気ままに・・・

2011年まで5年姑を介護その後施設へそして亡くなり…。なんだか複雑な思い。さぁ、私も再出発です!

今日は、病院へ

2007年04月24日 | 介護

義母と一緒に病院へ行きました。
もちろんデイサービスは、お休みです。朝も7時半まで熟睡したようです。
朝方の方が、よく眠るようです。

診察室へ入り先生から義母へ質問。
退院してから1度か外へ出られましたか?買い物とか・・・
義母は、『1度も出ていません。窓から外見ただけです』。。。おいおいチャウでしょうが退院した日も洋服買ったり靴買ったり外食したりしたでしょうが次の日も美容室に行き髪染めてもらって、近くのスーパーで買い物したでしょう???その後もデイサービスに通い公園行ったりしてるじゃないのよぉ==。夜中のトイレは、どうですか?よく眠れますか?『2回くらいしか起きません。よく眠れます』・・・
4回は、起きてるし眠れないって言ってるじゃないのよ。
横で思わず4本の指を先生に突き出してしまいました

精神科というのは、あんなものなのかしら?もっと本人に聞く以外にこっそりと家族にも聞いてほしいような気がしますよ
なんたって本人他人には、とーーーってもまともに話して隠すんですから

体の動きも良くなってきてるので入院させて!なんて言いませんが、あれじゃぁ~
カウンセリングになってないような気がしましたわ。

患者との信頼関係を大事にするから疑わないのかしら??

思わず、義母が診察室を出た時にドアを閉め先生に何点か質問しましたわ
帰ってきてからも義母の文句にデイサービスに行く理由をコンコンと説明しました。朝時間までに自分で考えながら余所行きの洋服を選んだり身支度することがリハビリになっていると言う事。

文字を書いたり(小学生がやるような穴ぼこ問題)他の人に気を使ったり話をしたりすべて脳に刺激を与えていて又病気にならないようにしていることなどなど。

慣れてきたら、そのうちお休みも入れ近所散歩したり出来ること。
私も仕事へ行くこと。誰もいない日中に階段で転ぶと大変だと言うこと。
自分で話してもしつこいとおもうくらい、何度も説明しました。
決して私やだありんが、勝手に決めたわけではなく担当医と相談の上決めた事なので誤解しないでねと・・・・

明日、また聞かれるんだろうケドさ


同居

2007年04月22日 | 介護

義母が退院して一週間が過ぎました。
月曜日からデイサービスに通っています。
5月の連休明けから私も仕事復帰するし、ただ家に居てぼぉ~としているのはよくないとの担当医のお話から利用することにしました。
最初から行きたくないと面白くない顔をしていましたが、リハビリかねて色んな人とお喋りしたほうがいいよと無理やり?送り出していましたが。。。

まず、デイサービスの人達にはとても愛想がいいのにびっくりです
でも玄関のドアを閉めるなり態度は、急変なんもつまらない!などと文句が続きます。夜には、明日行きたくないなぁ~とブチブチ言いますが。
朝は、諦めがあるのか仕度をするようになります。帰ってきた時は相変わらず文句です。
今日は、久しぶりにお休みしていますがそれも昨日帰ってきたときに熱があるといい。体温計で計りましたが・・・平熱。私の方が37.5分と熱がビックリ義母は、熱がないのが面白くなかったようで何度も何度も計りました。
おまけに、夜だありんに『○ちゃん(私の事)なら体温計わざと早く取ってる』んどと言うんです。。。

買ってきたものには、必ず文句を言う。とにかく後ろ向き発言。
進行性アルツハイマーと言われているので仕方がないのでしょうね~~。
なるべく文句言われそうな事は、見られないように気をつけています。
その方が、私もイライラしないですみそうだから

難しいですね~~~。勉強しないといけないなぁ~。
義弟は、デイサービスに通わせる事を邪魔にしているといい。
我が家に居ると会えないとか・・・義母を馬鹿にしてるとか・・・義母よりも義弟の対処が大変です

私も母もアルツハイマーでたしかに似たような症状もあるんですが・・・
うつ病もあったせいなのか?とにかく文句が多い義母に私は、どううまく切り抜けて行けばいいのかなと思案中です。

でも義弟が、あんまり煩いので1度ギャフンと言わせてやりたい私です。
あ~っ、この間言われたんですよね==。

最初は、優しい気持ちで看るんだけど最後は鬼になるって
鬼にするのは、義母よりも義弟ですわ!

アルツハイマーは、じっくり観察していないと一見普通なんですよね。。。
だありんが、義弟にそのうち泊めてやってくれと言うと『そうだな、1日2日』と言ったそうです。
だありんは、『いや、1週間とか10日間とかよ』と言ってやったそうですよ  むふふふ・・・

デイサービス疲れるだろうけど朝から行動するのであまり転寝もなく夜時間通り一応眠る。かなり眠りは浅く(睡眠薬飲んでいるが)トイレに3回~4回起きる。
動作は、少し速くなり朝用意する事も1人でできるようになった。
ただ、本人は昔のイメージでそんなところに行くのは行かされるのは年寄りを邪魔扱いしていると考えている。

どんな方法が、いいのでしょうね~~~。


娘2の巣立ち

2007年04月04日 | 家族
娘2が、就職の研修の為東北へ1ヶ月半程行っています。
3月は、バタバタとしている中行きました。
行く前から行きたくないなぁと言っていましたが、研修のあとの勤務は札幌と決まっているので頑張っておいでと送り出しました。

しかし・・・その夜無事着いた?すると様子がおかしい

まさか泣いてる?
おいおい1日目じゃぁ~~ん。それにまだ研修始まってないし
大丈夫かよ=

部屋がとにかく暗いし、トイレは共同で部屋じゃないしそこも暗い
らしい。

帰りたい恐い寂しい
なんとかなだめすかしましたが返ってきた言葉は『幽霊出たら、辞めて帰るから』・・・・まっ出ないか。。。と内心思いましたがそうだねと返事しておきました。

それから、すぐに小さな頃から大事に大事にしていたさんが居るんですが(ぬいぐるみ)洗濯しておやつなどと共に郵送しましたわ。
もちろん、大事に仕舞ってあったけど抱いて眠っていたわけじゃありません。
でもなんとなく1番安心するかなぁ~と考え付いたわけです。

今日届いたのですが、なぁ~んかで話した感じが明るいんですわ
成功したかもこの作戦

ですが、娘2もなかなかで研修短くなるかもなどとぼやいていた

まだまだ巣立ちは、出来そうもない娘2であります。
それも可愛いですが・・・ゆっくりでいいから大人になってねと思う母であります。