筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

1年生ブログ~先輩、私の話聞いてもらってもいいですか~鈴木心輝(体育1・暁星)

2024年01月09日 20時00分00秒 | 繋ぐ・つなぐ・絆ぐ ー1年生リレーブログー

平素より筑波大学硬式野球部へのご支援、ご声援ありがとうございます。

 

広報部局の一井です。

 

今回のブログ企画では、野球部の未来を担う1年生たちに、「先輩、私の話聞いてもらってもいいですか」というテーマで、意気込みや目標、野望を語ってもらいました!

 

本日の担当は鈴木心輝(体育1・暁星)です!

 

 

ブログをお読みの皆さん、こんにちは。筑波大学体育専門学群1年の鈴木心輝です。

 

ご存知の方もいると思いますが、私は高校時代、硬式野球は行っておらず、パワーリフティングを行なっていました。

パワーリフティングでは日本一、アジア二位にもなりました。

 

楽しいは楽しかったのですが、自分の中に埋まり切らない何かを感じました。

 

それは好きな野球を本格的にしたことがないことに対して、勿体無いと感じていたからだと思います。当時、部活で行っていた軟式野球は、あまり技術的に上手くなろうという部活ではありませんでした。人生で一回も硬式野球に触れずに、野球人生を終えるのは勿体無いと感じて、パワーリフティングの経歴を活かして大学に入学したものの、筑波大学硬式野球部の門を叩きました。


入部したはいいものの、春の新人練では周りとのあまりのレベルの差に柏木さんから心配されるほどでした。

 

球は硬いし早い、さらに自分は高校時代一切走ってなかったので持久力のかけらもないという状況でした。

 

もう一つ加えるとしたら、環境の変化と人間関係に萎縮し切ってました。小中高と一貫校で人間関係の変化が全く無かった環境だったので、新しい友達というものが怖くなっていました。今では匠や大和を始め、友達が出来てきたので生き生きし始めました。

 

自分はの頭の中では、人間関係に萎縮しきった野球初心者で知らない競技をやってた奴が部活に入ってきたら、距離を置かれると思っていたんですが、筑波の人々は全然そんなことなく普通に察してくれました。先程出てきた匠は一緒に捕手の基礎練しようと誘ってくれたり、大和や瀬川は食事に誘ってくれたりしてくれました。最近は匠が入寮してしまい、一人で自炊することが増えました。少し寂しいです。

 

また、天王台リーグ期間中は、先輩との距離を縮めることができ、中西さんの捕手姿を見ながら、森さんと蓮から捕手のあるべき姿を教えてもらったり、中西さん本人からご指摘をいただいたりしているうちにようやく捕手らしくなってきたと蓮から太鼓判?を押されました。


最後になりますが、自分は筑波じゃなきゃ野球をやろうと思わなかったですし、何よりも筑波に入って硬式野球部に入ってよかったと思っています。

 

まだまだ、技術的にはもちろん、精神的にも未熟な部分が有りますが、御指導御鞭撻のほどよろしくお願いします。

 

また、ウエイトトレーニングのことと日本のHIPHOPのことでしたら、話が伝わると思います。自分でも扱いづらい人間だなと感じることが多々ある鈴木心輝ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

体育専門学群1年 鈴木心輝 

暁星高校

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「楽しかったというより、お... | トップ | 1年生ブログ~先輩、私の話聞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

繋ぐ・つなぐ・絆ぐ ー1年生リレーブログー」カテゴリの最新記事