やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

PONY RCカーレース参戦記 ~ 19年開幕戦ですね

2019年03月20日 | ツーリング

みなさんこんばんは。

 

昨年末にBD9を購入してからというもの、かなりツーリング17.5Tブーストクラス(広島では速ツーといいます)にハマっている今日この頃です。

2月24日にホビーショップPONYさんで開催された、ショップレースに参加したのですが、参加クラスはミニ、F1と速ツーのトリプルエントリーでしたね。

 

こちらはPONYさんのHPからお借りした画像ですが、今年の開幕戦でのレース前集合写真となります。

ご覧の通り、ミニとF1、速ツーに遅ツー、そしてオープンクラスと多種にわたるマシンが揃ってますねえ。

因みにオープンクラスはその名の通りオープンクラスでして、多分13.5Tのブーストツーリングやプロテンに1/12も走行できるクラスなんです。

ワタシも出たいところですが、すでにトリプルエントリーの身でありまして、オープンクラスには今回参加しておりません。

F1とミニはグリップ剤も不要でとてもお気楽なレースなのですが、ツーリングの速ツーに関しては、今回参加者13名と盛況でして、

Aメインは8人切りとかなり厳しい設定となっておりますので、集中して頑張る必要があるわけなんですよね。

こちらが、”本日のピット風景”ですねえ。バッテリー充電とタイヤウォーマーは実車のバッテリーから給電すべく、車両前にピットを構えました。

今回から充電器にはハイペリオンEOS720iに加えて、kimihiko-yano販売のブラックホークも追加して、充電体制も整えました。

 

ホビーショップPONYで開催されるレースは真夏と真冬を除いて年8回ほど開催される、屋外特設コースでのレースとなります。

開催場所は広島空港そばにある中央森林公園の第4駐車場なので高速ICからほど近く、アクセスはとても良いですね。

また、中央森林公園なのでおトイレもちゃんとしていて困ることはありません。

レースカテゴリーはオープン、F1、ミニ、遅ツー、そして速ツーの基本5カテゴリーで、参加者がいれば1/12も開催されるのですが、

いつも1/12参加者は1~2名のためオープンクラスに吸収されるのがここのところの流れとなっているようです。

コースレイアウトは上記の通りで、今年は1年通してこのレイアウトで行くそうです。なので、レースに開幕戦から欠かさず参加していれば、

年後半のレースでは初めて来られた方たちに対しては路面やレイアウトへの慣れによるメリットがあるわけですね。

路面自体はかなり粗目のアスファルトのため、路面グリップ自体はさして高くはなく、ハイサイドの心配はほぼありません。

ただ、レース前にシュガーウォーターは撒きますので、ミニクラスは少しハイサイドの懸念もあるかもしれない状況ですかねえ。

タイヤとしては、F1はTRGのOMEGA一択で問題なく、グリップ剤も不要です。むしろグリップ剤を塗布するとグリップダウンするのでお勧めできませんね。

ミニはタミヤ製Sグリップの一択で大丈夫です。

速ツーですが、こちらは基本RUSHで路面温度に合わせた硬度を選定するという感じですね。インナーはいろいろありますが、ワタシはAXONイエローを使ってます。

グリップ剤はマイティグリッパーの黄色を塗布して、タイヤウォーマーで加熱して使っています。

レース自体は予選2回、決勝1回ですが、予選開始前に1時間ほど練習時間を取ってくれますので、練習を兼ねてタイヤテストもできて、とても助かります。

 

さて、予選ですがミニは今年から採用されたタイヤ回転数規制に対して、ワタシは未だ良いセッティングが見つけられなかったので、予選4位/6名と低迷しました。

F1予選は比較的好調で、2位/4人となりました。ただ、トップの方とはベストラップで1秒も差があるため、決勝は淡々と2位狙いで行くしかなさそうです。

速ツー予選はうまくタイヤを機能させることができたのと、予選2回目から走らせ方を変えて、コーナー手前で十分にブレーキングでスピードを落としてから、

ステアリングを切るときにはスロットルを少し入れるようにして走らせたところ、ベストおよびラップペースともに向上して、5位/13名とAメイン入りを確保することができました。

 

決勝はミニから始まりましたが、こちらはうまくいかず5位/6人と下位に沈みました。もう少しパワーソース系の詰めが必要です。

F1決勝は予想通りの展開となり、2位を何とか死守して2位/4人となりました。

速ツー決勝はAメイン8人でスタートするも、自らのミスもあり、そして慌てて友人にぶつけてしまい、結局最下位にまで落ちてしまいました。

でも、マシンのバランスは良く、ラップペースも良好なため徐々に順位を上げることができ、気が付くとなんと2位に浮上していました。

そして、そのままゴール。結果は2位/13人と速ツーで初の表彰台となりました。

レース動画をPONYさんがyYouTubeにupしてくださいましたので、お時間あれば下記動画にてPONY速ツーAメインをご堪能ください。

因みに、ワタシのマシンは緑色のボディですね。

 

 

次のPONYレースは3月24日(日)となります。もし、今からでもご参加をお考えの方はPONYさんにご相談されてはいかがでしょうか?

楽しいですよ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨコモグランプリ ROUND39に... | トップ | PONY RCカーレース参戦記 ~ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事