10月6日 京成谷津に来た。
線路に沿って走っているのは千葉街道。房総へ行く昔からの道。
昔、谷津遊園があったころは人出も多く、賑わったであろう駅前商店街。ジャカランダ(世界三大花木の一つ)が街路樹。
遊園地はマンションになってしまったが、バラ園と、巨人軍発祥の地記念碑が残っている。
その先が谷津干潟
自然観察センター(習志野市立)の入り口で案内をしているのは、レンジャーの芝原達也さん。(私もいろいろ教わった)
東から見た干潟
淡水池(館内から観察できる)
今日は、気持ちよく晴れて、何より雲がよかったので同じ写真を何枚も撮ってしまった。