我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

五輪と、新型肺炎

2020年02月15日 | 日記

ご案内 

2020 02 15 五輪と、新型肺炎【わが郷】

 映像・検索

  最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

病気には勝てない。

そう、諦めるのか。

 

あるいは、頑張って

この流行を克服する。

 

でも、遺伝子検査の、可能な力量が

まったく、足りていない。

 

それと、流行現象の、解明に

それほど、シリアスに、取り組んでこなかった。 

つまり、力量をそれなりに、発揮して検査範囲を広げていれば、

もっと、流行の全貌が、見えていた。

2019 11 04 サッポロ五輪【わが郷】 サッポロ五輪 わが郷

焦点:新型肺炎、初の死者で 「信認低下」 懸念 五輪中止の悪夢も

2020214 / 18:54

[東京 14日 ロイター] - 日本で新型肺炎による初めての死者が発生し、政府内では五輪中止が最悪シナリオとして懸念され始めている。国内で感染が拡大し、それが日本の対応能力への不信につながり、五輪開催が危ぶまれるとの悪夢だ。国の信認問題に加えて、経済的打撃も計り知れないとの懸念が強まっている。

      2020 02 14 五輪中止の悪夢も【保管記事】記事の全文は、クリックしてご覧ください。

与党内では「もし老人施設などで感染者が出れば、拡大は避けられそうにない。東京五輪が実現できるのか、現時点ではわからない。もし中止となれば施設整備も無駄になり、永田町でも政治責任を問う声さえ出てくるだろう」(ベテラン議員)との声も出ている。
https://blog.goo.ne.jp/zendagisexorogy/e/1a637da45bad0d59e155eac772f0d319

 

東京オリンピック【岩水・記事分類】 東京オリンピック 記事分類

まあ、ニホンの政治力なんて、この程度だ。

特定、上級国民様は、五輪の利権に。多く関わっている。なので、大変なことで。ご苦労なことだ。

そして、一般国民は、それほど深くは、憂慮していない。どうせ、競技場には行かない。テレビで観るので、病気のことなど、気にもしない。それと、一般的な観測では、5月に陽気が良くなり。6月の梅雨にでも成れば、ウイルスの伝播力は、激減する。

ただ、気がかりは。下痢とかの症状は、ノロとの関連も、疑われる。もしも、新型ウイルスに、ノロウイルスのDNAが、加わっていれば。夏風邪と昔は言っていた。夏風邪は、夏に広がる。

バイオテロ 【古い記事・保管用】 バイオテロ 【古い記事・保管用】 課題分類

まあ、リスク管理は、思いもかけない。最悪の、トンデモな事態をも、想定する。マサカのこと、政府が『バイオテロだ。』ナンチャラ言えば、パニックにも成るし。中川昭一氏の、例しもある。それと、米穀の潜む米国とは、戦略的な互恵関係でもある。ならば、ニホン政府は、温い対応に徹するしかない。

 

2019 04 10 穴を掘る【わが郷】 穴を掘る わが郷

     まあ、亀は自分の、

     身の丈に合わせて、穴を掘る。

 

 

2016 07 26 かぼちゃ【わが郷・日記】今朝の収穫です。

田舎の爺は、身の丈に合わせて。

いつもの如く、野菜を作る。

 

わが郷・左近尉は、五輪利権者は、米穀様と同じく。別の穏やかな、表現だと、湯田屋さまと云うことになる。つまり、一般庶民とは別の、上級の方々だ。ならば、身の丈に合った。上級な努力を為されば良い事だ。感染力が持続して、夏まで。というか、5、6月まで、新型肺炎が流行を止めないで居る。こうなれば、東京五輪開催を、危ぶむ声が湧き上がってくる。ドーピング問題で、イチャモンを付けられてきた。ロシアのプーチンにしてみれば、「ザマア」 とか思うわけで。とにかく、世の上級諸国民様にとって、上級の利権を維持するには、ご苦労が大いに伴うようだ。

 

2018 11 01 ストロー構造の実態。【わが郷・歴史】 ストロー構造の実態。 【わが郷

 

なんだ、かんだと書いてはみたが。

これは、呆けた爺の杞憂に過ぎぬ事。

杞憂なのだから、気にとめる事もない。

 

まあ、東京五輪は、事もない。

と、祈っている。

 

でも、論外の補助線も、引いておけば。

対応にも、気が入るのでは……。

   そうかも、知れない。  ポチとお願いします

 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

 

  岩淸水映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

本日の話題の記事

☆☆ 

 

 

   本日は 32位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録 2020 02 15 (土)    2726  PV      995  UU      400位 /  2912795ブログ

 

わが郷の顔 2020年 02月【わが郷】 わが郷の顔  202002

わが郷の顔 2020年 01月【我が郷の顔】 わが郷の顔  2020 01

 

2019年 12月【わが郷】 わが郷の顔  201912

2019年 11月【わが郷】 わが郷の顔  201911

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型肺炎を疑う | トップ | 病気の自由貿易 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事