旅はまだ終わらない(旧構造有機化学研究室)

構造有機化学研究室(1992-2023)のホームページを引き継いだものです。

京成スカイライナー

2019-10-23 09:00:41 | 鉄道と航空機

     

JR九州の電車内に「スカイライナー」の広告を見かけた。 これは京成電鉄の特急で東京の都心部と成田空港を結ぶ特急の名称である。 しかし、福岡や北九州在住の人が、成田空港に行くのに、この「スカイライナー」を使用することは、ほとんど(いや全く)ないような気がする。 多くの人は成田直行便を使うだろうし、それ以外の羽田便を使った人も、羽田から、乗り換えなしのリムジンバスを使うはずである。 確かに、羽田空港から、京急線、都営浅草線、京成線が相互乗り入れをしているので、一応、直接、電車で、成田空港まで行くことはできる。 ただ、所要時間を考えると、全く実用的でない。 そもそも、「スカイライナー」に乗るためには、上野まで行く必要がある。 一体、誰が大きな荷物をさげて、山の手線を使って上野まで行くのだろうか。 この広告、費用対効果ゼロではないだろうか。

From Face Book: Nobody might use the express “Skyliner”.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする