いぶり自然学校

苫小牧軸足をおきながらも、胆振管内各所・いや日高、十勝・・・各所で活動を展開しています。

大樹町つるつるキャンプ

2010-01-10 23:18:30 | うえだんな
噂のつるつるキャンプが始まりました。



大樹町の皆さんが、腰を悪くするぐらいに雪かきをして
湖上につるつるリンクを作って待っていてくれました!

おかげで、子どもたちはいきなり全開遊び炸裂です。
そんな子どもたちの様子を見ている大樹町の皆さんもニコニコ。
そして、仕掛け側のSTEPの皆さんも、小さなガッツポーズ。

夜のワカサギ釣り作戦会議も、ずいぶん盛り上がりました。
もう釣れたような気分になっていますが、
ここはひとつ自重して…。
あんまり期待値をあげないようにしないといけません。

子ども側についてくれているカウンセラースタッフの皆さんも
とっても楽しそうに動いてくれています。

この3日間、関わる全ての方が楽しい雰囲気で
過ごすことができるように、頑張りたいと思います。


雪のつぎは氷

2010-01-09 18:33:01 | うえだんな
明日からは、大樹町で開催される「つるつるキャンプ」に行きます。
雪の次は氷です。
が、肝心かなめの氷が、雪に埋まってしまいまして、
目下かきだすのが大変な模様です。
地元のみなさんが、子どものために汗をかいてくれています。
子どものキャンプが地域のみんなを結びつける、
そんなシーンが作り出せればと思います。

さあ、また明日の準備をせねば。
冬タイヤも新品に取り換えました。
あれやこれやと荷物を積んで、
またロングドライブです。

ゆきやまキャンプ

2010-01-09 18:15:26 | たしゆ
ゆきやまキャンプ
おもっきり雪とたわむれてきました!

いぶりで育った私には
ふかふかの深い雪でおもっきり遊ぶ機会はなかなか出合えないので
とても、うれしい機会でした。

 2日目は天候にも恵まれ、
室蘭岳に登頂してきました。

登っていくと、どんどん遠くの方まで見えてきて

室蘭のエトモ岬はもちろん
海の向こうの駒が岳など、
「上から見る」すてきな機会に恵まれました。

頂上から

クッタラ湖のカルデラ具合が見れたり、
苫小牧の樽前山や洞爺湖などがみれました!

山頂で、大声大会~!!

誰が一番長~く声を出せるか?!
 
看板は今年は雪で埋まってしまっていました。

下りは陽がだいぶ傾いてきて
真っ白だった雪が、夕陽でピンクに変化して2度楽しんだ登山でした。

登りに行った子がみんな登頂に成功してきましたよ

けっこうしんどい思いもしたけれど、
だからこそ見えた絶景でした。
いつもの街を「上からみる」不思議な機会でした。

雲もそばで見れて
お天気に感謝感謝。

イエティ登別「ゆきやまキャンプ」2日目

2010-01-08 15:37:29 | うえだんな
2日目は、なんと快晴で迎えました。
そう、今日は室蘭岳に登る予定なのです。
風も思ったよりも強くなく、絶好の冬山登山日和となりました。

が、荷物をまとめたり、おにぎりを作ったり、荷物を車に載せたりと
思ったよりも準備に時間がかかり、
白鳥ヒュッテに着いたらもうお昼になってしまいました。



でも、まあ、いいか。
エッチラオッチラと、そりに荷物をのせて運び上げます。



白鳥ヒュッテ前の雪の上でおにぎりを食べて、
山にのぼる組と、ゆきあそび組に分かれて、好き勝手に遊びました。
そう、好き勝手、というところが重要なんです。
「これをしましょう」「この遊びをしなければならない」っていうのは…、
たまにはいいけれども、
こんなに気持ちのいい山の中では、自由遊びが一番たのしいんです。そして、そんな自由遊びができる子たちでもあります。

ぼくはやまのぼり組についていきました。
頂上直下、木々の高さはもうずいぶんと低くなっています。



折からの雪はたっぷり積もっており、
キシキシと足もとの雪を踏みしめながら快適に登ります。
道を外さなければ、あんまり埋まることはなく安全に登れます。

月並みな言葉ですが…、別世界。



1時間30分ぐらいで登頂。
去年は見えた「室蘭岳」の看板が雪に埋もれていました。



それにしても、相変わらずの美しい景色でした。
地元の子たちが、地元の冬山に登って、
地元の美しい風景を見るということはとても意義のあることだと思います。

そして、ふっと振り向くと、そこには美しい夕焼け。



なんかのんびりと、だらだらと遊びながら登って、
最後に美しい夕焼けとは、こんな幸せなことはありませんねえ~。
満ち足りた気分で下山。暖かい晩御飯の待っている小屋へ入ります。



山小屋でご飯を食べます。
ルールはただ一つ。「絶対に立つな!」
おしりを床につけたまま、
おわんをバトンパスしておじやをよそってもらいます。
じゃないと、こぼれちゃいますからね。
この食べ方にも、なんだか慣れてきました。
これはこれで一体感があり、楽しいものです。



ご飯を食べながら、明日の会議をしました。
半分冗談のつもりで
「今日が夕焼け登山だったから、明日は朝焼け登山だね」なんて言ったら、
みんな行く!だなんて盛り上がってしまいました。
そこで、
なんと8時に寝て、4時におき、5時に懐中電灯を持ってスタートする
という仰天プランが採択。
時間の制約がるので、途中でも時間になったら戻ってくるのですが、
こんな山登りができるのは、山小屋泊だからこそです。
希望者は5時に身支度を済ませて外に集合だそうです。
一応、いちおう17人の子が「行く」と表明しましたが、
4時に起きて、寝袋を片づけて、身支度をして、
5時に間に合う子は何人いるのか…。

ちなみに、ぼくは、朝4時に目覚まし代わりの
フライパンをたたく係なのですが…。

下見

2010-01-04 20:19:21 | うえだんな


いよいよ明後日から、ゆきやまキャンプが始まります。
荷物のデポを兼ねて、下見に行ってきました。
毎年「ゆきやまキャンプとか言って、雪がないんじゃないの」
と揶揄されますが、
大丈夫。今年もしっかり雪におおわれております。

今日はめめも来て、打ち合わせをしました。
さあ、みんな体調はバッチリかい?

あけましておめでとうございます

2010-01-02 12:08:19 | うえだんな


皆様
新年 あけまして おめでとうございます。
昨年は、いろいろな場面におきまして本当にお世話になりました。
今年は今まで以上にお世話になるかと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

お世話になる皆様にご多幸が訪れるよう
伊勢神宮にてお参りをしてきました。
初詣、じゃなくて、大晦日のお参りでしたが…。
雪はありませんでしたが、
ものすごい風…とおもいきや、
荘厳なヒノキの巨木たちが見事に風をさえぎり、
お社はとても穏やかでした。