goo blog サービス終了のお知らせ 

べんちたいむ

美味しいパンやお菓子を作りたいなぁ♪

丸パン&黒ごまパン&ミニ食パン♪

2007-02-19 15:12:19 | パン

Pict1127

『自家製酵母パン』の本より

丸パンと黒ごまパンを作りました^^

丸パンのはずですが、どうしてもクープを入れたくなって半分にお粉をふってクープを入れました。149

この本通りの酵母は、息子の受験前に完成し、何度か作ってはみたものの、受験騒動でほったらかしになり、あえなく・・・・と言う事で、今回はまた”ホシノ丹沢酵母”で作ってみました。

私はアバウトな人なので200gの粉量にに20gのホシノ酵母で作っています。なんとなくちょうどいいかな~?テキトウですね うふふ

黒ごまパンはごまの香りがとってもいいですよね~^^

すぐに1つパクついてみました♪Pict1129_3

←こちらが丸パンです^^←丸くないのもいる!!(苦笑)

面倒見の悪い自分にあきれながらも、今日また天然酵母の元だね作りをはじめました。

クイックヨーグルト酵母があるので3日で出来る予定です←あくまでも予定ね^_^; 今度こそはちゃんと面倒をみなくちゃね(^^♪

       ******Pict0991_1

         

UPし忘れていた『ミニ食パン』です!

こちらは↑のレシピ本通りの酵母で作りましたよ~って事はいつのだろう??(笑)

このサイズ、たまらなく可愛いです~(*^_^*)Pict0992

ちっちゃなプレゼントにしても喜ばれそうですね☆


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クープ入りも丸パンも可愛い~! (きょんた)
2007-02-19 20:55:06
クープ入りも丸パンも可愛い~!
クープの開き具合もちょうどよくて、手に取ってみたくなる可愛さですよ^^
200gに20gというアバウトさ、私も似てるかも!!
たま~にうまくいくことがあって、その時の成功体験のみ
記憶に残る能天気な私です^^;
今回のアバウトさ、花丸OKなんじゃないですか(笑)
返信する
☆きょんたさん (わみん)
2007-02-20 15:44:41
☆きょんたさん
こんにちは^^あはは♪
やっぱり似てますかね~^^アバウトなのは
いいけど当たりの日とそうじゃない日の差が激しすぎますね(汗)
今回ホシノ酵母も急いで作って、もしかしたらもう少し
待たなきゃいけなかったかも?みたいな時に
使ったせいか1次発酵に14時間もかかりました(>_<)
もう少し気を使って作らなくちゃいけないかしら(笑)
返信する
やっと書き込みに来れました~ごめんなさい! (saesae)
2007-02-20 16:20:50
やっと書き込みに来れました~ごめんなさい!
わみんさんのパンは、いつも本当に美味しそう~♪
昨日チラッと拝見した黒ごまの丸パンに刺激をいただいて、
今日は私も黒ごまパンです^^
クープ、開かなかったけど・・・(涙)
そうそう、やっと私もレーズン仕込みました。
完成までが待ち長いですね^^(完成するのか?!)
ホシノさん、その間に起こそうかな~と思案中。
やっぱり、リーンなパンはホシノさんが美味しいですものね。
バレンタインのケーキも倒れそうなくらい美味しそうで、
凝った市松模様が美しかったです!!
手間も愛情もいっぱいのバレンタインでしたね^^
返信する
わみんちゃん、おいしそう~ (jiumei)
2007-02-20 16:56:00
わみんちゃん、おいしそう~
クープもすごくきれいにはいってるね~
私ね~この本で作った元種捨てたの~
仕事してたら1週間に1度しか作れないから、この前作れなかったんで捨てちゃった。だってあれ消費期限が1週間ってかいてあったよね~
仕事してたら不向きなのかも。。。
ショック。。。すごくおいしいパンが焼けるのに。。。

ミに食パンもすごくかわいいね~
私もこのサイズ大好き♪
パンだけじゃなくお菓子にも使えるもんね♪
返信する
☆saesaeさん (わみん)
2007-02-20 21:31:12
☆saesaeさん
お忙しいのにコメントいただきありがとうございます^^
バレンタインはチョコ三昧で家の中全部がチョコの匂いでした(苦笑)
なので家族は「チョコはもういいや!」的な感があり
そうは盛り上がらなかったんですよね(汗)笑
ゴマパンは美味しいですよね!
たまに無性に食べたくなりますもの!
レーズン仕込んだのですね。
saesaeさんの酵母パン、楽しみにしていま~す(*^_^*)
返信する
☆jiumeiちゃん (わみん)
2007-02-22 07:04:19
☆jiumeiちゃん
お返事が遅くなぅてごめんね~
そうそう、このくらいのサイズだと
食べやすかったり、クープも入りやすかったり
何かと丁度いいみたい!胡麻の風味は皆好きだし
リピートの多いパンになりそう♪
酵母捨てちゃったのね・・うふ、私も~(汗)
お仕事しながらパン作ったり、お菓子作ったりするだけでも
すごいんだから、気にしない気にしない!(苦笑)
私なんてうちにいるくせにお世話が出来なくてね(>_<)
自分との相性みて使っていけばいいよね☆←自分の都合よく解釈しましょ♪
返信する
初めまして! (敦子)
2007-02-22 07:08:50
初めまして!
みかさんのHPコメントより訪問しました。
パン好きな私にはたまらないブログですね!
私もホシノ最近始めたばかりです。
また、遊びに来ますね!
返信する
こんにちは!わみんさんのまるパンごまパン、クー... (すもも)
2007-02-22 16:12:28
こんにちは!わみんさんのまるパンごまパン、クープ入りも無しも、いい色に焼けていておいしそうです。
実は、私も第一号を、今日焼きました。とりあえず基本からということでシンプルまるパンにしました。もっちりしていて おいしかったわ~*
次は、何を作ろうか検討中です!
ちなみに娘は、わみんさんの作られたしろパンを作って欲しいようで、
どうしてこんなに白いの~と本見るたびにつぶやいています!
わみんさんの元種もそろそろ完成ですか?^^
返信する
☆敦子さん (わみん)
2007-02-22 20:58:56
☆敦子さん
はじめまして^^パン好きにはたまらない!
なんて嬉しいコメントを頂きありがとうございますm(__)m
ブログをはじめて1年が過ぎ、やっと要領が
つかめてきたような気がします♪
ホシノ酵母、はじめられたのですね☆
ホシノのもっちりかんはたまりませんよね~^^
早速私も遊びにいかせて頂きたいと思います(*^_^*)
今後ともよろしくお願いします。
返信する
☆すももさん (わみん)
2007-02-22 21:05:23
☆すももさん
こんばんは^^酵母ちゃん、完成されたのですね~
そして第1号が丸パンですか♪うんうん、ホントもっちり
美味しいですよね!この触感はホシノとも少し違って
なんとも言えずに美味しい!←酵母の管理さえしっかり
出来ると尚いいですが(苦笑)
次回はしろパン予定ですか?私のブログにのせた画像は
一番色白ちゃんをのせたましたが、ほかは結構こんがり焼けちゃいました(汗)
ん~すももさんの焼かれるパン、見てみたいな~☆
はい!私の酵母ちゃんも完成しました(*^_^*)お楽しみに!ナンチャッテ ぐふふ
返信する