tomi3さんから、庵治から見えるだるま朝陽の情報をいただいた。さっそく…と行きたいが台風接近の為雨模様。さすがにこれでは朝陽は無理だが、買い物に出る都合もあり、場所確認に出かける。
何ヶ所かの場所と、日付を細かく指定いただいただるま朝陽情報。雨模様の為、はっきりしないが、地図で見る以上に島影の影響を受けるためのようだ。方位磁石を見ながら、位置を確認していったが、やはり実際に日の出を見ないことにはイメージがわかない。次週晴れに期待!
ポイント調査中、野生のイノシシに遭遇。野生のイノシシとの遭遇は実は初めて。民家も近い場所だったので驚きだった。
半島を一回りし、南下する。途中、フジグラン十川の裏側あたりで密集した彼岸花の群生を見つけたが、なぜか撮影に失敗。公渕公園を過ぎてすぐの東植田町エリアを訪れる。昨年見つけた彼岸花のポイントで、黄金色の稲穂をバックに撮れるお気に入りの場所なのだが、今年は台風のせいかすでに稲刈りは終わっており、少し期待外れ。まだ半分くらいはつぼみのようだが、場所によっては日に焼けて白くなってきているものもあった。雨の中、傘をさして彼岸花を撮影している姿は、さぞ物好きに見えるだろうなと思いつつ、気に入った構図を探して歩き回った。
一時間弱、雨の中を歩き回った後、今度は西植田エリアに。先週通りかかった際いくつか目に付くポイントがあった。tomi3さんおすすめポイントは、少し時期がずれるらしいので下調べ。
このエリアでは色の濃い群生が目につく。残念ながらここでも稲穂バックのものは撮れないので、車中からの見物にとどめた。
県道まで出てから、見つけたいくつかの群生。車を停めやすかったので、少し撮ってみたが、やはり思うものは撮れなかった。
今日のお出かけはついでのようなものだが、雨中の彼岸花というのも、また趣があって面白かった。