goo blog サービス終了のお知らせ 

我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

戦略的な 欺瞞。

2018年11月28日 | 与太

ご案内 

2018 11 28 戦略的な 欺瞞。【わが郷・与太】
金融博打

 映像・検索

  最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

ただの世間話で、

ロシアのプーチンと逢う。 

 

ならば、『遊んでんじゃネエ』

とか、言われそう。

 

なので、難しそうな、課題を

とりあえず取りあげてみた。

 

 

ホントの政治は、腹の探り合い。 

2018 11 19 日ロ交渉は大博打【保管記事】

 

日ロ交渉は大博打 

 3つの賭けに負ければ、北方領土は返らず日米関係まで険悪に

 2018111919:07

 14日の日ロ首脳会談で、両国は領土問題の解決に向けて平和条約交渉を加速させることで合意しました。これは安倍政権にとっても日本にとっても、大博打です。(『マンさんの経済あらかると』斎藤満)

  日本の立場はあくまで北方4島一括返還となっていますが、これはかつて米国に横やりを入れられたことによる認識で、本音は2島返還で御の字のはずです。従って、懸案の日ロ平和条約を締結し、そのあとに歯舞・色丹の2島を返還してもらえれば、安倍政権にとっては、数少ない「成果」となり、苦境にあえぐ安倍政権には「起死回生策」となると期待されています。

  「日米安全保障条約」が邪魔をする?

  しかし、56年共同宣言に依拠した返還交渉には、これを阻む3つの壁があります。

  1つは、日米安全保障条約の壁です。日米間には、正確に言えば日本政府と米軍との間には日米安保条約に関わる「密約」があって、米軍は日本国内のどこでも軍事行動を起こすことができ、日本政府はこれを拒否することができません。米国政府幹部でさえ知らず、その存在に驚くほどの代物です。
(記事の全文は、こちら をクリックしてご覧ください。)

  

 金融町衆の手下 わが郷

医者の学会と同じで、実質の中身はあまりない。
薬屋とか医療機械屋の接待で、慰労会が医療学会のホントの中身だ。

そしてサミットは、金貸し町衆が繰り人形の政治家を慰撫する場所だ。

政治家の自国民向けへの、自慢話の種を撒き散らすこと。このお手伝いを、マスコミが行って、政治家への賄賂の強大な現物供与である。
https://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/b9e4eaccb65db8412a5a5aa29bbf94cf

 

ソチの冬期五輪にかまけている。とかの油断と見せかけて、ウクライナの政変に乗じた。素早くカウンターパンチを繰り出して、クリミア半島は自国領に繰り入れてしまった。東部二州も実質的には、属領としてしまった。

様々な形ではあるが、実際に軍を動かす。

是なくしては、獲られた国土を取り返すことなど、出来るハズもない。

そして、わが日本国はヘイワ憲法で、牙をぬかれたままだ。まずは、何らかの形で、日本人を北方領土のどこかに、とてつもなく大人数を常駐させる。その先は、ウクライナ領だったクリミア共和国を、駐クリミアのロシア軍を背景にして、実力と選挙で奪い取る。ナンテ、狡猾で豪腕な手法を採る。なんてことは、70ナン年の戦後政治を診てみれば、ヘタレな我がニホンの政治には、出来っこない。

戦争で奪われたモノは、戦争で取り返す。これが歴史の真実なのだ。

ならば、日本も核武装をして、強襲揚陸艦も数多用意する。てな、作戦を今の政権にも、絶対に出来ない。このような、動かしがたい『ヘイワ』な現実は、安倍晋三首相も、ロシアのプーチンも、よくわきまえているはずなのだ。出来っこないことをするには、それなりの意図・目的がある。ロシアは日本の神聖な領土を奪った。それを返していない。紛れもない敵国なのだ。だがしかし、これを、まさか政権を預かる政治家が声高には、云うこともない。しかし、是に対する国民各層の反応を観れば、自分の立ち位置を鮮明に出来るし。自国の歴史的な位置を忘れて、浮かれやすいサヨクの軽率さも際立させることが出来る。その程度の、眠たい話しなのだ。

アメリカは結局、沖縄の施政権も返して、ほとんど全部の占領地を日本に返した。

これから先は、モノの判った大人の考えること。

台湾と朝鮮半島南部は、米国などの金融がカネの力で縛っている。つまり、現代史的な殖民地ではある。

そして日本国内にも、米国の隠然とした経済支配は、あまねく徹底している。為替レートは、3割どころか、わが郷の見立てでは、4割も円安に設定されたままだ。つまり国際貿易をする事で、日本は米欧金融支配層に、『税金』 を支払っている。そして、長屋の持ち主は金貸し湯田屋 であり、安倍氏も頼まれ大家の、域は出ないままだ。このような、情けない。ニホンにロシアのプーチンが、領土を返すなんて、これっぽっちも腹には、思ってない。

判るモノには、こうした冷厳な国際政治の現実を突きつける。そうした脳みそ覚醒の、効果ぐらいは、この領土交渉にはある。

 構造改革 (基本権へ湯田菌が侵襲) 構造改革 記事分類

 北方領土【課題分類】 北方領土 樺太から シンガポールまで、

カムチャッカにある、冨士によく似た山々を観光する。

百万人も、二百万人も日本人の観光客が押しかけ。こうしたことが実現出来れば、実質占領した体裁にはなる。

しかし、安倍大家政権だって、頭に構造改革のキノコが生えている。

日本人の年収は、百万どころか、二百万円も減らした ままだ。その上、外国人労働者を定住させて しまうのだという。こうした日本国貧乏化政策の、安倍政権なんぞは、内心馬鹿にされている。

 

馬鹿も休み休みとか。

その馬鹿が、外国に行って馬鹿を言いながら、与太な休養を取ってきた。

その程度に、観ておれば良いことなのだ。 

   蒟蒻は食物繊維。栄養など期待できない。   ポチとお願いします

 

 

 

 

 

左近尉  平和時こそ思想のトレンチは深く掘れ 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

  岩淸水映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

本日の話題の記事

2018 11 19  日ロ交渉は大博打 BLOGOS

 

 

   本日は 39位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2018.11.27 (火)    2657  PV      814  IP      482 位  /  2848147ブログ

 

わが郷の顔【わが郷・その他】 わが郷の顔  

 


 2018 11 24 撮影。 半月峠展望台より、中禅寺湖と男体山を望む。

関東以北で、一番高い山は白根山なのだが。この山は関東平野からは、観ることがむずかしい。

秀麗な姿の成層火山。男体山は、よく目にする関東の名山だ。

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする