畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

芋ほり

2022-10-17 16:01:59 | 楽しい

翌日が雨だと天気予報が出ていたので
霜が降りるのを待つか?
イノシシに食べられるのを避けるべきか?
悩んだ末に遂に芋ほりを決行しました。

 

春に馴染みの出荷者さんが薩摩芋の苗に価格シールを
張っているのを見つけ、10本入りの苗を購入しました。(確か500円だったかな)

 

それから約5か月経ち芋の蔓を切って、少しずつ土を掘り

キャー芋の顔が出てきました。

イノシシ避けの金網をかぶせていたお陰で、立派な芋が沢山

そだっていました。

 

          

  ついでに植えた里芋も元気でした。

  最近は紅はるかが主流みたいで、ねっとり系ですが、

  少々諦が来まして、昔ながらのホクホク系紅あずま種です。

  正確には計っていませんが、抱えた感じでは10kはありそうです

  この冬の私とワンコのおやつになります。

  無肥料、無農薬でも立派な物が出来ます。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い日には | トップ | 蕎麦屋めぐり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽しい」カテゴリの最新記事