風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

ぺそら漬け その5

2016年09月22日 | 美味しい話
ミューさんに教えて頂いたぺそら漬け、今日は4日目。
こんな感じですが、、、。べっ甲色って言えますかね?^^







お味は、あまり辛さは無いけれど、酸味を感じるいいお味です!美味しいです。
でも、考えてみれば本場のぺそら漬けを知らないまま作っていました。^^

これから手軽に2回目、3回目と挑戦して行きたいです。

今夜からは、もう冷蔵庫に入れて熟成させようと思います。上から茄子が顔を出さない様に気を付けながら。





残ったミョウガは酢漬けにしてみた。一晩で漬けあがった。色も綺麗。





今夜、「徳ワザ」に、山形の奥田シェフ出てますね。^^
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗もなか | トップ | 思い煩うな »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
合格! (ミュー)
2016-09-22 21:01:19
合格で~す!

重石を変えたせいでしょうか?

中身もだんだん色付き始めて来ましたね


丸茄子は

元々中身が軟らかくなりにくい所があるようです

今度は普通の茄子も試してみて下さい


冷蔵庫の中で発酵が進むと

もっと深い味わいの漬物になって行く事でしょう~

市販の「ぺそら漬け」は
ほとんどのものが超激辛です

塩味・辛味 いろいろ変えて試してみて下さい
返信する
やま・ゆりさんへ (くりまんじゅう)
2016-09-22 21:18:21
べそら漬けは とても美味しそうだけれどものすごく
手間がかかるのですね 諦めました。
みょうがは漬けました。新城漬けは優しかったですが
もう少し勉強して再チャレンジします。

返信する
ミューさんへ (やま・ゆり)
2016-09-23 01:22:24
えっ、及第点頂けますか?
ありがとうございます~~、先生!^^

いい勉強させていただきました。
同じ山形にいても、知らない味が沢山ありますね。
だから面白い所でもあります。

来年は、薄皮丸茄子だけではなく別の茄子も植えてみたり、
漬物の時期にはぺそら漬けも当たり前に漬けられるようになりたいです。

冷蔵庫で熟成しながら、少しづつ楽しみたいと思います。
ミューさん、いろいろ教えて頂き感謝です。^^
返信する
くりまんじゅうさんへ (やま・ゆり)
2016-09-23 01:31:53
ぺそら漬けの手間、そうですね。
私がいつも漬ける茄子漬けは、一度液に漬ければそれで終わりますが、ぺそら漬けは色抜き、漬けかえを何度かするので手間はかかりますね。

でも、挑戦してみようと思われるその意欲が素晴らしいです。
新城漬けも試して頂き嬉しいです。
来年は、きゅうりの消化に頭を悩ますことも無くなりそうな気がします。
沢山作って冷凍しておこうと思います。

四国の美味しいもの、お薦めがあったら是非教えて下さいね。^^
返信する

コメントを投稿

美味しい話」カテゴリの最新記事