8月26日。おはようがんす。広島で土砂災害といい、今年の雨の降り方は異常だと思う。今年は梅雨の期間には雨が少なく、7月の後半は異常なくらい暑かったが、お盆に入ると雨になり、夏祭りも雨の中になった。その後もすっきり晴れる日は少なく。今日も明け方は霧雨。水田の稲はすでに穂が頭を垂れ始めているので、過去に会った「皆無作」というようなことにはならないだろうが、いずれ天候は不順である。被災地域の皆さんには心からお見舞い申し上げ、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りしたい。
今日の朝食につくったジャガイモなどを使った煮物はいろどりも良くて上出来だった。インゲンを別に湯がいて、煮物に入れさっと味をつけたらしい。なかなかやるんでないのとほめておいた。冷凍フライが2品、ホウレンソウのおひたし、炒めるだけのコンニャクのキンピラで、他のものはいつものようなものだったが、やはり工夫された料理が1品あるとうれしい。