Winding Road

スポーツやら音楽やらいろいろと。

『ALWAYS 三丁目の夕日』を見てきた

2005-11-16 | 日々のこと
心暖まる作品でした。
舞台は東京タワー完成間近の東京。時は昭和33年。私が生まれる遥か前の時代です(笑) でも見てると、この街の暮らしいいなって思うんです。
鈴木オートにテレビが来た日、近所の住人たちが集まって力道山の試合に熱中する。そんな元気で一体となった光景が今の日本にはあるだろうか。

人間的にはどうしようもない売れない作家の茶川と、そこにひょんなことから転がり込んだ淳之介。この二人の関係が強まっていく過程が良い。
自動車修理の鈴木オートに集団就職でやってきた田舎丸出しりんごほっぺの六ちゃん。堀北真希はいいですねー。この子が電車男の今風女子高生役と同一人物とは思えません。
どこか少しだけ大人びた鈴木家の息子一平。
新しい物好きのタバコ屋の婆さん。
辛い過去を背負った宅間医師。などなど
個性豊かで人情味あふれる人達が、活気に満ち溢れ生き生きと暮らしています。
みんないつも笑顔で幸せそうに生活しています。

ストーリーは当時の生活をリアルに再現したもので、特別なものはありませんが、CGによって、違和感なく昭和が再現されていて、「当時」に入り込むことが出来ました。また、笑える場面が多く、リラックスして楽しめます。そんな中にも心動かされるシーンがあって、作品にメリハリがついていました。

いい映画です。見終わった後、もっと頑張ろうという気になりました。


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (夢子)
2005-11-16 16:36:00
昨日見てきました。とっても暖かくなる映画でした。まだ、少し後遺症です。TBつけさせていただきました。よかったら遊びに来てくださいね。
返信する
コメントありがとうございました (管理人)
2005-11-16 22:04:08
いい映画ですよね。心が満たされる作品だと思います
返信する
TBありがとうございます (ハヌル)
2005-11-17 00:16:30
こんにちは^-^初めまして!!

TBありがとうございます。

僕も今日見て来ました!!

心が暖かくなるほのぼのとしたステキな映画でしたね^▽^僕もこの時代を経験してないんですけど、映画見てて、経験してみたいな☆なんて思いましたよ(笑)
返信する
はじめまして (happy-clover)
2005-11-17 10:36:21
こんにちは。TB、ありがとうございました。



本当に、とってもいい映画でしたね。

当時のなんでもない日常を描いているのに、

一つひとつのエピソードがどれも良くって・・・

昔は当たり前だった光景~~~子供は外で走り回ったり、頑固親父がいたり、隣近所はみんな家族みたいで

誰もが自分のことのようによその子のことも叱ったり、心配したり。

私も、母が子供時代くらいですが、懐かしい気持ちになりました☆





返信する
コメントありがとうございます (コリー@管理人)
2005-11-17 11:46:23
ハヌル様、happy-clover様。コメントどうもです。

私も当時は知らない世代ですけど、そんな人達でもよく理解できる内容や、リアルなCGは素晴しいですね。

現代のデジタル社会の中で埋没してしまった日本らしさが、この映画には詰まっていると思います。
返信する
TBありがとうございます (うるめいちご)
2005-11-22 16:52:58
私個人は茶川は向かいの頑固親父の堤さんを「鈴木オート!」と呼び捨て(名前じゃなくて店名)するのがとっても楽しかったです。



夕日のように暖かい映画でしたね。
返信する
コメントありがとうございます (コリー@管理人)
2005-11-22 18:17:07
確かにそうですね。綺麗で暖かい夕日のような作品でした。ホッとさせてくれます。

返信する
TBありがとうございました (Yastd)
2005-11-22 22:22:53
はじめまして。TBありがとうございました。



公開日に見に行ったんですけど、あまり人気がないような感じではずれかと思いきや、思った以上に良い映画でした。むしろ近年では最高かもしれないとすら考えています。

何度でも見たい、誰にでも勧めたい映画ですね。
返信する
はじめまして (コリー@管理人)
2005-11-22 22:55:42
Yastd様。コメントありがとうございました。

ベタな展開なんですけど、そこに日本人らしさが溢れていて、いい映画だなと感じます。万人受けする内容ですから、確かに誰にでも勧めたくなる作品ですね。
返信する
TBありがとうございました。 (rose)
2005-11-23 11:24:55
私が生まれた33年のお話、当時の様子はああだったのだとかなり懐かしく思えました。

高度経済成長期の真っ只中、国民がみんなでがんばろうじゃない!という強い活力が伝わってきましたね。

物がありふれた時代に若い世代の方たちにもこんな時代を経て今があるということを考えていただければいいのでは思います。

大切なこと。。。何か訴えてくるものがありましたね^^;

私の父親は町の発明家のような人で田舎だったのに秋葉原(あの当時から電気街)に行って部品を組み立てて自作のテレビがありました。

偉大なる父を感じました。



私も知人に薦めています。久しぶりにいい映画に出会った感じです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。