっているので
そんな事も楽しみにいらっしゃいませんか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香り物いろいろ

2018-03-08 12:31:52 | 香り

いただいた香り物

浄土の六鳥まもりの舎利と蓮花の便せん

「京都あろり」さまのものだそうです。

きれいですね!

 

防虫用の香

 

いつもありがとうございます!

 

鳥(舎利)がとてもかわいかったので

調べた「浄土六鳥」について

メモを兼ねて載せます。

 

omijo.comさまより

浄土の六鳥

 『仏説阿弥陀経』の中に、浄土には六種の鳥がいて仏法僧の三宝を奏でて浄土を荘厳しているといわれ、その名が「白鵠・孔雀・鸚鵡・舎利・迦稜頻伽・共命之鳥」と示されます。
 これら六種の鳥のうち、白鵠(びゃっこう)と孔雀(くじゃく)は、視覚的な美しさによって浄土を荘厳し、鸚鵡(おうむ)と舎利(九官鳥の一種)は人語を解して仏法を奏で、迦陵頻伽(かりょうびんが)は流麗な音声で三宝を荘厳し、共命之鳥(ぐみょうのとり)はいのちの平等を体現しています。それぞれ個性的に浄土を彩る鳥たちです。

白鵠・孔雀
 白鵠と孔雀は、もっぱら視覚的な美しさによって浄土を荘厳している鳥です。白鵠は実在の鳥でいえば白鳥あるいはガチョウの一種といわれ、透き通るような純白な姿で仏と浄土の汚れない清浄性を表します。孔雀は華麗な衣装を身にまとい、醜いものの全くない浄土の真実の美を体で示します。どちらも純粋で混じり気のない仏の心を体現しています。
 特に孔雀の気高い姿は華やかな浄土の象徴ともいえます。インドには野生の孔雀が多く生息し、高級ホテルなどでは庭先に放し飼いにされたりするほど身近な動物です。猛毒のヘビを食らうと考えられ、密教ではその強い解毒力が神格化されて、孔雀明王という菩薩が信仰されています。ともかく、浄土の白鵠と孔雀は、古代のインドの人たちがその美しさに魅せられ、そこに極楽浄土を目の当たりにして、往生を願っていた現われでしょう。

鸚鵡・舎利
 鸚鵡はお馴染みですが、舎利とは、九官鳥の一種ともいわれ、同じく人間の言葉を話す鳥です。浄土にいる彼らは、仏法を奏でて浄土を荘厳します。そのさえずる声がすべて仏法に鳴り響くのです。
 日本では「おうむ返し」などと揶揄されたりして、コミカルな役回りが定番ですが、仏典において数多く登場する鸚鵡と舎利は、人語を解する賢い鳥で、決して道化役として描かれることはありません。その一例を紹介しましょう。
 釈尊が亡くなる最後の旅をされたときの話。ヴェーサーリーという町に住む遊女アンバパーリーは、隣り村のナーディカ村に釈尊がおられ、やがて自分の町にやって来られることを聞きつけます。彼女は、自分のマンゴー園に真っ先に来て頂くようにと、飼っていた鸚鵡に釈尊へ伝言を命じました。主人の命を受けて飛び立った鸚鵡は、途中、子どもたちに戯れに弓矢で射られますが、仏の使いを傷つけてはならないと、子どもたちを諭します。やっとの思いでナーディカ村にたどり着いた鸚鵡は、釈尊に主人の伝言を伝えますが、結局、帰る途中鵄に殺されてしまいます。しかし鸚鵡は、仏使の役目を果たした因縁により、天に生まれました。鸚鵡は、種々の花を釈尊に供え、光明を放ってナーディカ村を照らしました。釈尊は天のために説法され、天人たちは歓喜して、今後は決して殺生をなさないことを誓ったといいます。(『根本説一切有部毘奈耶薬事』第六より)

迦稜頻伽
 迦稜頻伽(カラヴィンカ)は妙音鳥ともいわれ、その鳴き声はきわめて優雅で微妙といわれます。しばしは、仏の説法の音声の流麗さが「迦稜頻伽の如し」と喩えられます。わが国では音楽の神さまと同一視され、楽器を手にした人面鳥身の姿で描かれることが多くあります。
 常に群れをなして行動し、現実には雀あるいはカッコウの一種とされます。インドのある王は、迦稜頻伽を一羽、四方が鏡に囲まれた部屋に入れて飼いました。鳥は周りの鏡に映った自分の姿を見て、仲間がいると勘違いして鳴き続け、王はその声を楽しんだという話が伝わります。

共命之鳥
 共命之鳥は、六鳥の中では唯一この世には見られない鳥といえますが、最も象徴的に仏の心を体現しています。その身体は、1つの胴体に2つの頭を持つ双頭の鳥で、2つの頭がそれぞれ別々の心を持っています。
 『仏本行集経』という仏典に次のようなエピソードが見られます。カルダとウパカルダという名の2つ頭の共命之鳥がいました。ウパカルダは、自分が眠っている間にカルダがおいしい木の実を腹いっぱい食べるため、起きたときには満腹でなにもごちそうが食べれません。お腹は一つだから。いつもこれを不満に思っていたウパカルダは、あるとき毒の実を見つけました。これを自分が食べれば、同じ身体を持つカルダは死んでしまうだろうと考えたウパカルダは、カルダが眠っている間に毒の実を食べました。案の定、カルダは悶絶して死んでしまいます。しかし当然のことながら、身体は1つなのでウパカルダもやはり死んでしまったということです。
 共命之鳥は、お互いが生かし生かされているという「いのちのつながり」を体現しています。もちろん浄土の共命之鳥は、カルダとウパカルダのような愚かなことはせず、お互いのいのちを尊重しあって生きています。それが仏の心ということです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気功美容(3月~5月)

2018-03-06 10:54:56 | 教室のスケジュール・場所

月に2回の「気功美容」

夏本番に向けて

この時期からいかがですか?

 

品川にある漢方スクールさまの

養生気功」です!

それぞれ単発で受講可能です。

 

 

3月は全身を”凛”とさせるコツ! 

03月09日(金)
13:00~14:30
気功美容
~凛とした姿勢に1~

03月25日(日)
10:30~12:00
気功美容
~凛とした姿勢に2~


4月は”美肌”を体験! 

04月06日(金)
13:00~14:30

気功美容
~輝くような手を目指そう1~

04月22日(日)
10:30~12:00
気功美容
~輝くような手を目指そう2~

 

5月は不要なものを手放しスッキリさせるコツ!  

05月06日(日)
10:30~12:00
気功美容
~デトックスしましょう1~

05月18日(金)
13:00~14:30
気功美容
~デトックスしましょう2~

 


いつも通りしっかり動いてから

テーマにうつります!

まずは、全身調えてから…

が、大事ですからね!



美容に興味ない方でも、

気功ってどういうものだろう

という気づきに繋がると思いますので、

お待ちしております!


お申込は以下からお願いします 
https://www.kampo-school.com/seminar_schedule.php?semid=623&schlid=1&divid=2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナ・・・ジブリ

2018-03-06 08:54:53 | 

オカリナの生徒さんたち用に

今年の課題曲いくつかの動画を参考に載せます。

 

今年はジブリを何曲か行きたいので

「君をのせて」

「いつでも何度でも」

この2曲をyoutubeから拝借。

 

まずは何度も聞くことから始めるといいかと思います。

イメージできたら練習してみてください。

 

君をのせて(オカリナ)

 

いつも何度でも(オカリナ演奏)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする