つながりあそび・うた研究所二本松はじめ

二本松はじめ(ピカリン)の活動予定や活動報告、日頃、考えていることなどを書きます。研究所のお知らせも掲載します。

抱っこ通信1071号 お世話になっています。

2019年11月30日 | 抱っこ通信
昨日は、都城療育研究会&放課後児童クラブの研修会。発表会を翌日に控えている園も多かったですが、仕事終わりのからだを引きずって?会場にぞろぞろ集まってきてくれました。これだけで嬉しいですね。

予定していた仲間がまだ来ていなかったのですが、時間になったのでペープサート『あのやまこえてどこいくの』からスタート。5年目ですが、紹介していないつながりあそびを中心に遊びました。

『テイクオフ』では、CDで音楽も流しましたが、かなりの人が息が上がるほど、思い切り走りまわっていました。

児童クラブの先生もいるので、私としては?年ぶりに『回遊魚』。1回目からキャーキャー言っていましたが、2回目はギャーギャー? 1回目のラストが4分の3周、トップが2周だったかな、それが2回目は、ラストが2周、トップが5周でした。それだけ必至だったのです。1周回った印の紹介や親子でおぶって遊んでいたなどの実践も紹介しました。

『ねずみばあさん』も久し振り遊びましたが、みんな役者です。ねずみばあさんに捕まった人は子分のネズミに変身させられるのですが、それぞれが可笑しいです。
絵本ソング『うし』もニヤニヤしながら見て、聞いて、歌って・・・。みんなの保育、療育を覗いて見たくなります。

最後は総復習ですが、例えば、ジャンケンひとつについても、子どもにとっての楽しさ、面白さはなんだろうかを考えてほしいと話しました。根っこを押さえておくとあそびの深さと保育、療育で願っていることが結びついてきます。

最後の最後に『夢わかば』のリクエストがありました。毎年、歌ってほしいそうです。
🎵ぼくらは生まれて良かったよ ぼくらを産んでくれてありがと🎵。
この子どもたちの声に私たちがしっかり応えなければね。


ところが、療育研究会の時にタブレットを忘れてしまったので記録写真がありません。ということで、宿泊しているホテル内にある居酒屋「美食酒家ゆめぜん」のスタッフと月曜日の夜から、これまで呑んだ芋焼酎を紹介します。いろんな芋焼酎をロックやお湯割りで呑んで、自分たちの好みにあったものを酒屋さんで購入して帰るのも、宮崎、鹿児島療育ツアーの楽しみなのです。すでに6本購入済み。今夜が宮崎最終日です。さらに新しい芋焼酎が加わります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱っこ通信1070号 職員... | トップ | 抱っこ通信1072号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

抱っこ通信」カテゴリの最新記事