暇つぶし日記

思いつくままに記してみよう

Ed van der Elsken が日本で撮った写真展に行った

2010年07月03日 20時00分45秒 | 見る


2010年 6月27日 (日)


昨夜、夕食を済ませてウインブルドンや南アフリカのサッカーの模様をテレビでザップしていたら義弟から電話があった。 BMWオートバイの代理店を経営している義弟が自分の隣町まで何か届け物をするのに最新型のバイクを試しているときにその町の通りに写真展のポスターが出ていて、それが Ed van der Elsken  が日本で撮ったものを城の地下に新しくできたギャラリーで杮落としとして見せているらし、という。 早速ネットで調べて翌日そこに出かけた。

Woerden  という町は一年に5,6回は出かけるのだがそれも決まったところだけで旧市街の、それも函館五稜郭と同様に堀に囲まれたあたりは行ったことがなく、また夏の暑さから遮蔽された城壁の地下のギャラリーであるから涼みがてらにもいいし日曜でもあるから混んでもいまい。 城とはいうけれど地元の貴族の住居だったのだろう、戦いのための物見の塔などもない普通の地味なもので、多分、国や地元の補助金で文化財改修、文化イベント振興の一環として立ちあがったところなのだ。 やたらとレストラン、カフェーが新しい。

入り口が見当たらないのでカフェーの女性に導かれて城壁の長い穴倉に導かれた。 入り口の石の階段は人一人だけしか通れなく教会の尖塔から降りるような感じだ。 城であるから外壁の下部のこの部分は必要ならば馬一頭、人一人が並んで進める幅だろうか。 

この写真家の日本での写真はほぼ見ているので義弟の知らせだけでは食指が動かなかったのだがネットの動画で観たオープニングに写っていた彼のポートレートと写真のサイズに興味が惹かれてここまで降りてきたという次第だ。 そのサイトの動画ではオープニングの模様が示され、もう15年以上前になろうか、世界に日本の政治について出版した書物で「日本たたき」にいくらか貢献したといわれるジャーナリストのカーレル・ヴァン ヴォルフレンがスピーチをしていた。 会場の本人の言では、自身1962年に来日して以来の知遇で自身が政治経済に関して興味を持っていたのに対してエドは日本の市井の人々、生活文化に旺盛な興味を示していたようだと書く。 ヴァン ヴォルフレン自身小さい頃から写真を撮り東京のうちには Deardoerf で8x10インチのポートレートを撮るための簡単な設備がしてあったのである日エドをそこに座らせて撮ったのだそうだ。 それがこの展覧会の正面に飾られそのエドの脇にはマスコットのぬいぐるみと当時の愛器ライカM6が置かれている。

動画では写真をバックに美術館の学芸員、若いカメラマンなどが談笑している姿があるのだが未亡人の姿はないのが妙だった。 ただこの展覧会に関してはオーガナイザー、友人のアドヴァイスを考慮してデザイン、作品の選択を行ったという趣旨のことが生前のエドの機材についてアメリカの批評家と行った交信とともに展示されていた。 彼はいつも最新の機材を欲しがったといい、晩年の主なものはNIKON FE2, F3、Leica M5, M6 でフィルムは Tri-X と Ektachrome のようだったという。 ただ、私が85年にエドとともに日本に滞在したときにはブラックキャノンの一眼レフ数台だけだったからそのことを聞いたら、機材一切を盗難にあって今はこれだけだ、別にライカじゃなくてもいい、と言っていたけれどあれも一時のやせ我慢だったのだろうか。 夫人の言ではその後上記の機材をそろえている。 ポートレートに見えるM6はかなり使われているように見えたしそれは多分盗まれたもので盗難直前のものと思われる。 84年末か85年早春だろう。

Leve ik! という短編映画を別の小部屋の小さなモニターで観た。 15分か20分ぐらいのものなのだろうが作家の略歴とそのおもな作品の紹介があったのだけどワンショットだけ忘れがたい画像があったことだ。 遺作となったドキュメント映画「Bye」では癌に侵され余命をしりつつも厳しいショットが多くみられるけれどそれらは全て自分が作品の中にある、記録する、という強い意志とコントロールのもとにあり感動を呼ぶものであるのだがその時期に他者からインタビューされたその画像がここにに現れる。 多分日本のNHKの取材なのだろう。 画像も少々白くはがれたようで家の前に杖をつききらびやかな衣装で登場する老写真家は英語で話しかける。 自分の読者を意識して話しかけ、多分これが最後になるのではないかという自分の発言に耐えられなくなりそこで嗚咽し、カメラを眺め、短くそのシーンを終える老写真家の眼と姿に今まで経験したことのない動揺を覚えた。 それはいつまでもざらつく思いを記憶に留めるものだった。



下記サイトでの展覧会オープニングの動画は20107月末までは見られる模様;
http://www.dzl.nu/2010/05/opening-fotografie-in-de-gewelven/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿