goo blog サービス終了のお知らせ 

初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

イチヨウ     何を観てきたのでしょう     東京都新宿区、渋谷区・新宿御苑

2018-04-14 00:19:43 | みんなの花図鑑

長い年月、

何を観てきたのでしょう。

時空を越えた、

ざらざらしたオーラを辺りに放つ。

 

(一葉)バラ科サクラ属。

里桜の一種。

花期は、ソメイヨシノの後、4月中旬から。

東京・新宿御苑では桜の代表品種。

他にも多様な八重種の咲く4月下旬までが、

ここでは最高の花見時期となる。

 

新宿御苑(しんじゅくぎょえん)

環境省所管の庭園。

江戸時代、信濃高遠藩内藤家の下屋敷のあった敷地。

1879年(明治12年)に宮内省管理の新宿植物御苑が開設。

第二次世界大戦後、一般公開。

面積約58.3ha外周約3.5km。アクセスの駅が7つもある。

1970年代中頃の数年間、近くにオフィスがあって、

とてもなつかしい地域。

 

2018/4/10撮影。

 

都庁を始めとする超高層ビル群と隣接する新宿駅は、

1日平均乗降者数約371万人(2016年)。

世界一。

人口10位の静岡県367万人より多い。



最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます (コウ)
2018-04-14 07:47:57
ショカさん、お久しぶりです。
新宿御苑、都会のオアシスですね。
私も少しだけ都内で勤務していましたので、東京の話題は懐かしいです。
読者登録ありがとうございます。
返信する
移り変わり・・・ (ひろ)
2018-04-14 08:26:16
おはようございます。
お江戸の昔からビルの街へと変遷を見てきた古木さんに
感想を聞いてみたいですね (笑)

私にとって東京は遠いのですが、10年ほど前に
用があって出かけた時寄り道したのが新宿御苑。
ちょっと寄り道では時間が無くて・・・
都会の中とは思えない広~い公園に はぁ~東京だ~!と思ったものです。
返信する
ショカさん (puramuroiyaru)
2018-04-14 08:45:57
おはようございます!
新宿御苑のこちらの桜、風格ある枝ぶりですね~。
断ち切られた枝の先に新しい枝を伸ばし、たくさん
咲いた花は生け花のようもに見えますね。綺麗 !!
返信する
う~~~ん、辛いことも沢山。 (しいちゃん)
2018-04-14 09:36:49
ショカさん、オハヨ~♪

夜から雨なんて思えないほど良いお天気。
今日こそ、動かないと・・・。

大都会のど真ん中の、美しい緑の新宿御苑、まるで別世界。

関東大震災やら、空襲やら、いろんなことを見てきてて、今この瞬間を大切にしないとダメよって、語り掛けてるみたい。

自然災害にしろ、戦争にしろほとんど経験したことないけど、このまま静かで平和な未来が子供達孫達にもずーっと続いてくれると良いなって・・・

そうそう、日本桜草お花が咲いてる鉢は強い雨の時は軒下に移動が良いって、サクラソウ沢山育ててらっしゃる方から、今朝コメント頂いたよ。


ふと思ったと。
返信する
ゴメン (しいちゃん)
2018-04-14 09:39:17
何度か書き直したから、変な一行入ってる(-_-;)
返信する
コウさん、おはようございます (ショカ)
2018-04-14 10:18:08
ご無沙汰ですね。
こちらこそありがとうございます。
すてきなブログ楽しみです♪

こちらにいらしたんですね。
楽しんでもらえたならうれしいです。
返信する
ひろさん、おはよ~ (ショカ)
2018-04-14 10:26:47
なんかね、
そういう時空を越えたオーラ感じて。

東京は、広大な自然と大河とたくさんの運河の街です。
観る視点でとても多様ですてきなトコ。
また機会あったら訪れてくださいね。
返信する
素晴らしいですね。 (さこ)
2018-04-14 10:58:05
こんにちは♪

一枚一枚、見ごたえがありますね!

写真の素晴らしさもありますが、
ショカさんのキリトリ世界、素敵
で考え深いものが多いです^^

返信する
puramuroiyaruさん、こんにちは~ (ショカ)
2018-04-14 11:56:00
桜の周りにはたくさんの人が。
その大多数が様々な外国のヒト!
みんなこの花束に注目♪
返信する
しいちゃん、こんにちは~ (ショカ)
2018-04-14 12:03:30
うん、植物たちから伝わってくる。
アイトヘイワこそ生きるものすべての根源。
迷わない植物たちが、
大切なことを教えてくれるね♪

全然変なんかじゃないよ。
すてきなことば♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。